ミュートした投稿です。
鹿の角でペンダント(再投稿)
鹿の角でペンダント(再投稿) たまたま手に入れた鹿の角でペンダントを作りました🦌100均の金属用のノコギリでスライスし、中心部分をルーターで削り、レジンと天然石とオーロラフィルムを入れました☺️仕上げはスポンジの爪磨きで擦ると艶が出ました✨鹿の角は水難よけとも聞きます🦌私のお気に入りです🥰
海のおともだち
海のおともだち 手編みのぬいぐるみ.:*・゜コツコツ作ってました!子供と一緒に遊べる日を夢見て(*´`)
バードカービングのスズメ🐦️♪
バードカービングのスズメ🐦️♪ バードカービングでスズメ🐦️を作りました♪角材から削っていくので根気が必要ですが、完成すると愛着が湧いて可愛いです😊本やWebで画像を見ながら色付けしました♪ちょっぴり精悍なスズメになりました🤭 ■こだわりのポイント本物のスズメに近い感じの作品にしたかったので、本やWebで沢山のスズメの画
ランプシェード
ランプシェード 麻紐で作りました。 膨らませた風船に麻紐をぐるぐる巻きにしながら水で溶かしたボンドを塗って乾くのを待ちます。 乾燥したら風船を割って、穴を開けてソーラーライトを入れただけです。男前ガーデンの仲間入りです。
波間がしわのフォトフレーム📷✨
波間がしわのフォトフレーム📷✨ ごそごそと片付けをしておりましたら、昔旅行した際に海岸で拾い集めた「波間がしわ」の貝殻が出てきました🐚幸せを呼ぶ貝と言われてる、とてもキレイな貝殻です☺️[こだわりポイント]色味やサイズを見ながら、思い出話を子どもとしながら、お花のように重ねてフォトフレームのまわりに🌸とりあえず🦌さんのお写真で撮影
まんまる🟢🔵ボールリース🔵🟢
まんまる🟢🔵ボールリース🔵🟢 さつまいものツルを丸めて乾燥させ育ててドライにしたお花をグルーガンで付けまる〜いリース🔵🟢を作りました✨
アンティーク風ドアオブジェ🚪
アンティーク風ドアオブジェ🚪 アンティーク風ドアオブジェ🚪作りました✨初✨トリマー✨アドバイザーさんのデモと参加された方のやり方をじっくり観察しアドバイザーさんに手助けしてもらいながら素敵に完成しました😊今年育てたお花のドライやユーカリ、パンパスグラスでスワッグを作り飾り付けてみました!!
お家で陶芸…ハニワが量産されていく笑
お家で陶芸…ハニワが量産されていく笑 初陶芸にチャレンジ❗️ 陶芸はやったことなかったんですが、自分の好きなものが作れて、家ならじっくりと考えながら出来るのが魅力的でチャレンジしてみました💪🏻 材料は100均で揃えました😆 陶芸の土ってひんやりしてて、気持ち良くてずっと触ってたくなります😁しかし、意外と形に
ビーズのブレスレット
ビーズのブレスレット 今年の夏はツイストビーズでブレスレットを作りました♪白い方を教えていただきブルーもいいかなとアレンジして作りました😊ものづくりは楽しいですねー💕
竹のクリスマスツリー
竹のクリスマスツリー 竹を使った、キッズ工作のアイデアを求められて、初めて竹で工作してみました。 材料となる竹は、単純な輪切り!(材料の準備が大変にならないよう考えてみました)グルーガンを使って、輪切りの中に、着色したドングリとナツツバキの実をオーナメント風に付け、三角形に接着しました。竹の表面がツルツルしてい