ミュートした投稿です。
明日は令和7年7月7日。ちょっと思うことがあって、明日は静岡県内を西へ東へと行く予定をたててます。せっかく数が揃うのですから、記念になりそうなことしてきます。
今日も暑かったですが… 日本で最高に暑い日は、 2020年8月17日静岡県浜松市と 2018年7月23日埼玉県熊谷市の 41.1度😱☀️らしいです。
ん、治一郎?これならおすすめできます。静岡なら取り寄せなくてもお店で買えるから、重宝するんですよ。
現在静岡に帰る車中から。 本日は和歌山市内でお城と和歌浦の方にちょっと行ってきました。和歌浦の方についてはドタバタしすぎて、うまい具合に楽しめませんでしたが、お城の方はじっくり見てきましたよ。 今日の集めものとしては風景印をお堀端にあった郵便局でいただいてきました。お城が堂々と描かれていてかっこい
うちのホームの担当さんも、「あれはいい、こういうのつくりたい」といってました。私が大阪まで出向くとなると静岡からだと大変なので、近場でできたらいいなぁ。
たしかに、アピオでしたねぇ。ブランド統一の一環なのかな?静岡の駅ビルは今のところ浜松(メイワン)、静岡(パルシェ)、沼津(アントレ)と違うんですけどね。
昨日、直売所で7本で1000円の訳アリとうもろこし🌽を買いました ホントはその日のうちに茹でた方が良いんですが、今日6本鍋で茹でて、鍋に入りきらなかった1本をレンチンしました 甘太郎と云う品種で、静岡では人気の甘甘娘の弟分だそうです 甘すぎない爽やかな味でした また甘太郎見つけたら、買おうと思います
今日は静岡はいい天気。東海も今日明けるかなと思ってたんですが、空振りでした。でも今日は梅雨明けしたんじゃないかと思うくらい暑い、、、。
暑くても出かけなくては…と森林の公園へ“鳥見”に出かけました🐦 久々に出会えました🥹 サンコウチョウのメスです🥹 月(ツキ)日(ヒ)星(ホシ)ホイホイホイと鳴くので見つけやすい🥹 静岡の県の鳥らしいですね📸 写真はネットの画像をお借りしました🙇
そういえば、スマートアクアリウム静岡でこんなものを見つけてきました。魚朱印です。 水族館系でこんなものがあるそうな。 また集めるものが増えてしまった、、、。 ちなみに、これは夏限定のデザインだそう。