レーザーでネームタグ
レーザーでネームタグ旅行からの帰宅途中、かまぼこ博物館に行きました。レーザー加工機WSをやっていたので、ネームタグを作ってきました(ネームタグですが名前を入れていません😅)この博物館、かまぼこを使った料理教室や、かまぼこ作り体験もあり、参加したかったのですが、予約制の為 私は参加できませんでした。残念😢なので、かまぼこ
リップ型ハーバリウム印鑑
リップ型ハーバリウム印鑑ボールペン付きリップ型容器(リップ部分を取るとボールペンが出て来ます)にドライフラワーを入れ…と、ココまでは市販容器なので、誰でも作れるのですが、これに印鑑を付けたら可愛いし、便利だなと思い、機械を使って加工した印鑑を付けました(完全オリジナル)💖珍しい名前は付けられないのですが😅玄関に置いて、宅配
陶芸の余った土で作った小物
陶芸の余った土で作った小物陶芸で作ったお皿の後、余った土で作った小物。ピンクの桜は、真ん中を窪ませて、わさびや薬味などを置く用にしました。他のは何に使いましょうかねぇ😅ちなみに、芸妓さん、スヌーピー、トトロは手作りのクッキー型で作りました(『自分でクッキー型を作るWS』に行き、講師から頂いたものです✨)
陶芸のお皿
陶芸のお皿diyトークで投稿したお皿が出来ました✨これから度々、和食料理の投稿で出てくると思います🤭宜しくお願い致しま〜す(なんのこっちゃ😆)真横から見ると、かどが上がっています。こう言う形のが欲しく、作りました。乾くまでの間、角が下がらないよう工夫しました✨diyトークに投稿した、乾燥中のお皿
駄菓子屋さん
駄菓子屋さんガチャガチャの駄菓子が集まったので、市販の棚をアレンジし、看板を作り、駄菓子屋さんを作りました✨棚作りより、駄菓子を並べるのが楽しかったです😆拡大すると楽しいので、覗いてみてください😆
海レジンアート①
海レジンアート①海のレジンアートWSをしてきました🌊🌺やっぱ、波が難しい😓ハマったので、また今月チャレンジします🤭砂浜と貝殻🐚は、帰宅してからアレンジしました✨
花かんざしのウエディングドレス
花かんざしのウエディングドレス花かんざしのドライを使って、ウエディングドレスにしてみました👰♀️上部ボディもアクリルを切り、作りました✨四角い透明パネルもレジンで作りました✨
染めルリタマアザミ
染めルリタマアザミシルバーのルリタマアザミを染めてみました🎨直接、カラー液に漬けて染める方法と、液を吸わせる方法(後部真ん中ピンク、ターコイズ、パープル)をやってみました✨初め具合は さほど変わりませんでしたが、染まる速度は吸わせる方が早かったです❗️仕上がったターコイズは、めちゃくちゃ綺麗でした💖※既にドライにした
スイカdeカービング
スイカdeカービング主人が、まだ成長途中のすいか🍉を、間違えて切ってしまい『どうにか出来ない?』と言うので、かごにカービングしてみました🧺カービングはやった事がありませんが可愛く出来ました💕
染めパンパグラス
染めパンパグラスパンパグラスを貰ったので、染めてみました。ハンドメイドに色々使えそうです💖 染める前