CAINZ DIY Square
全体検索
ログイン
ユーザー画像
ログイン
お知らせ
作品ギャラリー
  • DIY
  • グリーン
  • クッキング
  • ペット
  • ワークショップ
  • その他
  • クリスマスDIY2025
  • 秋冬家庭菜園2025
  • DIYアワード2025
レシピノート
  • DIY レシピ
  • グリーン レシピ
  • クッキング レシピ
  • ペット レシピ
  • ワークショップ レシピ
  • その他 レシピ
みんなに質問
トーク広場
コラム
お問合せ
Q&A
新規登録
新規投稿
投稿するメニューを選択
投稿する
  • トップ
  • > 全体検索

検索結果

検索結果 177 件
#クッキング部門【DIYアワード2025】 くらしに、ららら。部門【DIYアワード2025】 べるんクッキング・むき甘栗

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

包まないロールキャベツ

■作品内容ひき肉とキャベツを重ねるだけ■こだわりポイントロールキャベツは食べたいけど包むのが面倒なので、重ねて煮込んでいます。ビニール袋に、合挽き肉、玉ねぎ、人参、パン粉、牛乳、塩、こしょうを入れ揉み込みます。揉み込んだら口を輪ゴムで留めて袋の下に穴を開けておきます。鍋にキャベツの芯の部分をちぎって

  • クッキング部門【DIYアワード2025】
回答 0 8
ぽんちゃん
| 09/30

包まないロールキャベツ ■作品内容ひき肉とキャベツを重ねるだけ■こだわりポイントロールキャベツは食べたいけど包むのが面倒なので、重ねて煮込んでいます。ビニール袋に、合挽き肉、玉ねぎ、人参、パン粉、牛乳、塩、こしょうを入れ揉み込みます。揉み込んだら口を輪ゴムで留めて袋の下に穴を開けておきます。鍋にキャベツの芯の部分をちぎって

  • クッキング部門【DIYアワード2025】
ユーザー画像
回答 0 8
ぽんちゃん
| 09/30 | キャンペーン

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

ワカサギとホーリーバジルのペペロンチーノ

■作品内容去年から冬越しして増やしたホーリーバジルを使ってご近所さんから頂いた獲れたてのワカサギを使ってパスタにしました。鉢植えのホーリーバジルニンニク、ワカサギを入れたあと最後に生ホーリーバジル投入 ■こだわりポイネギが合いそうだと思いましたが、ここはホーリーバジル使わないとと思いました

  • クッキング部門【DIYアワード2025】
回答 2 10
マリーモミ
| 09/29

ワカサギとホーリーバジルのペペロンチーノ ■作品内容去年から冬越しして増やしたホーリーバジルを使ってご近所さんから頂いた獲れたてのワカサギを使ってパスタにしました。鉢植えのホーリーバジルニンニク、ワカサギを入れたあと最後に生ホーリーバジル投入 ■こだわりポイネギが合いそうだと思いましたが、ここはホーリーバジル使わないとと思いました

  • クッキング部門【DIYアワード2025】
ユーザー画像
回答 2 10
マリーモミ
| 09/29 | キャンペーン

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

栗のワイン煮

■作品内容栗のワイン煮 ■こだわりポイント重曹を使いあくぬきの回数を多くする。鬼皮を剥くときに渋皮に傷をつけないようにする。

  • クッキング部門【DIYアワード2025】
回答 0 14
ぴよぴよ
| 09/29

栗のワイン煮 ■作品内容栗のワイン煮 ■こだわりポイント重曹を使いあくぬきの回数を多くする。鬼皮を剥くときに渋皮に傷をつけないようにする。

  • クッキング部門【DIYアワード2025】
ユーザー画像
回答 0 14
ぴよぴよ
| 09/29 | キャンペーン

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

白いミニトマト

■作品内容 白いミニトマト ミルキー・ベル ■こだわりポイント 福袋に入っていたものを蒔いてみました。だめもとでしたがちゃんと芽が出たので丸い鉢で育てたら大きく育ちました。色がつかないなぁと思っていたら白いミニトマトだった事を思いだしました。やわらかく、トマトの酸っぱさもなく、なんとも上品

  • グリーン部門【DIYアワード2025】
  • クッキング部門【DIYアワード2025】
回答 2 14
やまさん
| 09/29

白いミニトマト ■作品内容 白いミニトマト ミルキー・ベル ■こだわりポイント 福袋に入っていたものを蒔いてみました。だめもとでしたがちゃんと芽が出たので丸い鉢で育てたら大きく育ちました。色がつかないなぁと思っていたら白いミニトマトだった事を思いだしました。やわらかく、トマトの酸っぱさもなく、なんとも上品

  • グリーン部門【DIYアワード2025】
  • クッキング部門【DIYアワード2025】
ユーザー画像
回答 2 14
やまさん
| 09/29 | キャンペーン

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

誕生日ケーキ

■作品内容以前作った主人の誕生日ケーキです■こだわりポイント主人の好きな桑田佳祐さんとちびまる子ちゃんをデコレーションしてみました。ケーキの中身もメロンとイチゴとモモを入れました。

  • クッキング部門【DIYアワード2025】
回答 3 19
ぽんちゃん
| 09/28

誕生日ケーキ ■作品内容以前作った主人の誕生日ケーキです■こだわりポイント主人の好きな桑田佳祐さんとちびまる子ちゃんをデコレーションしてみました。ケーキの中身もメロンとイチゴとモモを入れました。

