ミュートした投稿です。
コスモス さん おはよう☀ございます コメントありがとう😊ございます 最近、近所にフルーツ大福のお店できたんですが 結構お高いんですよね🤣 いちご大福は旬の時期だけ作ってますが これからも旬の物で他のフルーツで作ってみようかと思ってます✌️
源さん、ありがとうございます。 地元で人気のカレイは順に、真ガレイ、黒ガレイ、砂ガレイ、石持ガレイ、川ガレイです。砂ガレイは身が薄いので安価なのですが、今日の砂ガレイは身も厚くていい物でした。味はカレイの味が濃くて僕は一番好きです。なので、今朝はこれを狙って早起きしたのです。ここは旬の魚限定でありま
カレイの燻製を作ってみたいのら~!
カレイの燻製を作ってみたいのら~! 今朝は石狩湾新港にある漁師の朝市に行ってきました。お目当ては今が旬のカレイです。燻製の材料にしてみたいのです。お手頃サイズの砂ガレイが10枚400円、安ーい(^^)まだ、生きています。これを捌いて塩水につけてから、2日ぐらい天日干しにしてから燻す予定です。楽しみでーす😊 安っ!これで400円なんで
夏みかんは今が旬なのですね‼️ こんな大きな木があるお庭羨ましいです😆 夏みかんは、酸っぱいイメージですが、それは昔の話かな? 旬の果物はみずみずしくてきっと体に染みるだろうな…と想像してます😅
ありがとうございます❤️ 本当に ご近所だったら お渡ししたのに🎵 やはり旬は美味しいですね✨ 今年は竹の子も早い⤴️ 米粉ロール ききさんはチョコ がいいんだもんね🎵
筍ご飯美味しそう〜ご近所だったら、私も食べれたのに🤣残念😭今が、旬だから美味しいよね🙌 米粉のロールケーキも🍓たっぷりで美味しそう〜🤗米粉は、さっぱりした味なのね😁私は、チョコクリ厶で食べたい🙌
ありがとうございます❤️ 旬なので ご近所さんにも食べてほしくて⤴️ 喜んで頂けました🎵
【旬のものを食べよう✨】の件 さあさあ明日からGWですなっ(オイラには関係ないけどっ💢) 今年は9連休なんて方もいらっしゃるとか… もはや毎日が休日なお方が居ますので 民族大移動週間はじっとお家に留まります🏠👍 そんな今日は✨ 泉州(せんしゅう)の水茄子をご紹介します✨ 結婚前まで殆ど食べた事が
コメント嬉しいです。 この時期、1番好きなメニューなんです。旬だから出来る豪快な一品です。 レシピ本には、姫皮無しで3切れをキレイに盛り付け山椒の葉を載せてます。見た目から美味しそう😍で私もおしゃれに撮れば良かったと後悔もありますが、「無茶苦茶美味しい!」(自己満足、納得の味加減😅)でパシャ📸しちゃ
旬の野菜にありがとです。 やっぱり旬のものは美味しいですよねー 今の時期しか食べられない。 しかも美味しい。 今日も一日がんばりまーす