ミュートした投稿です。
枇杷 初の大収穫!!
枇杷 初の大収穫!! ■作品内容今年初めて、沢山の実を収穫できました。■こだわりポイント5年前に植えた頃はまだ小さく実を成らしても数個した収納できませんでした。一度は枯れかけた事もあり諦めようかと思いましたが抜いてしまうのも可哀想なので裏庭にとりあえず植え直し、様子を見ることにしました。その後スクスクと育ってくれて、少し
ガーデニング収納ボックス
ガーデニング収納ボックス ■作品内容ガーデニングやバーベキューなどの道具を収納するために作りました■こだわりポイント以前、小屋を作った廃材で作りました。幅も広めなので大きめの物も入ります。また真ん中で仕切っているので、濡れてほしくないものなどに分けられるので便利です。また蓋も一つなので一度に物がどこにあるか見渡せるので楽に取
玄関アプローチ
玄関アプローチ ■作品内容カインズさんで購入したレンガで玄関先に花壇を作りました。■こだわりポイント階段の傾斜に合わせてレンガを隙間なく積み重ねていくのに苦労しました。モルタルも出来上がりが綺麗にするためにコテを使い、仕上げにハケで表面の余分な粉を落としました。2022年に作ったのですが、3年経ち、庭にも馴染んでき
物置き大改造
物置き大改造 ■床が腐って抜け落ちたネズミの住処になってしまった古い物置きを全て取り出して大改造しました ■床は木の香りを楽しみたいのでカフェ板を使い、壁は下地板がしっかりしていたので、合板の柄を活かして貼りました。祖父が手作りした物置きなので微妙な誤差が上下左右にあり、とても大変でした。
収納ボックス
収納ボックス ■作品内容ペットボトルや砂糖など、重いものを入れるのに重宝しています■こだわりポイント端材で作りました。キャスターをつけてあるので楽に引き出せます。砂糖の上にある蓋は開閉可能です。
パーゴラ とバラ
パーゴラ とバラ ■作品内容玄関前に作りました。またリビングからも見えるので室内からでも癒されています。■こだわりポイント青バラとのバランスを考えて白いペンキを使いました。また2×4材を使いました。柵を同じ長さにするのは大変でしたが、なんとか形になりました!
子供部屋の壁裏DIY
子供部屋の壁裏DIY ■作品内容子供部屋の壁■こだわりポイントDIYで壁を作成しました。グラスウール、遮音シートを間に入れたので遮音性能なかなかです。安いSPF材もオールドウッドワックスを使うと色雰囲気が変わるのが好きです。こちらも全てカインズさんの材料です。ありがとうございました。
壁の塗り替え
壁の塗り替え ■作品内容リビングの壁を塗り替えました■こだわりポイント30年前の緑色の塗り壁をローラーで塗れる漆喰で白に塗り替えました。下塗りから本塗りまで日数はかかりましたが1人で頑張りました。大変でしたが達成感でいっぱいです。何より部屋が明るくなったのが一番嬉しいです。
ねこ脱走防止 玄関柵
ねこ脱走防止 玄関柵 ■作品内容 人に優しい愛猫の脱走防止柵■こだわりポイント・折り畳み式で間口を広く設計して玄関にジャストフィット・孫の指を挟まないように、折り畳み開閉時のヒンジ部分にステン板追加して広くした。・キャスターを使ってスライドレールがスムーズ・カインズの2x4や金具を使って低コスト
椅子の座面カスタム
椅子の座面カスタム ■作品内容椅子の座面を低反発クッションでカスタムしました。 ■こだわりポイントクッションカバーをコーヒー豆麻袋で張り替え真四角のクッションをカッターでカットするのに一番注力しました。カット面が荒いがコーヒー豆麻袋で覆うのでご愛嬌。