ミュートした投稿です。
メッセージありがとうございます 私も最初はタネからなんて無理って思っていたのですが、やってみたらもやしみたいにボウッと生えてきて、めちゃくちゃ増えました のんさんも育てているのですね みんなでよい花を咲かせたいですね (^^)
えーーー、タネから! すごいです〜
やはりレディもマイガールもとーってもステキな色合いですね😀💓 レディは宮崎へひとっ飛び✈️して石川園芸さん近くの園芸店で入手した思い出があります😊🎶今年はタネから育てようとやってみましたが、だめでした😞またいつか入手して育てたいです🎀
とても参考になります‼️ 今年初めてタネから育てようとチャレンジしていました🔰Youtubeのチャンネルでは、湿らせて1週間冷蔵庫に入れたのち種まき、とのことでしたが、半分室温にして芽出しまでできたら良かったと思いました😊✨ 種まきして本日3日目です🍀 どうなるかなぁ🧐
藍って言うと 藍染め‼️って感じですが😅 ドライフラワーになると 葉も綺麗な濃い緑でとても素敵で 好きなんです❤️ 色が良く出てよかったです💐 また来年もタネから育てて楽しみたいと思います🎶
ありがとうございます😊 初めてタネから藍を育てました🎶 収穫がこの小さな束の量なので ドライフラワーにしました💐 いい色が出ました💕
あめちゃんさん 小さな束ですが😅 初めて藍をタネから育て ドライフラワー出来ました💕 今年の反省を踏まえて 来年は藍のリースが 作れるくらいの収穫を 目指します🎶
こぼれタネからの、ビオラ❣️
こぼれタネからの、ビオラ❣️ カインズさんにも、たくさんの、ビオラが並び始めましたね✌️ これは、こぼれタネからのビオラ❗️実は、夏の間もずっと咲いてました😊
良いですね✨ タネからなんてもう未知すぎて感嘆です… 自分のところで出来ないので、投稿拝見して楽しませていただいています。
去年からはじめて2度目です。本当はタネから育てたかったのですがまた苗を買ってしまいました。もう少ししたら玉ねぎの苗も植えたいと思ってます。