ミュートした投稿です。
スマホスタンドとコースター
スマホスタンドとコースター 左ダスティグリーンと右チューダーオーク色コースター右チューダーオーク左チーク横置き縦置きどちらでもカインズさんの作り方からアレンジしました✨くり抜き所にガラスの丸いブロックをネットで見つけたので貼り付け予定です✨なかなか丸いタイルはないですね(笑)スタンドの後ろは後日丁番を付けてスタンドにします🙇カ
スコヤで45°取って,切って,また長さ測って,45°取って切っての単純作業をしただけですよ。なおさんも同じことしたんでしょうね😁 実は最初端材(トイレのときの残り,幅6cm)で行き当たりばったりで作ってて,えっ,これ大きすぎない?って気づいて,幅を狭く切ったけど全部やるのは…CAINZで幅3cmの杉
なおさんの壁掛け かずんさんの星形八角形の時計から
なおさんの壁掛け かずんさんの星形八角形の時計から なおさんの壁掛け😅かずんさんの時計の真似っこで😂星形八角形の時計を作りました😀何とか動いてます🤣トークへ飛ぶはず👇https://diy-square.cainz.com/chats/ar129el0zcq3uraz⭐️参考にさせていただいた⭐️「なおさんの壁掛け」です👇https://diy-sq
良いなぁー 私は杉板みたいなのしか出会ったことないです〜なくあ
ガーデニングに様々な使い方のできる違い棚を作成しました。横向きに連結可能な仕様にしました。
ガーデニングに様々な使い方のできる違い棚を作成しました。横向きに連結可能な仕様にしました。 塗装前です地板の両サイドに少しだけこだわりを入れました。塗装は、キシラデコール(油性)の上にウッドワックスの状態です。軒下に使用する設定にしています。玄関踏み台にも使用可能な中型鉢用の鉢台です。杉板の端材がありましたので、短時間でできる仕様にして、簡単に作成しました。
その杉板をタイル材に加工するのが結構大変でした😅 お褒めいただき,ありがとうございます😊
ありがとうございます😊 ウッドタイルとかも売ってるんですが,ただの壁じゃなく,収納も考えていたので,杉板で作りました。結構手間がかかったです😅😆収納のスペースとしては小さいのですが…まあ下手の横好きでやってるので,こんなもんです🤣😀
トイレ🚽改修 番外編 初めて塗料にBRIWAXを使ってみます😄 試し塗りしてみました🧐 写真の杉板,真ん中と左のは同じ板です。 左の方が塗装した方です。いい感じです😃 全部に塗るの大変そうですが,出来上がりが楽しみ😊
端材でクリスマスツリー🌲②
端材でクリスマスツリー🌲② 杉板の端材を使い、ミニクリスマスツリー🌲2個とハウス2個を作り、木枠の中にセットした作品です。 【サイズ】 木枠:W 31cm .H 9cm ミニツリー:W 4cm.H 6cm ハウス:W 5cm.H5cm 【工夫した点】ツリー本体が小さい為、エアースプ
端材でクリスマスツリー①
端材でクリスマスツリー① 姫路大津店で杉板の端材を購入し、2時間無料の工房でクリスマスツリー🌲を作りました。 【材料】 主な材料は端材の杉板と 100均で購入のビー玉 【本体】○ツリーのサイズ 高さ:23.5㎝ 幅:11㎝(スタンドの幅) 作業内容①あらかじ