ミュートした投稿です。
花盛りクレマチスの今後、、、
花盛りクレマチスの今後、、、 クリスマスローズの季節が終わり、こちらはクレマチスの季節となりました。給湯機で通りからは見えずひっそり咲いています☺️満開でうれしいかぎりなのですが🏵️一昨年フェンスを大きなものに変えたのですが、まだパワーアップする余力があるみたいで(下のクリスマスローズは完全に覆い隠されています💧)、上の方にまた
ラナンキュラスラックス開花🌼
ラナンキュラスラックス開花🌼 今年もラックス咲きました〜🌸地植えで放ったらかしで、毎年安定して咲いてくれる心強い子です🩷 花びらツヤツヤ✨️品種はエリスと、白は確かケラモスです 今はまた品種が沢山増えているみたいですね🎵花壇にスペースができたら他にも増やしたいものです☺️
レウイシア満開🌸
レウイシア満開🌸 レウイシアの華サンゴが満開になりました🌸年末に買って植え替えしただけですが、こんなにボリューミーに咲いてくれるとは☺️この子は多年草なのか、多肉なのか?ご存知の方が入れば教えてください〜!
ムスカリ、咲きました
ムスカリ、咲きました カゴの寄せ植え、ムスカリが出てきておりました😊こちらは去年の11月比べるとだいぶ賑やかになりました🩷ティコンドラが枯れてしまったので、秋咲きのシクラメンを入れました。シルバーリーフは重宝します🤍
今日のクリスマスローズ⑯
今日のクリスマスローズ⑯ おはようございます🌞今日は久しぶりの平日休みです🎵とは言っても役員の仕事がありますが、、桜がきれいに咲き出していますが、我が家のクリスマスローズもまだまだ最盛期です🌸この子はクリーム色の多弁セミダブルちゃんです☺️多弁系が流行りの様ですが、多弁ダブルはダリアの様でちょっと私の好きとは違うなぁと思って
今日のクリスマスローズ⑮
今日のクリスマスローズ⑮ 今日は久しぶりにお庭を眺める時間がとれました✨沢山咲いてきましたこちらは、カラーリーフに重点を置いたクリスマスローズです🌿スノーフィーバーかスターダストか忘れちゃったんですが💦 この白く抜けた斑入り姿がとてもおしゃれです✨️ あまり注目されませんが、お花もピュアな感じ
クリスマスローズあれから(約5ヶ月経過)
クリスマスローズあれから(約5ヶ月経過) 11月にトークルームに投稿していた、異様に早く咲いたクリスマスローズ!あれからもうすぐ5ヶ月ですが、今こんな感じで咲いております🌸 花に見える部分はがくなので、退色はしますが散りはしません。種がつく子房の部分はとってあります。 そして咲いたばかりの花もちらほらあります😊 
今日のクリスマスローズ⑭
今日のクリスマスローズ⑭ おはようございます🌞今日もぽかぽかいい陽気ですが、黄砂がひどいらしいですね💦きっと週末の雨の後は貯水タンクが真っ黒になるんだろうな😔 さてさて、一輪だけ咲きましたこちらのクリスマスローズは赤紫のダブル咲き、リバーシブルです🌸ぱっと見は紫ですが、お顔を覗いてみると白く抜けています☺️小苗から
今日のクリスマスローズ⑬
今日のクリスマスローズ⑬ おはようございます🌞昨日に引き続き、今日も気候が暖かく過ごしやすいですね🌸お庭の隅に咲くこちらは、童仙房さんの氷のバラシリーズのビアンコです✨️力強く咲く姿はとても安定感があります❣️先日コサージュにしましたが、この子は花びら(がく)が固くもちがよかったです🌸
今日のクリスマスローズ⑫
今日のクリスマスローズ⑫ おはようございます☀今日のクリローさん、ベイン系ダブル咲きです🩷 この子は花弁(がく)の先が下向きに尖ってツンツン痛そうな印象🪷 クリローを覗き込むと見えてくるウサギさん🐰