陶芸で 小さな靴
陶芸で 小さな靴陶芸で靴を焼きました😊レザーでも靴は作った事がありますが陶芸でも出来ないか?チャレンジしてみました( •̀ •́ )୨⚑︎゛ この靴はキーホルダーにする為 土の状態の時 後ろに穴を開けておきましたよ🎶靴紐が細いので割れてしまいそうで結構 苦心したんです😥 コチラは友達
陶芸 スヌーピーの鉛筆立て
陶芸 スヌーピーの鉛筆立て窯出しをして やっと作品が出来上がりました😊成形時は このように モロ土です成形→素焼き→色付け→釉薬掛け→本焼きといった工程を経て 下の様な作品になります正面角度を変えて…裏面筆記用具を入れるとこんな感じで 5本位入りますお盆休みに帰省した 長男夫婦と自宅で陶芸の成形までをしました。 お
陶芸でスヌーピーの筆記用具立ても作ってみたよ🥰🎶 お嫁ちゃんが作りたかったみたいなの💕 でもね💦無理そうなので私からのプレゼントで あげる予定です🎁
陶芸で猫バスの成形まで作ってあります 9月の窯入れまで このまま乾燥させておきます
陶芸で 精霊馬と精霊牛
陶芸で 精霊馬と精霊牛もう直ぐ お盆になりますね☺️ 我が家は今までは必要では無かったのでありませんでしたが これからは 精霊馬 精霊牛が必要かと陶芸で形まで作りました 9月の本焼きで焼いて来年から使おうと思っています😊 今年は 間に合わないので生のなすときゅうりで作る予定です
トトロ増産中です🥰🎶 今、見たらパーフェクトヒューマンを連想してしまった〜🤣💦
万能に使えそうな30cm位のお皿を作っています💕オードブル、魚、お寿司等をのせるのに使いたいです😊
ろくろで陶芸ランプ
ろくろで陶芸ランプホタルのお尻が光る陶器のランプを製作中です😊 本焼きは10月なので 出来上がりにはまだ時間がかかります暗くするとまたキレイ😍色々な色に変わりますよ🤗
先日焼いた陶芸のピヨちゃんの頭に 有り合わせの葉っぱを植えてみました🌱
傘を持ったトトロもいるよ☂️
傘を持ったトトロもいるよ☂️バス停で佇むトトロです🎶ネコバス まだかな〜🤔 そう💦未だ全然来ないですよ〜💦 だってこれから作るんですもの🤣💦 ☆作る時 頬に穴を開けてあったので細めのワイヤーでヒゲもつけられましたよ🤭別で焼いた傘とトトロの手の部分もワイヤーが挿せるように隙間を開けて作っ