CAINZ DIY Square
全体検索
ログイン
ユーザー画像
ログイン
お知らせ
みんなに質問
なんでもトーク
作品投稿
  • 作品投稿
  • 家庭菜園キャンペーン2025
  • カインズでDIY
  • CAINZ×DAISOコラボキャンペーン
  • B&bコンテスト会場
DIYレシピ
コラム
お問合せ
Q&A
新規登録
新規投稿
投稿するメニューを選択
投稿する
  • トップ
  • > 全体検索

検索結果

検索結果 400 件
#わくわく野菜作り部門

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

🍆

お花が咲きました♪

  • わくわく野菜作り部門
  • チャレンジ部門
回答 3 17
にこ
| 2024/06/21 | キャンペーン

🍆 お花が咲きました♪

  • わくわく野菜作り部門
  • チャレンジ部門
ユーザー画像
回答 3 17
にこ
| 2024/06/21 | キャンペーン

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

なんちゃってdiyerは測定してみた

■育てた野菜 ・きゅうり  収穫しだして確か6本目のきゅうり🥒 こんな大きなきゅうりは、たまにしかスーパーに行かない私は初めて見た🫢 カインズスクエアのキャンペーンですしね、ノギスとサシガネで測定してみました。 長さ20センチ、直径4センチでした👍 毎日ワクワク観察して収穫してます。 この

  • わくわく野菜作り部門
回答 12 24
mimin
| 2024/06/21 | キャンペーン

なんちゃってdiyerは測定してみた ■育てた野菜 ・きゅうり  収穫しだして確か6本目のきゅうり🥒 こんな大きなきゅうりは、たまにしかスーパーに行かない私は初めて見た🫢 カインズスクエアのキャンペーンですしね、ノギスとサシガネで測定してみました。 長さ20センチ、直径4センチでした👍 毎日ワクワク観察して収穫してます。 この

  • わくわく野菜作り部門
ユーザー画像
回答 12 24
mimin
| 2024/06/21 | キャンペーン

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

爆成りはキュウリだけ

■育てた野菜  四つ葉キュウリだけ最盛期です。親つるは3mの長さになりました。        実の長さは40cmでこの品種では普通です。■工夫した点  2mまで上に延ばし、そこからは 横に延ばし、最長で4m位まで、基本的に       親ずるは 摘心しません。側枝に(2cm位)実が着いたら葉3枚残し

  • わくわく野菜作り部門
回答 13 30
リホ-ム人
| 2024/06/21 | キャンペーン

爆成りはキュウリだけ ■育てた野菜  四つ葉キュウリだけ最盛期です。親つるは3mの長さになりました。        実の長さは40cmでこの品種では普通です。■工夫した点  2mまで上に延ばし、そこからは 横に延ばし、最長で4m位まで、基本的に       親ずるは 摘心しません。側枝に(2cm位)実が着いたら葉3枚残し

  • わくわく野菜作り部門
ユーザー画像
回答 13 30
リホ-ム人
| 2024/06/21 | キャンペーン

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

ミニトマト 初収穫 4個

左側のオレンジのトマトは、金あま🍅右側の赤いトマトは、ミニトマト🍅子供と収穫してどうする?どう食べる⁉️と話したら、まずは、そのまま〜😋洗って、食べたら、ミニトマト アイコは、美味しい〜でも、少し皮が硬かった、、、収穫を早めたらいいのかな⁉️🤔その後、気になっていた黄金トマト😍甘くてフルーティ〜美味

  • わくわく野菜作り部門
  • チャレンジ部門
回答 18 32
🧸MAKO
| 2024/06/21 | キャンペーン

ミニトマト 初収穫 4個 左側のオレンジのトマトは、金あま🍅右側の赤いトマトは、ミニトマト🍅子供と収穫してどうする?どう食べる⁉️と話したら、まずは、そのまま〜😋洗って、食べたら、ミニトマト アイコは、美味しい〜でも、少し皮が硬かった、、、収穫を早めたらいいのかな⁉️🤔その後、気になっていた黄金トマト😍甘くてフルーティ〜美味

