ミュートした投稿です。
豊作の予感
豊作の予感 以前、花がたくさん咲いたと投稿したすだち。 すごく結実してます。 今年は、豊作の予感。何、作ろうかなぁ…🤔💭
義母の傘立てリメイク
義母の傘立てリメイク カインズのオンラインショップでソーラーのイルミネーション探していて取り寄せました✨傘立てが明るくなりました✨
園芸用ビニールタイの入れ物
園芸用ビニールタイの入れ物 こんなご経験はありませんか?作りが貧弱?なのもあって、使い切る前に壊れちゃうことも。こうなってしまうと、修復不可能です。でも、ビニールタイは使えるので、どうしましょ?ってなって、20㌢に切って入れ物を作る事に。↓20㌢にカットしてます。↓素材はベニヤの端材です。5個のパーツをカット。12㍉厚、3㍉厚
ピアノ型プランターカバー🎹
ピアノ型プランターカバー🎹 前から作りたいなぁと思っていたピアノ型プランターカバー🎹やっと作って来ました🎶ワクワク💓皆さんの作品並べてパシャリ📷️お家でミッキーちゃん乗せてみました🤗あっ!💡ミッキーちゃんにピアノ🎹弾いてもらお🎶さすが😆ミッキーちゃんお上手です👏👏👏ミニーちゃんうっとり聴いています😍💕もう見つめ合っちゃってラブ
日々のDIYを記録できる「DIY DIARY」
日々のDIYを記録できる「DIY DIARY」 CAINZ DIY Squareの右下にある「DIY DIARY」の質問内容を一部変更いたしました!カテゴリを選択できたり、細かく記録することもできるようになりましたので、是非みなさまご活用くださいませ💁✨DIY DIARYとは?DIYをするために買ったものや、作ったもの、ワークショップに参加した体
ありがとうございます✨ どれもお気に入りです✨ B&B承知致しました💕
半世紀は使ってる物干し台を再生 その1
半世紀は使ってる物干し台を再生 その1 家庭菜園に置いてる古い物干し台、布団を干したり、厚手のカーテンを干したりする時に使う程度ですが、あればあったで使えるモノなので再生する事に。サビで朽ちてきてるんですけど、コーキング材を充填して錆の発生を抑える方向で手を付けました。今日のとこは、コーキング処理に終始。アイキャッチ画像は、100均で仕入
窓枠プランターその1
窓枠プランターその1 偶然二つ作れてよかったです😊
シリコンコーキングでホイップ✨
シリコンコーキングでホイップ✨ ダイソーのシリコンと比べてみたくて、絞りのサイズも硬さも色々違うんですが、クリアファイルに絞ってみました😀✨左 ダイソー 右 シリコンキラキラとクリア具合も違いますが、何せ硬さが違う💦💦ダイソーのはゆるゆる…逆に言えば小さい子でも絞りやすい。シリコンは硬いです。ホイップクリームよりもだいぶ硬い😂シ
ダイソーのキットでうちわ
ダイソーのキットでうちわ 次女が好きそうな「 手作りうちわキット」を買って渡してみました。2セット作れます😃シールにお絵かきして貼るだけ。 推しキャラとオリジナルキャラ描いてました😄自分が4年生の頃より上手い(笑)百円でこれは楽しいし、他にも可能性を感じるキットです👍✨