壁掛け一輪挿しを板付けにしてみました。
壁掛け一輪挿しを板付けにしてみました。先日投稿したワイヤーの壁掛け一輪挿し↓↓↓https://diy-square.cainz.com/announcements/wp5w0phzw77tr6wv 別の色は?とのゆうちゃんさんからコメントいただき、白は壁に映えないからなーと思ってましたが、シダーローズさんから板付けにしては?と💡ステキ
出来立てほやほや一輪挿し
出来立てほやほや一輪挿し先ほどzoomの講座で先生から教わって作りました。 出来立てほやほやワイヤーの壁掛けの一輪挿しです。 生花はなかったのでワイヤーのミモザを挿しました😊今年はミモザの大きなリースを作っています😆
パーティションできました。
パーティションできました。先日トークでちまちま留め留めしていたワイヤークラフトのパーティションができました。 5枚作って立ててみたらちょっと長さが足りなくて…🤔仕方ない。結局6枚作りました。💦立てるとパーティションになります。お雛様の屏風にしようと思って作りました😊お雛様も作成中です🎎うまいこと写真撮れたら投稿します〜 去
昨日のちまちま作業 巻き留めたくさん⤵︎まだ続く これはできればやりたくない作業😅💦 でも使いたいのところがあるので頑張ります💪
鬼が豆まき?
鬼が豆まき?節分なので赤鬼と青鬼を作りました。 演出🤭wwでマメを置いたけど…ホントは豆で鬼を追い払うんだった〜(笑)まぁいいか。 豆の素朴な味はとっても好きなんだけど、歳の数だけ一気に食べるのはけっこうしんどくなりました。口の中の水分持っていかれます〜💦お茶飲みながらちょっとずつ食べます😊
明けましておめでとうございます
明けましておめでとうございます2025年今年もよろしくお願いします。 ヘビさんは私の師匠のデザインですが、富士山背負ってとてもかわいくてめでたいヘビちゃんです。㊗️かわいくてお気に入り🥰 へびちゃん、ちゃんと自立します😆 今年はワイヤークラフトのWSをもっと頑張りたいと思っています。カルチャーの講座を1カ所やらせていただける
多肉プランター クリスマスバージョン🎄
多肉プランター クリスマスバージョン🎄以前投稿したワイヤーのプランターhttps://diy-square.cainz.com/announcements/q8kmojo3nz5ulomr 思いついてクリスマスツリー型にしてみました🎄 教わった大きさは一番大きいスクエア型 ここに多肉を植えるのは、ホントは週末のイベントに行きたかったけど
ワイヤーツリー🎄
ワイヤーツリー🎄シャンパンゴールドのワイヤーでツリーを作りました。私の師匠のデザインです♬ 去年はオールシルバーのクリスマスリース 今年はゴージャスなシャンパンゴールド✨ライトもついてピカピカです。
トナカイマンション🎄
トナカイマンション🎄ゆぴのこさんツリーシェルフ🎄(今年クリアランスになってたからもう1つ買ってあるけどそっちは手付かず💦) トナカイさんのマンションになってます😆 何頭かお仕事に出かけたので今は3頭ですが…🤭 クルクルツリー🎄は先日ちょっとしたワークショップをやってちびっ子に人気でした😊明日も大人のワークショップで作り
ワイヤー De トナカイとソリ
ワイヤー De トナカイとソリ今年はトナカイさんとソリを教わったのでトナカイたくさん作りました😊私の師匠のレシピですがミニサイズにしました。 赤鼻のルドルフは1頭だけです😆 ミニロボルンにサンタさんになってもらいました。🎅