ミュートした投稿です。
過冷却現象を知ってる大人はおぉ〜ですけど、小学生くらいのお子さんなら、手に持ったペットボトルの水が見る見る結晶化していくのはちょっとコーフンするかも。
そうなんですね。 凍ったフロントガラスに掛けるために車内に水入れたペットボトル置いてたんですよ。 で、朝蓋を開けてバシャーッてやろうと思ったらみぞれ状態の氷がジョロジョロジョロジョロ…。 いやいや手に持った時は水だったハズ??? で過冷却だと気付きました。
ヒヤシンスの水栽培
ヒヤシンスの水栽培 ペットボトルをカットして水栽培の容器にしました葉っぱがビヨーンと伸びてこれから花芽が現れるんでしょうねとっても楽しみ😊 白いお花が咲く予定です🌸お花が咲いたらまたアップさせていただきます
屋外が氷点下になる地域限定だけど。 夕方ペットボトルに水入れて、庭に停めてる車のペットボトルホルダーに一晩置いとく(屋根とか無い方が良い) 朝そっと取り出してその場でガシャガシャっと振ると過冷却現象で全体が凍ってみぞれ状態になるんですよ。 表面に模様の入ってないつるんとしたペットボトルなら中の水がゆ
アプリやチラシを見たんですけど、今回はスタンプラリーではボールペンはないのかな?と… (だから限定グッズで販売がある?) BOSS購入で応募できるパーカーが可愛いと思いましたが、家はペットボトルや缶のコーヒーは買い置きしないんですよね…🥲 https://www.cainz.com/contents
これは作りたくなりますね。 パーツ毎に見たらペットボトルの蓋、鉢皿、普通の針金なのに塗装した途端どこからどう見てもアンティークなアイアンになるのがマジで魔法。 最後の使用上の注意に思わず吹きました。 "ホンモノと並べてはいけません″ 私も色々なんちゃって作ってるけど、本ソレ(σ´-ω-`)σ なん
なんちゃってバードフィーダーの謎のペットボトルの蓋の正体判明しました(笑) ファミマのジュースでした~
バードフィーダーの多肉寄せ植え直し
バードフィーダーの多肉寄せ植え直し 皆さん続々寄せ直しているので…。家もそろそろ仕立て直し😅去年作成したバードフィーダーの多肉寄せ植え。バランスが…😂そのままの所もありますが、仕立て直しセダムを追加しました👍実はリース。中は塗装したペットボトルキャップ🤭斑入りのグリネの花がもうすぐ咲きそうです💕
フローズンカクテル
フローズンカクテル ■材料ウィルキンソンレモンブルーベリーリキュール ■作り方①ウィルキンソンレモンペットボトルの蓋を開けリキュールを入れます②蓋をしめよく振ったら冷凍庫に3時間半冷やします③冷凍庫から取り出し蓋を静かに開けてグラスに注ぎますペットボトルから出てくる時は液体ですが注ぐとシャーベット状になります
なんちゃってバードフィーダー🐦✨
なんちゃってバードフィーダー🐦✨ ■材料エコ鉢皿は3枚のうち2枚だけ使います引き出しつまみはセリアで購入しました他に厚み7ミリ程度のペットボトルの蓋1つ ちなみに今回使ったペットボトルの蓋はこれでした(ファミマのジュース🍊)■作り方エコ鉢皿2枚に穴をあけをします🔵2.5ミリの穴 7か所2枚の皿同じ場所になるように開けます🔴