ワイヤーフェンス付プランター
ワイヤーフェンス付プランター3回目のワークショップに行って来ましたどうやって飾ろうかな…考え中です😆不器用ななので、いろいろご迷惑をおかけしながらのワークショップでしたが楽しかったです😊
CAINZ材料でケーキスタンド型の文具置き場を作る
CAINZ材料でケーキスタンド型の文具置き場を作るダイソーで購入のサンリオカップが可愛くて店を作りました。↑カップは13種類程購入。カラフルで可愛いので家に大量にある筆記用具入れに使用することに。 ↓作り方↓テーマはケーキスタンドで可愛く。実用的なのは高さのあるペンも置けて、上段と中段は回って奥のペンが取りやすく。主な材料は、食器トレーの丸プレート
バードフィーダーを使った多肉アレンジ
バードフィーダーを使った多肉アレンジこんばんは✨ 今日は、今年初のワークショップ。 バードフィーダーを使った多肉アレンジのグリーンワークショップへ行ってきました🪴 多肉ちゃんが、転がる転がるわたしだけ🤣 なんとか出来上がり、記念撮影📸 かわいい〜🩷 帰りの🚗でも案の定転がりましたとさ。 楽しかったです♪ 素敵なのができて嬉しい〜🥰 あ
❤︎いつまでも❤︎
❤︎いつまでも❤︎1985年製40年前のミシン♪入園準備の雑巾をガタガタ〜🎵ガタガタ〜♬大活躍中🎶親、子、孫3代の大切なミシン❤︎❤︎昔のミシンはすごく重いけどワークショップで作った机さんよろしく╰(*´︶`*)╯♡
スパイスラックWS
スパイスラックWSWSで、スパイスラックを作ってきました(画面向かって右)🪚🔨 リビングテーブルと同じ色にしました🎨 後日アレンジする予定です。今回もアドバイザーさんと楽しい時間を過ごさせて頂きました❣️次回も宜しくお願い致します🤗
ミニドアオブジェ
ミニドアオブジェこんにちは😊今日はアンティーク風ミニドアオブジェのワークショップに行ってきました🎶以前大きいサイズを作ってたので、サクサク作って塗って終わりました😂3時間コースでしたが2時間もかからず終わりました😅終わってアドバイザーさんとお互いお笑い好きと言うことで、色んな芸人さんのお話とかして盛り上がりました😂
ミシン椅子作りました!
ミシン椅子作りました!楽しみにしていたミシン椅子、脚と天板、違う色のステインを使って完成しました。😊✌️ステインなのでどちらも木目が綺麗に見えて、しかも拭き取るので、乾燥が早く優しい感じに仕上がりました。うれしい〰︎😁👏👏👏今回は木材が斜めにカットしてある部分があるので、そこがずれないように支えておくために、器具で固定す
ミシン椅子作ってきました🪑
ミシン椅子作ってきました🪑2025年一発目のワークショップ👀ミシン椅子は申し込んだ時からこの色合わせにしようと決めて楽しみにしていました。脚がぐらつかないように何度もネジ止めをやり直したりして(今日も)苦戦したけど、顔馴染みの方も増えておしゃべりしながらの2時間 楽しかった〜!最後のネジ止めで手が滑って座面に傷をつけてしまい
デリバリーボックス作りました!
デリバリーボックス作りました!今日の午前中、DIY頑張りました!デリバリーボックス、とにかく大きかったのでそれが大変でした。私は悩んだ末、色は超撥水のホワイトで塗りました。ステインなので透けるような白です。ムラが…😢。超撥水はどれぐらいのレベルかナ?普通は濃い色かなとも思ったのですが、必要な時以外は玄関の中に入れておくことにしま
スパイスラック作りました!
スパイスラック作りました!今年最初のワークショップ参加です。スパイスラック、2時間の予定がちょっとオーバー気味で完成しました。いつも使う電動ドライバーに加えて、タッカー、ノコギリ、カナヅチも使って、たくさん勉強しました。今回色は、見本と同じウォルナットのステインにしたので、ゴールドの取手が引き立ちました。ワンポインとあると、