ミュートした投稿です。
たわわに実ってますね🤗🎶🎶 頑張れ、パッションフルーツ ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
おはようございます。Grass艹 crownさん スマホ復活しましたぁー。 パッションフルーツに覆いかけるのに家中の洗濯バサミとメガネクリップ使ってしもた〜💦 あくまでも「洗濯バサミだけ」を買うために、 今日は百均行かなきゃ〜(∩´∀`∩)💕
パッションフルーツ防寒計画
パッションフルーツ防寒計画 我が家のパッションフルーツ、ただいま全部で52個実っております。正直ここまでみのるとは思ってなかったです。緑色の実なので分かりにくいですね嬉しい誤算ですね~。今年は11月になっても暖かい日が続いていたので特に何の対策もしていなかったんですが、とうとう水曜日の夜から寒波が来そうです。しかも土曜日はいき
大変でしたねー。関東地方は大荒れだったようですね💦 関西は11月とは思えない温かな雨でした。 でも今夜はドドッと気温が下がるようです。 今日中にパッションフルーツに覆い掛けないと~💦
おお~、もう少ししたらパッションフルーツも採れそうなので、レモンと共にまろ様への献上品としてご持参いたしましょうかね~
シュンギク間引きました
シュンギク間引きました 11/3に投稿した我が家のシュンギク。間引いたあとの成長が早い!もう3~4枚目の本葉が出て来たので2回目の間引きをすることにしました。ただ今の大きさはこれくらい。2回目の間引きは株間6cmくらいになるように、だそうです。毎度ながら、どの芽も一生懸命大きくなってくれてるのでも〜選別が難しい!でも心を鬼
室内へ
室内へ こんばんは😊寒くなってくるので、そろそろ寒さが苦手なものを家の中へとお引っ越し●シークヮーサー(1つ)●食べた後の種から育てている国産ライチ(2つ)全部で4つあるライチの苗ですが残り2つは実験的に外で様子を見てみようと思います●食べた後の葉から育てているパイナップル🍍(1つ)●パッションフルーツ(3
シダーローズさん 苗を買って人工受粉もして育てたのより、自然に受粉して元気に実っててビックリです😅 パッションフルーツも暑すぎるとダメなのと同じでスイカも暑すぎるとダメなのかも知れないですね…にしてもこれからは気温が下がるので、もう無理でしょうね😅
そうなんですよ、ハナミズキさん。 ウチのもほっといたらドえらい勢いで伸びる伸びる!あっという間にパッションフルーツを凌駕しかけたので切りました。 でも根っこまて取るのは無理ですから来年は専用の柵を作ろうかと思ってます。
綿棒、普段は耳掃除くらいにしか使わんのだけど、今年はパッションフルーツの人工授粉にかなり使ったわ〜。 綿棒ケース、そんなのあるんだ。 見に行こう〜っと。