ミュートした投稿です。
親子のきゅうり
親子のきゅうり ■きゅうり ■しっかり栄養を与えました
黄色くなってきました‼️
黄色くなってきました‼️ ■育てた野菜 黃パプリカ ■工夫ポイント 5月に植えたパプリカの苗 花が咲いてから熟すまでだいぶ時間がかかるということでしたがやっと最初の実が黄色くなりましたまだまだ実もできているのでこれからが楽しみです😊💕
野菜にハーブ少しづつ
野菜にハーブ少しづつ ■育てた野菜チマサンチュ、ネギ、セロリ、サラダ菜、パクチー、ローズマリー、バジル、ミント....■工夫ポイント3種類のミントを中心にハーブの寄せ植えを作ってみました。プランターや鉢は台風時屋内に避難出来るので安心です。
そろそろ収穫
そろそろ収穫 ■育てた野菜きゅうり ■工夫ポイントつるが上にいきすぎないように上手く横へ巻き付くように支柱を立てて誘導しました。
葡萄🍇『ナイアガラ』
葡萄🍇『ナイアガラ』 ■育てた野菜葡萄🍇のナイアガラ■工夫ポイント鉢で初めて育てているので、水切れしない様に気を付けています。😌🌸💕培養土は、カインズさんのを使用。培養土にオルトランやマグアンプKを混ぜています。😌🌸💕鉢栽培なので雑草は、見つけ次第取り易いので助かります。😌🌸💕
今年のスイカ
今年のスイカ ■育てた野菜スイカ三種類3ポット植えました。 ■工夫ポイント去年とは違う場所を探したら、我が家で唯一地植えのピエールドゥロンサールのバラに向かって伸びて実をつけてます😵楽しみです😊
初めてのカボチャ栽培
初めてのカボチャ栽培 初めてのプランターでカボチャ栽培したら可愛い実が2つつきました。これから何個なるのかな?
ブルーベリー
ブルーベリー ■育てた野菜 ブルーベリー ■工夫ポイント ヒートモスをわりと早めに入れ込みました。大きな鉢で育てています。 水は夏は切れないようにあげています。
DIYラブ💞
DIYラブ💞 ■育てた野菜キュウリ、ミニトマト、オクラ ■工夫ポイント家庭菜園でとれた野菜で気持ちを表してみました
枝豆出来ました。
枝豆出来ました。 ■育てた野菜 枝豆 ■工夫ポイント 種から植えて、放任、日差しが強かったので、必ず水撒きは、してました。今日は、涼しいので、茎から外しました。毎年同じ場所に、タネを植えるので、土の再利用材と、市販の土と、マグァンプKを混ぜてタネを植えました。