ミュートした投稿です。
プルメリアの葉
以前、花まで咲いて冬越しに失敗して腐らしてしまい、なかなか出会えなかったプルメリア❣️嬉しくて私の中では奮発してこの夏お迎えしました。 最初から葉に白い水垢のような物はあったのですが薬かな?と思うくらいでまさかハダニ?家の中に入れてましたが外に出して様子を見てました。 新しい葉にも白いのが出てしまっ
プルメリアの葉 以前、花まで咲いて冬越しに失敗して腐らしてしまい、なかなか出会えなかったプルメリア❣️嬉しくて私の中では奮発してこの夏お迎えしました。 最初から葉に白い水垢のような物はあったのですが薬かな?と思うくらいでまさかハダニ?家の中に入れてましたが外に出して様子を見てました。 新しい葉にも白いのが出てしまっ
コメントありがとうございます😊 風は冷たく涼しい感じがするけど 日差しが凄すぎてまた夏違う言う感じ でした なんか満員で1回目に行った時の方が良かったです😄
EL🖤VEitさん こんにちは🌟 今年の夏は夕方の水やりも大変💦でした やっとカメ虫、毛虫、蚊から解放されます😀 ミョウガいいですね、お蕎麦には必須です!
tanikyuさん コメントありがとうございます💕 3段ラックが置いてあるこの玄関は東向きなので、真夏はお昼過ぎまで直射日光ガンガン当たる場所で💦 夏の間は違う場所に避難していました😅 避難場所は去年の夏、ちゃんと夏越出来たのに今年はジュレて駄目でした。心折れた夏でしたね。 来年どうしようかな…。
わかりますぅー 庭で植木や花があるお家は、夏どうしても汚庭になりやすいですよねぇー 私の家の庭は、ミョウガが連なって自然生えてしまったのでお化け屋敷のような状態に夏はなります これから、スッキリするとやっと心も落ち着きますね
さすがニンニク! 強いですよね💪 今冬は来年夏に向けて 畑の土改善に徹しようと思い 冬野菜はお休みです… なんだか淋しいですが… 去年借りた畑の雑草が凄いので💦
ベランダ多肉の日除け·雨除け
ベランダ多肉の日除け·雨除け 夏の間に、セダムを中心に色々ボロボロにしてしまった植物キラーに言われても、説得力ないかもしれませんが😅今年、ウチのベランダで活躍したので、ご紹介します☺️ ■材料✳️組み立てパネル…好きなだけ(元々は、ジョイントを使ってインテリアの棚を作るパーツです) ✳️アンカーバンド(ゴム製
ぱんださん、おはようございます😊 葉挿しはうちも全然ダメでした〜💦 夏の管理ができないデス😥 葉挿しは秋にして、夏までに少し大きくしておくのが安全ですね❣️
どうしたらいい?
どうしたらいい? 夏に収穫したカボチャ。食べようと切ったら種から芽🌱が出てました!!びっくり(@_@;)温かいところに置いたら南瓜からカボチャ栽培できたのでしょうか?
これ!好きです。美味しいですよね。 夏は、あまりチョコを欲さないけど秋になると途端に食べたくなる❣️