ミュートした投稿です。
100STYLES,100DIYers #11
100STYLES,100DIYers #11 ランニングと食事でコンディションを整える! 何でも自分で作ってしまうスーパーDIYerから、日々のちょっとした「工夫」が得意なデイリーDIYerまで、いろんなタイプのDIY好きが集まるCAINZ。普段なかなか見られない、スタッフのリアルなキャラクターを紹介します! Q
超ーっ、🔰初心者DIYer向き セリア桧材でカトラリー作成! シリーズ2
超ーっ、🔰初心者DIYer向き セリア桧材でカトラリー作成! シリーズ2 100均セリア桧材でお手軽カトラリー作成 DIYはじめて間もない🔰初心者DIYerの方必見! ヒノキせっけん置きに続くシリーズ! 材料費①ヒノキ板(100均セリア)1枚=100円②ヒノキ薄長板(100均セリア)2枚=200円 合計300円ちょい!!
本当に!今日は午前中から砂嵐ですね。 片付けしようとしてもいろんなものが飛ばされて行っちゃう。 ブルーシートなんぞ飛ばした日にはあわや車のフロントガラスとかを塞いじゃったりして事故案件ですよね。 今、小島田にいるけど、日曜日だからか、DIYerが工房工作室で作業してますね。 なんか買ったものを使って
錬金術で等価交換って ワードが出るのが嬉しいです!(笑) 鋼のDIYerになりますよっ!(笑)
あらら〜💦これはショックですね😰 でもこの靴履いてカインズのワークショプに参加したらDIYerぽくてカッコイイかも♥
DIYstyle のボタンから入ってHow to be DIYer ♯4の人、キャプテンって書いてある! キャプテンの紹介してくれるといいですよね
薄衣より金属素材を所望する28`sガーデンさん、マジDIYerでワロタ🤣🙌✨ マステ貼ってからの穴あけ、そーなんよね🔩✨ 綺麗に孔が空くんだよねぃ✌️✨ (私はYoutubeでこれ教えて貰ったんだ😆)
色選挙 開票速報 Beniちゃんのカフェ風ショーケース 皆さま、お待たせしました! 今回、26名の方が、プチイベントに、参加、協力してくださいました!貴重なお時間をいただき、誠にありがとうございました 開票の結果は、以下の通りとなりました 開票結果(2022/3/1 10:10現在 開票率100
CHIE☆さん😊 「ダル男」で吹いた🤣💨 レンチを道具として使わず、装飾として利用するのもDIYerあるあるかしらねぃ🔧✨ (CHIE☆さんのランクバッジ飾り枠も、レンチ&チェーンの合わせ技してたもんねっ🤝🔧⛓✨) ミニレンチの買い占めでもう一回吹いた🤣💨 (コレのことかなぁ〜、私も一昨日買
産業廃棄物ならお金かけての処分、DIYerさんにプレゼントすれば処分費なしの感謝されますね。 地球にやさしい資源の有効活用! 詰め放題しに行きたいです〜♪ 「ご自由にどうぞ」なんて言われてみたいわ💕