  • わくわく野菜作り部門
  • チャレンジ部門
ユーザー画像
回答 18 32
🧸MAKO
| 2024/06/21 | キャンペーン

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

ミニトマト🍅赤くなってきました🎶

■育てた野菜 ミニトマト🍅🟡と大葉🌿■工夫したポイント 野菜用の深さの在る鉢に植え、その後ミニトマト🍅の背が高くなり3本の支柱をつけました。  実がなった時に彩りがきれいになる様に🟡🔴のトマト、大葉の🟢3色にしました。(後から、Glass Crownさんに、トマトに大葉は、相性の良いコンパニオンプラ

  • わくわく野菜作り部門
  • みに²ふぁ〜む🌿
  • ミニトマト🍅🟡🌿
回答 8 42
げんまま
| 2024/06/20 | キャンペーン

ミニトマト🍅赤くなってきました🎶 ■育てた野菜 ミニトマト🍅🟡と大葉🌿■工夫したポイント 野菜用の深さの在る鉢に植え、その後ミニトマト🍅の背が高くなり3本の支柱をつけました。  実がなった時に彩りがきれいになる様に🟡🔴のトマト、大葉の🟢3色にしました。(後から、Glass Crownさんに、トマトに大葉は、相性の良いコンパニオンプラ

  • わくわく野菜作り部門
  • みに²ふぁ〜む🌿
  • ミニトマト🍅🟡🌿
ユーザー画像
回答 8 42
げんまま
| 2024/06/20 | キャンペーン

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

収穫した野菜でサラダ

■育てた野菜ズッキーニ、キュウリ、ミニトマト■工夫したポイント黄色ズッキーニは生でも美味しいというので、サラダにしてみました🥒色どりよくキュウリとミニトマト、孫が学校で育てたオクラ、缶詰のコーンと茹でキャベツと野菜が沢山😀 生のズッキーニは柔らかくて味もクセがなくおいしくいただけました😃🎶

  • わくわく野菜作り部門
  • 三ツ星シェフ部門
回答 7 44
あかさん
| 2024/06/20 | キャンペーン

収穫した野菜でサラダ ■育てた野菜ズッキーニ、キュウリ、ミニトマト■工夫したポイント黄色ズッキーニは生でも美味しいというので、サラダにしてみました🥒色どりよくキュウリとミニトマト、孫が学校で育てたオクラ、缶詰のコーンと茹でキャベツと野菜が沢山😀 生のズッキーニは柔らかくて味もクセがなくおいしくいただけました😃🎶

  • わくわく野菜作り部門
  • 三ツ星シェフ部門
ユーザー画像
回答 7 44
あかさん
| 2024/06/20 | キャンペーン

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

ズッキーニ3回目の収穫です。

■育てた野菜ズッキーニ■工夫したポイント3回目の収穫です。小さいのは無理やりに近いです。今夜は雨との事。そして週末は梅雨入りかもしれないので。小さくても収穫しました。おしり?の方の写真です。まだ、今日、朝、人工授粉したズッキーニが、1、2本まだあります。梅雨の時期はどうなりますやら。

  • わくわく野菜作り部門
  • チャレンジ部門
  • 831
回答 3 37
**831**さん
| 2024/06/20 | キャンペーン

ズッキーニ3回目の収穫です。 ■育てた野菜ズッキーニ■工夫したポイント3回目の収穫です。小さいのは無理やりに近いです。今夜は雨との事。そして週末は梅雨入りかもしれないので。小さくても収穫しました。おしり?の方の写真です。まだ、今日、朝、人工授粉したズッキーニが、1、2本まだあります。梅雨の時期はどうなりますやら。

  • わくわく野菜作り部門
  • チャレンジ部門
  • 831
ユーザー画像
回答 3 37
**831**さん
| 2024/06/20 | キャンペーン

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

7つのミニトマト苗の内 一番成長が良い!!

