ミュートした投稿です。
地球では・・・
地球では・・・ ■育てた野菜 ジャガイモ ■工夫ポイント 我が家の畑、春先まで、ニャンコがせっせと有機肥料を撒いてくれます。と云うわけで、特に肥料を撒かなくても、順調に育ってくれます。数年前に、我が国では『オデッセイ』と云うタイトルで公開された映画の中では、主人公が火星の痩せた土に、せっせと人糞(!)を撒
水耕栽培のガーデンレタス
水耕栽培のガーデンレタス ■育てた野菜ガーデンレタスミックス、水菜、モロヘイヤ ■工夫ポイントあまり陽の当たらない賃貸のベランダでいかに失敗なく処理も手軽にできる方法を研究しました。
のんびりブルーベリー
のんびりブルーベリー 初めてブルーベリーに挑戦!大好きなブルーベリーが自分で収穫できたら幸せ〜と育て始めた息子です。 2株購入したら育つスピードが全く違い、一方が葉っぱをどんどん生やしていく中、もう一方は葉がなくただの枝。冬がうまく越せずに残念な結果になってしまったのかな。。と受粉には2つの株が必要だということ
家庭菜園
家庭菜園 茄子、トマト、きゅうり、ピーマン、オクラ、エシャレット、しそ、つるなしインゲン、枝豆、花は、ゆり、アルストロメリア、ベコニアなど育てています。朝一、わき目のお手入れ、支柱への誘因などしています。作っている場所は、マンション専用庭にて、全面芝生でしたが、一部剥がして、植えています。最初は、トマトの茎を
袋栽培でミニトマト
袋栽培でミニトマト ■育てた野菜ミニトマト ■工夫ポイント初めて袋栽培をやってみましたこ
今年も期待できます。
今年も期待できます。 ■育てた野菜 長ナス(85円税込み) カインズさんで4/9購入 50日目です。葉の上の方は黒々と光っていて葉の大きさは軸を除いても30センチもあり、お化けの葉です。ここまで追肥なし、順調な証拠です。1番なりが確認出来たら追肥かな、、、。 私の工夫 自家製腐葉土(落ち葉+油粕+
プランター菜園
プランター菜園 ■育てた野菜きゅうり■工夫ポイント去年、庭に地植えをしたのですが全然成長せず…今年はプランターで再チャレンジしたら美味しいきゅうりが出来ました( * ॑꒳ ॑*)
これで育つのか?ミニトマト作り🍅
これで育つのか?ミニトマト作り🍅 ■育てた野菜ミニトマト🍅■工夫ポイント苗や種ではなく、スーパーの見切り品の熟したトマトを直接土に植えてみました。4月17日に植えたトマト1/2にカットしたミニトマト。2週間ほどで発芽しましたが、大変弱々しくてそのまま育つか分からなかったため、しばらく様子を見ていました。結果的に発芽したのは1か所です
ハーブの寄せ植え
ハーブの寄せ植え ■育てた野菜パセリ フェンネル シナモンバジル アロマティカス おまけにイングリッシュラベンダー■工夫ポイント 高さを考えて、色も考えてラベンダーを真ん中にしてみました。
無駄なく育てる
無駄なく育てる ■育てた野菜トマト、カボチャ、枝豆 ■工夫ポイント玉ねぎを収穫したあとに、トマト、カボチャ、枝豆を植えました。玉ねぎで使用したマルチをトマトのマルチに転用。カボチャの周りを枝豆で囲って、少ない家庭菜園スペースを有効活用?カボチャはキュウリのネットを使って上に逃す予定です。これから夏野菜の収