ミュートした投稿です。
檸檬が【レモン🍋】買いました😁❤️🎶 ずっとレモン🍋を育てたいと思っていましたが😆果実の栽培は難しく、ハードルが高いなと😂諦めムードでしたが💦 先日カインズのワークショップに行った時に園芸売り場でこのレモンなんと500円だったので😳これはチャンスとも購入しました✌️ レシートを見たら定価1980円、
手仕事
手仕事 これからの時期は重宝します綺麗な花梨をいただいたので☺️蜂蜜と甜菜糖でつくりました
ビオラとチューリップのダブルデッカー寄せ植え
ビオラとチューリップのダブルデッカー寄せ植え 今回のグリーンのワークショップの作品です🌷このプランターにビオラ3ポット·初雪かずら·プラチナと中チューリップの球根5個入っています😊💕フリンジのチューリップ可愛い❤️でも、以前のワークショップで見本を見せてもらった時、フリンジと八重と2種類あったような気がするな🤔どちらかと言うと八重が好きなんだけ
飛び石を増量して配置を整える
飛び石を増量して配置を整える ↑after↓beforebefore画像では、タイルも混ざってるところを菜園で使ってた飛び石を3枚移動して整えました。↓逆方向からの画角です。左手のサークル花壇の火成岩も大石に入れ替えました。この飛び石の配置は、アイキャッチ画像の手前のエリアを含めてトータルで整備を進めてます。そちらは、また追って
タイル細工のWSに参加しました
タイル細工のWSに参加しました これって、本当にセンスの問題ですよねー。色や配置やデザインも!!たまーに見かける皆さんのタイルの作品が素晴らしすぎて🙌✨ウェルカムボードのやつは完売してしまったのでリース型をやりました。クリスマスをイメージしました。。。。 上のウェルカムボードがTagさん😆‼️最後、私のタイル細工にタイル
二段咲きハイビスカスの挿し木しました。
二段咲きハイビスカスの挿し木しました。 室内で育ててる二段咲きハイビスカスの枝が伸びすぎてたので、✂️して挿し木しました。2本枝のうちの1本だけ先に✂️。次々蕾ついてなかなか出来なかったのですが、強剪定決行💪切った枝にも蕾あったけど✂️😭HB-101の薄め液に暫く浸してから挿しました。ついてくれると良いなぁ💕💕💕親木のもう1枝も花が途切れ
素敵なコーナーですね💓 私もB&b大好きなので同様のデザイン持っていますが、アレンジや色味で雰囲気って変わりますね〜。
コーヒータイム
コーヒータイム ダイニングテーブルから正面に見えるように飾ってあります☕️一息☕️の時、いつも優雅な気持ちで作品を見ながら☕️タイムです。B・B作る時は、森の中で☕️を飲む イメージしました😍✨しかも、カインズのWSのデビュー作なんです😘ずっと忘れません🤗
今日の夕飯は『豚バラ冬瓜』
今日の夕飯は『豚バラ冬瓜』 冬瓜に味が染みてトロトロです。豚バラも角切りの方が、食べ応えありますね。生姜でポカポカです。 🙇
HL.16塗り壁デザインスタンド(EV03)
HL.16塗り壁デザインスタンド(EV03) ■作品内容ハーモニーランド、ストアオリジナル塗り壁スタンド(EV03)(Xmasバージョン) ■工夫ポイント お見本がとても可愛くて、素敵なので、お手本にしました✨️🎶。 🎄と⛪の位置を逆にして、少し雪を降らせてみました。🌨️ &nb