ミュートした投稿です。
ナメクジ対策
ナメクジ対策 もらった廃材で花台をつくりナメクジ対策少しでも高く上がればナメクジ対策になるかなぁー🤗だんご虫もいっぱいだけどね🤣【ハナミズキDIY】【ハナミズキ花シリーズ】
ナメクジ対策に先日の廃材で作りました🤗 このかりんとう饅頭、え😳てくらい硬い時ないですか🤣 でも、大好きで毎回、行くと買っちゃいます😋🎶
多肉の寄せ植え いっぱい😅
多肉の寄せ植え いっぱい😅 麻紐で作ってあるTagさん作のにゃんこ鉢に寄せてみました〜🐱といっても寄せてからだいぶたってしまいましたが😅お耳のピックを忘れてて最後に刺したので、多肉の位置がだいぶ変わってしまい、耳とのバランスが難しかったです💦↓こちらは先月のフラワーマーケットで寄せたもの。モリモリすぎて、しばらく不織布でくるん
かわいいですね🥰💖🐦️ 廃材を上手く組み合わせてあって、かわいく生まれ変わってる😍✨ こういうのいいなぁ🎶
ジャストなのでびっくりしました✨ 廃材利用出来てよかったです✨
廃材を使ったトレイ、素敵ですね。多肉に合いますね😊
廃材を作ったトレイ
廃材を作ったトレイ 廃材を作ったトレイにやっと多肉植物入れました😊
ハナミズキさん、こんばんは✨ わー、これは羨ましいですー😆❤️ 廃材と言えど、宝の山に見えます👀🎶
チューリップ祭りのWS 仕上げ😆
チューリップ祭りのWS 仕上げ😆 チューリップ祭りでペットボトルの蓋で作るたびうさ先生のWS家に帰りレジンで仕上げました😆家にいらなくなったキラキラシールがあったこと思い出し 裏側にお星さま入れてみました😆ちなみにトップ画面 表側の紫の色は↓↓↓この前受けた大腸カメラの検査で使用した廃材モビプレップの蓋でした(笑) 大腸カ
ありがたやー🙏🏻 廃材をもらってきました😆 選び放題 大助かり 私のチョイスはこちら 【ハナミズキトーク】 【ハナミズキDIY】