ドクダミ煎り茶
ドクダミ煎り茶■材料ドクダミの葉と茎 ■作り方1,ドクダミに花が咲く前に伸びてきた茎、葉を刈ります。2,長いままで天日干しをします、3,乾燥したら、鍋やフライパンでから煎りします。フライパンの中で良いので、煎りながら料理鋏で3-4センチの長さにカットします。4,香ばしい香りがして、葉が茶色になってきたら
ドクダミのホワイトリカー漬け
ドクダミのホワイトリカー漬けBeniさんのドクダミの投稿見て以前作ったドクダミにホワイトリカー漬け見つけました^^;ニオイがドクダミの独特のニオイが消えて優しいニオイになってました☺虫除けとして薄めて使おうと思います😊思い出させていただきありがとうございます😊こちらは2016年に漬けたものです☺冷暗所に保管していました😊
薬草ドクダミ
薬草ドクダミうちの犬小屋付近に毎年生えるドクダミ最近は除草散布してしまうのだけどなぜか憎めない可憐な花の芽に見えるけど違うみたいですねちょっぴり除草してしまいごめんなさいって思うこの頃です☺