  • クッキング部門【DIYアワード2025】
ユーザー画像
回答 3 19
ぽんちゃん
| 09/28 | キャンペーン

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

渋皮煮

■作品内容渋皮煮■こだわりポイント新鮮な栗を使う栗を前の日に冷凍すること重曹で煮るだんだん栗がふっくら 

  • クッキング部門【DIYアワード2025】
回答 3 17
モカ
| 09/28

渋皮煮 ■作品内容渋皮煮■こだわりポイント新鮮な栗を使う栗を前の日に冷凍すること重曹で煮るだんだん栗がふっくら 

  • クッキング部門【DIYアワード2025】
ユーザー画像
回答 3 17
モカ
| 09/28 | キャンペーン

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

秋だねぇ🎃

■作品内容 食べるいがぐり、かぼちゃ、どんぐり、うさぎちゃん■こだわりポイント いがぐりはかぼちゃをレンジで柔らかくし、塩コショウとチーズを入れてまるめ、薄力粉、玉子をつけて、そうめんを短く折ったものをつけて油で揚げました。 かぼちゃはレンジで柔らかくして潰したものに白玉粉を入れて丸め、かぼちゃの形

  • クッキング部門【DIYアワード2025】
  • ワークショップ部門【DIYアワード2025】
回答 2 16
やまさん
| 09/27

秋だねぇ🎃 ■作品内容 食べるいがぐり、かぼちゃ、どんぐり、うさぎちゃん■こだわりポイント いがぐりはかぼちゃをレンジで柔らかくし、塩コショウとチーズを入れてまるめ、薄力粉、玉子をつけて、そうめんを短く折ったものをつけて油で揚げました。 かぼちゃはレンジで柔らかくして潰したものに白玉粉を入れて丸め、かぼちゃの形

  • クッキング部門【DIYアワード2025】
  • ワークショップ部門【DIYアワード2025】
ユーザー画像
回答 2 16
やまさん
| 09/27 | キャンペーン

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

ししとうとなすの油味噌ときゅうりのあっさりっけ

■作品内容ししとうとなすの油味噌■こだわりポイント採ってきてすぐ使ったこと❗️合わせ味噌と麹味噌2種類をすき焼きのタレで溶かして砂糖も入れること砂糖を入れないとしょっばすぎる。

  • クッキング部門【DIYアワード2025】
  • グリーン部門【DIYアワード2025】
回答 0 6
お花畑
| 09/26

ししとうとなすの油味噌ときゅうりのあっさりっけ ■作品内容ししとうとなすの油味噌■こだわりポイント採ってきてすぐ使ったこと❗️合わせ味噌と麹味噌2種類をすき焼きのタレで溶かして砂糖も入れること砂糖を入れないとしょっばすぎる。

  • クッキング部門【DIYアワード2025】
  • グリーン部門【DIYアワード2025】
ユーザー画像
回答 0 6
お花畑
| 09/26 | キャンペーン

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

バター、砂糖不使用米粉バナナマフィン

■作品内容 頑張らない手作り我慢しないおやつ洗い物なし ■こだわりポイント 完熟バナナ使用で甘さがしっかり砂糖→自家製甘酒に置き換えバター→ココナッツオイルジップロックの中に材料入れてモミモミ  

  • クッキング部門【DIYアワード2025】
  • 腸活
回答 3 14
ka-ko
| 09/26

バター、砂糖不使用米粉バナナマフィン ■作品内容 頑張らない手作り我慢しないおやつ洗い物なし ■こだわりポイント 完熟バナナ使用で甘さがしっかり砂糖→自家製甘酒に置き換えバター→ココナッツオイルジップロックの中に材料入れてモミモミ  

  • クッキング部門【DIYアワード2025】
  • 腸活
ユーザー画像
回答 3 14
ka-ko
| 09/26 | キャンペーン

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

毎年余るお餅はピザで!

■作品内容お正月に必ず残るお餅をアレンジ!■こだわりポイント毎年、必ず残るお餅達、、、、。そこで思い切ってピザに!お餅の下になる部分に少しオリーブオイルを付けてお皿に並べ、チーズ、ウインナー、ピーマン、玉ねぎを乗せて、トーストで焼くだけ!お餅のもちもちとチーズの塩気が意外と合って美味しい!子供達も普

  • クッキング部門【DIYアワード2025】
回答 1 15
ぽんちゃん
| 09/26

毎年余るお餅はピザで! ■作品内容お正月に必ず残るお餅をアレンジ!■こだわりポイント毎年、必ず残るお餅達、、、、。そこで思い切ってピザに!お餅の下になる部分に少しオリーブオイルを付けてお皿に並べ、チーズ、ウインナー、ピーマン、玉ねぎを乗せて、トーストで焼くだけ!お餅のもちもちとチーズの塩気が意外と合って美味しい!子供達も普

  • クッキング部門【DIYアワード2025】
ユーザー画像
回答 1 15
ぽんちゃん
| 09/26 | キャンペーン
  • 71-80件 / 全177件
    • ‹
    • …
    • 4
    • 5
    • 6
    • 7
    • 8
    • 9
    • 10
    • 11
    • 12
    • …
    • ›
×
キャンセル OK
  • ホーム
  • お知らせ
    • DIY
    • グリーン
    • クッキング
    • ペット
    • ワークショップ
    • その他
    • クリスマスDIY2025
    • 秋冬家庭菜園2025
    • DIYアワード2025
    • DIY レシピ
    • グリーン レシピ
    • クッキング レシピ
    • ペット レシピ
    • ワークショップ レシピ
    • その他 レシピ
  • みんなに質問
  • トーク広場
  • コラム
  • お問合せ
  • Q&A
  • 新規登録
  • ポイント/ランクについて
ログイン
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • コミュニティガイドライン
  • Cookieポリシー
©︎2025 CAINZ
外部サイトに移動します
表示中のページから以下の外部サイトに移動します。実行してもよろしいですか?
移動する キャンセル