ミュートした投稿です。
嬉しいなぁ… 旦那さんからのプレゼント🎁 今までのインパクトは旦那さんから 譲り受けた物を愛用。 初めておNewの自分用❤︎ 趣味を続けるには本当に家族の理解が 何より大切だと、感じた日。 あっ!昨日は勤労感謝の日だった。笑 コレを持参して来月、ワークショップ 行くのが待ち遠しい…🤗✨
スタンプーさん。 ですよね🤗✨ あのお値段で、ここまで作らせてくれる WSに感謝ですね!
【20年越物の鍋蓋取手がもげた! 】DIYで修繕出来る??
【20年越物の鍋蓋取手がもげた! 】DIYで修繕出来る?? 20年越えで、ご飯作りの相棒だったステンレス製の【鍋の蓋】が2〜3ヶ月程前に片方外れちゃいましてね(泣)我が家では一番大きな寸胴で。汁物・煮物・シチューなんかはコイツがずっと頑張ってくれてたんだけど。取り敢えず逆側は息してたので、そのまま日常でもフル活用!がっ!!先週半ばに、逆側の取手も遂に取れてし
わざわざ調べて下さり嬉しいです🙇♀️❤️ 追加情報も学びだぁ〜🙌❤️ 何でもそうだけど。 誰かにとっては当たり前のことでも。 知らない人間には初めましてですから! モノタロウさん、使い勝手良いですよね✌️✨ 私もたまにお世話になります🥰 こーやって、色んなことをお話し出来る場所に出会え、感謝
「トタン」って磁石くっ着くの!? ……恥ずかしながら、知らなかったんですよ〜。 アルミが着かないから、何となく似た風合いに見えるトタンが 「そう言えば鉄だもんな」 っての失念してた! 今後のものづくりのヒントを頂戴出来ました! 学ばせて貰える作品投稿に感謝です🙌✨
ミニテーブル(ワークショップ)
ミニテーブル(ワークショップ) ワークショップ初参加しました。ほとんど感覚でやっていた下穴の付け方から水平の取り方等、調整方法等など、基本的な部分を学べてよかったです。金属加工や溶接よりも歪みを気にしなきゃいけないのは難しくもあり楽しくもあり。塗るのが楽しい…というか没頭できて時間を忘れられる=ストレス解消につながると気づいたのも
コメントありがとうございます!! 自分の手荒れとCAINZさんの塗料の品揃えに感謝です(笑)
外部からの提案を、そのとおりにこなさずとも。 自分に合ったやり方と中和させて。 新たなアイデアとして昇華させるの大事だと私は思うとるのさ。 だってみんな「得手不得手」違うんだもの! なので私の発言がCHIE様の閃(ひらめ)きへの一端を担い、ご自身に合ったやり方への一助となれていたらメッチャ嬉しすー
こちらこそありがとうございます! 素敵な場所を提供してくださり感謝です!
Grassさん コメントありがとうございます😊 Grassさんいつも色々教えて頂き感謝感謝です! 低速で穴あけだったんですね😅 高速で無理矢理やってました💦 インパクト壊れちゃいますよね 私は細ドリルであけてから太ドリルであけるってやってました💦 作品出来上がったときの達成感✨ 最高!