ゴミ箱のアップサイクル椅子
ゴミ箱のアップサイクル椅子部屋の片隅の殺風景な100均のゴミ箱に廃材を丸く切って載せて丸椅子にしてみました中のゴミ袋留め枠は竹を切って輪にしました部屋で作業中にゴミ捨て頻度が多い時は、蓋を外しておきます座面をどのようにデコレーションするか思案中です
ケアハウスのWS用廃材ミニ🏠 屋根を塗り、窓とドアを書いて、ニス1回目まで終わりました😆👌あともう1回防水ニスを塗ったら完成です❣️
スマホホルダーを、捨てるはずの木材で。
スマホホルダーを、捨てるはずの木材で。倉庫に眠っていた、ワイン箱の底板とその仕切り板がカビてしまっていたので…捨てるより、どうにか使おうと作成していたスマホホルダー。元々、スマホを立てて置いておくものが欲しいな…とは思っていたので、百均で買えば安いんだけど、あえて自作。 仕切り板の切り欠きを有効活用し、そのままタッチができるように+充電
廃材で工作⭐︎
廃材で工作⭐︎⭐︎キッズ工作廃材を使った自由工作今回は私と娘で考えて、工作自体は娘が頑張りました! もぞもぞしては、悩みに悩み…こういう自由に作って!というのが苦手な娘さん。何を作って良いのか分からない…箱に沢山の木の破片があるのですが手が出ない💦お店の方の、積み上げるだけでも良いし、あっお
木製ブランコ
木製ブランコ廃材の木に塗装して、紐をつけてブランコを作って見ました。かわいいねこぬいぐるみとくまのぬいぐるみを飾ってみました。