■育てた野菜:ミニトマト■工夫したポイント:とにかく日当たり!風通しよく!水やりはたっぷりあげた後しっかり表面の土が乾燥してから(1日おきくらいでもよい?)あげる。傷んだ葉っぱを見かけたら即カット。肥料は2週間おきくらいで。とまあ基本?に忠実に 7つあるミニトマトの苗(各メーカー)ですが、

  • わくわく野菜作り部門
回答 7 29
やこ
| 2024/06/19 | キャンペーン

7つのミニトマト苗の内 一番成長が良い!! ■育てた野菜:ミニトマト■工夫したポイント:とにかく日当たり!風通しよく!水やりはたっぷりあげた後しっかり表面の土が乾燥してから(1日おきくらいでもよい?)あげる。傷んだ葉っぱを見かけたら即カット。肥料は2週間おきくらいで。とまあ基本?に忠実に 7つあるミニトマトの苗(各メーカー)ですが、

  • わくわく野菜作り部門
ユーザー画像
回答 7 29
やこ
| 2024/06/19 | キャンペーン

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

WSのプランターカバー利用してやっとこさゴーヤ植えました

■育てた野菜ゴーヤ■工夫したポイント風が強く、過去にはつむじ風?(ミニ竜巻)が発生したのか、軒下が割れ事もあるため、背の高いものは置かない用にしています。去年も育てたのですが、台風前などの強い風は倒れる事もあります。今年は結束バンド、針金で巻く、アーチ支柱、横棒水道管の留具?などを利用して、補強して

  • わくわく野菜作り部門
  • グッドアイデア部門
  • チャレンジ部門
  • 831
回答 0 27
**831**さん
| 2024/06/19 | キャンペーン

WSのプランターカバー利用してやっとこさゴーヤ植えました ■育てた野菜ゴーヤ■工夫したポイント風が強く、過去にはつむじ風?(ミニ竜巻)が発生したのか、軒下が割れ事もあるため、背の高いものは置かない用にしています。去年も育てたのですが、台風前などの強い風は倒れる事もあります。今年は結束バンド、針金で巻く、アーチ支柱、横棒水道管の留具?などを利用して、補強して

  • わくわく野菜作り部門
  • グッドアイデア部門
  • チャレンジ部門
  • 831
ユーザー画像
回答 0 27
**831**さん
| 2024/06/19 | キャンペーン

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

wsのフェンス付きプランターカバーを利用してやっとこさゴーヤ植えました。

■育てた野菜ゴーヤ■工夫したポイント風が強く、過去にはつむじ風?(ミニ竜巻)が発生したのか、軒下が割れ事もあるため、背の高いものは置かない用にしています。去年も育てたのですが、台風前などの強い風は倒れる事もあります。今年は結束バンド、針金で巻く、横棒を増やすなどして、補強して育てています。ゴーヤも去

  • わくわく野菜作り部門
  • チャレンジ部門
  • グッドアイデア部門
  • 831
回答 2 27
**831**さん
| 2024/06/19 | キャンペーン

wsのフェンス付きプランターカバーを利用してやっとこさゴーヤ植えました。 ■育てた野菜ゴーヤ■工夫したポイント風が強く、過去にはつむじ風?(ミニ竜巻)が発生したのか、軒下が割れ事もあるため、背の高いものは置かない用にしています。去年も育てたのですが、台風前などの強い風は倒れる事もあります。今年は結束バンド、針金で巻く、横棒を増やすなどして、補強して育てています。ゴーヤも去

  • わくわく野菜作り部門
  • チャレンジ部門
  • グッドアイデア部門
  • 831
ユーザー画像
回答 2 27
**831**さん
| 2024/06/19 | キャンペーン
  • 171-180件 / 全400件
    • «
    • ‹
    • 16
    • 17
    • 18
    • 19
    • 20
    • ›
    • »
×
キャンセル OK
  • ホーム
  • お知らせ
  • みんなに質問
  • なんでもトーク
    • 作品投稿
    • 家庭菜園キャンペーン2025
    • カインズでDIY
    • CAINZ×DAISOコラボキャンペーン
    • B&bコンテスト会場
  • DIYレシピ
  • コラム
  • お問合せ
  • Q&A
  • 新規登録
  • ポイント/ランクについて
ログイン
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • コミュニティガイドライン
  • Cookieポリシー
©︎2021 CAINZ
外部サイトに移動します
表示中のページから以下の外部サイトに移動します。実行してもよろしいですか?
移動する キャンセル