白味噌早造り
白味噌早造り■材料 大豆250g、乾燥糀250g、塩50gで最終的に約870gのお味噌が完成しました ■作り方 ジップロックの中に糀と塩を入れてまんべんなく混ぜておきます茹でた大豆と合わせてフープロで粗く混ぜたのを再びジップロックに戻し、そのままヨーグルトメーカーに入れて6時間を4回タイマーかけました ■工夫ポ
生絞りみかんとキュウイフルーツ入りソーダー
生絞りみかんとキュウイフルーツ入りソーダー■材料ミカン6個、キューイフルーツ2個、炭酸■作り方搾りきで絞る、キューイフルーツを輪切りにする。■工夫ポイント輪切りのキューイフルーツをグラスにはる様にあまりは真ん中に入れてグラスのキューイフルーツをおさえる。みかん半分にして、皮の方に切れ目を入れて、Glassの縁に挟むと飲みたくなる〜う
アップルティサワー&アップルティソーダ
アップルティサワー&アップルティソーダ■材料ウィルキンソン超濃いめに淹れた紅茶100%りんごジュース🍎焼酎(アルコールの場合)氷🧊 ■作り方割合はお好みですが上から2:1:1:2くらいで作りました🤗✨ ■工夫ポイント先日ディズニーシーで飲んだアップルティソーダが美味しかったのでそれっぽく作ってみました😋💕アルコールでもノンアルでも美味し
オレンジティーサワー&オレンジティーソーダ
オレンジティーサワー&オレンジティーソーダ■材料ウィルキンソン紅茶(超濃いめに淹れます)焼酎(アルコールはお好みで)オレンジ🍊1個氷🧊 ■作り方グラスに氷と食べやすい大きさに切ったオレンジ丸々1個をいれます。1:1:1の割合で作りました。 ■工夫ポイントごろごろオレンジ🍊はそのまま食べても潰して飲んでも美味しく頂けます😋💕オレンジの甘みだけ
緑茶柚子ジャムサワー
緑茶柚子ジャムサワー■材料ウィルキンソン緑茶焼酎柚子ジャム氷 ■作り方グラスに氷を入れて2:2:2の割合で作りましたがお好みの割合で🤗💕最後に自家製柚子ジャムをたっぷりのせます✨ ■工夫ポイント柚子ジャムをしっかり混ぜて頂きます🤗💕ノンアルも美味しく頂けます😋✨
タピオカ?!じゃない、フローズンフルーツの白玉ドリンク
タピオカ?!じゃない、フローズンフルーツの白玉ドリンク■材料・ウィルキンソンタンサン・好みのフルーツ・ガムシロップ(量はお好みで)A(白玉の材料)・白玉粉…50g・砂糖…小さじ2・水…40cc※飲む時にはタピオカストロー(太)がいいのですが、白玉の弾力があるのでスプーンで食べるといいと思います。■作り方①フルーツは一晩冷凍庫で冷やしておく。今回はイチゴ
アクエリアスレモンサワー🍋
アクエリアスレモンサワー🍋■材料ウィルキンソンアクエリアス焼酎レモン🍋氷🧊 ■作り方お好みの割合で🤗💕2:2:2くらいの割合で作りました😋✨ ■工夫ポイントアクエリ&レモンでスッキリ爽やか✨ノンアルも美味しく頂けます😋💕
賢く飲みましょう
賢く飲みましょう■材料よく冷えたWILKINSONよく冷えた麦茶よく冷えたグラス ■作り方よく冷えたグラスに良く冷えたWILKINSONと良く冷えた麦茶を同量入れて良くかき混ぜて泡を出す。節約ノンアルビールの出来上がり ■工夫ポイント良くかき混ぜて泡を出す事🤗 スマドリとは賢く飲もうって事ですよね。飲める人も飲
酵素で健康パワーアップ💪🔥
酵素で健康パワーアップ💪🔥■材料酵素(植物エキス)ウィルキンソン氷果汁 ■作り方酵素20cc(酵素は1回に20ccぐらい摂取するとよい💗)ウィルキンソン100cc(割る比率はお好みで🤗今回は5倍に薄めました)お好みで果汁いつもは徳之島のお土産でいただいた野生みかん(ヤマ・シークニン)を入れていますが、レモン果汁などでもOK🆗
おうちでクリームソーダ🍈🍨🍹
おうちでクリームソーダ🍈🍨🍹うちにアイスクリームディッシャーがあった😳いつ買ったのか覚えてないのですが、こんなの見つけたら絶対やりたいクリームソーダ😆🍈🍹■材料氷みつメロンウィルキンソンタンサンバニラアイス氷■作り方①グラスに氷、氷みつ15ml、タンサン150mlを入れ混ぜ合わせる②バニラアイスをすくってのせる■工夫ポイント夏