ミュートした投稿です。
旅の記録「番外編」 コソボの街のお土産屋さんの中に、見覚えのあるキャラクターがいました❣️ 街なかの出店でもクロミちゃんのぬいぐるみが売っていて、人気があるのかな?と思いましたが、かなり昔からキティちゃんなどのサンリオキャラは、世界中で人気ですよね😄 ワンピースやマリオなども人気ですね。 アルバニア
旅行記「動物編」 コソボの石橋の真ん中で寝ている犬たち🐕️ バルカン半島は野犬が多く注意喚起がされています。 よく見ると耳に赤いタグが付いていて、注射をして管理されている犬の印だそうです。 大人しかったけれど、やっぱり近づかない方が安全😌 猫も多く、モスクの入り口で、サンダルに潜ったり取り合ったり
コソボでのランチはトルコ料理のお店。 蛇口のようなところからアイラン(ヨーグルトに水と塩を混ぜた飲み物)がジャバジャバと流れ続けていました! デザートのショーウィンドウには甘いお菓子がずらり😃 下段真ん中の三角のお菓子がデザートに出ましたが、シロップがジュワ~っと口の中に広がりとにかく甘い!😆 メイ
コソボのプリズレンのホテルディナー お皿からこぼれそうな大量の野菜と牛肉の煮込みと大好きなフライドポテト ライスは野菜扱いの添え物なので、パンもありました。(お腹いっぱいで食べてないけど😅) ローカル赤ワインと一緒に美味しくいただきました😋 デザートが出たけれど写真を撮っていなくて、確か、トルコ系の
コソボのプリズレンという街 朝の散歩はとても気持ちがよかったです😄 住民のほとんどがイスラム教の信者で、モスクがいくつかありました。 世界遺産のリェヴィシャ生神教会(やはり中は撮影禁止でした)
久しぶりの海外旅行(ツアーです)昨日は北マケドニアからコソボへ、陸路での国境越え。 北マケドニアはマザー・テレサが生まれたところなので、いろいろなモニュメントがありました。 コソボでは、まず、世界遺産のグラチャニツア修道院を見学😀素晴らしいフレスコ画がある内部は撮影禁止。 小雨でコソボは10℃、ダウ