ミュートした投稿です。
ホールソーで瓶ホルダー
ホールソーで瓶ホルダー やっと丁番付けてパカッと開くようにしました。これなら瓶も洗えます✨ガラスペイントで瓶に色を付けようと思ったけど、とりあえず元のままでしばらくは可愛がりたいかな♡ミニペットボトルの上部をカットして(とりあえず1個しかなかったので) あと二つあったら瓶に乗せて小ネギ栽培や小さな球根を育てて楽
おはようございます ネギの大量消費出来ましたー✌️😳 ネギチヂミってところですかね😁 是非どうぞ〜
ライスペーパーでネギ焼き
ライスペーパーでネギ焼き ライスペーパーを使ってのネギ焼きです水でもどしたライスペーパーを敷きネギ、しめじ,和風だしをパラパラ、そして、卵をのせ上にもう一枚もどしたライスペーパーをかぶせひっくり返しながら 蓋をして中火で焼きます こだわりポイント 焼き上がってから ごま油を少し回しかけますごま油の風味とカリカリにな
お得な100円でしたね! 沢山芽が出ていい感じ🎉🎉🎉 新鮮なのが少し有るだけでも重宝しますね。今度種コーナー覗いてみます。 🏡は地植え出来る場所が無いので、畝が作れるサイズというだけでも羨ましいです。来春は菜園プランター並べて野菜も植えてみようかな?以前の家ではプランターで胡瓜、トマト🍅、赤唐辛子等
此方のスーパーでは細ネギの値段が 無茶苦茶高いです。一束250円位してるかな〜😭(平常98円) 勿体なくて冷凍ネギ(安い時買って刻んだ物)使ってます。 たこ焼きとか生薬味ネギガッツリで食べたいけど暫くお預けかな? レタス、トマト🍅も高め。 野菜の値段、安定して欲しいなぁ💕💕 プランターでネギだけで
カラス対策効果があったようです
カラス対策効果があったようです ネギの苗を植えたらカラスに引っこ抜かれていたずらされていました。去年、玉ねぎの苗でも同じようなことがありました。そこで、イチゴの鳥対策と同じことをしてみました。3日目となりましたが効果はあるようです。根付いたら取り除きたいと思います。
ネギの苗を生ゴミとかと間違っているのでしょうかね。
写真を撮るのを忘れてしまいました。一昨日植えたネギの苗が引っこ抜かれて飛び散っていました。多分カラスの仕業だと思います。玉ねぎの苗を植えた時も同じようなことがありました。食べるわけではないのですが引っこ抜いて遊んでいるようです。しっかりと植え替えましたがまたいたずらされないかと心配です。
沢山植えましたね🤩 冬のネギは甘くて美味しいですもの楽しみですね💕︎ 私も 数年前に 種まきしたワケギ、石倉1本太ネギを育てていて 分欠した物を植え替えて大きく育てています 下仁田ネギは今年種まきしたんですけどね💦 暑さの為か 少なくなっています😅 今日は 午後から玉ねぎ種まきしますꉂ🤣w𐤔
長ネギの苗、恥ずかしながら初めてみました。今おネギも高くなっているので、ニョキニョキしてきたら嬉しいですよね✨外野から勝手に成長楽しみです。