CAINZ DIY Square
全体検索
ログイン
ユーザー画像
ログイン
お知らせ
みんなに質問
なんでもトーク
作品投稿
  • 作品投稿
  • 家庭菜園キャンペーン2025
  • カインズでDIY
  • CAINZ×DAISOコラボキャンペーン
  • B&bコンテスト会場
DIYレシピ
コラム
お問合せ
Q&A
新規登録
新規投稿
投稿するメニューを選択
投稿する
  • トップ
  • > 全体検索

検索結果

検索結果 76 件
#リフォーム・エクステリア部門

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

27年物の洗面台を交換チャレンジ

愛犬の足を洗うのにシンクが丸みがあって滑って危ないことから大分前から交換したかった洗面台😭ネットで勉強してチャレンジしてみました🤗コーキングをするとカビが生えやすいのでシールタイプの物にしてみました。時間掛かりましたが何とか完成☺️

  • はじめてチャレンジ部門
  • リフォーム・エクステリア部門
回答 18 52
joyコンゴ
| 09/16 | キャンペーン

27年物の洗面台を交換チャレンジ 愛犬の足を洗うのにシンクが丸みがあって滑って危ないことから大分前から交換したかった洗面台😭ネットで勉強してチャレンジしてみました🤗コーキングをするとカビが生えやすいのでシールタイプの物にしてみました。時間掛かりましたが何とか完成☺️

  • はじめてチャレンジ部門
  • リフォーム・エクステリア部門
ユーザー画像
回答 18 52
joyコンゴ
| 09/16 | キャンペーン

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

玄関土間を快適に

玄関土間付きのマンションなのですが、フローリング材を敷いて玄関と部屋の中間のようなスペースを作りました。 壁にネイビー系の塗装をした板を貼り内窓を作ったのですが、見た目重視のため気密性はかなり低いです。。玄関は何かと物が溢れがちなので、作業台兼の大きい収納棚を作ったので、かなりすっきり隠せ

  • リフォーム・エクステリア部門
  • 木工DIY部門
回答 10 65
こばさん
| 09/15 | キャンペーン

玄関土間を快適に 玄関土間付きのマンションなのですが、フローリング材を敷いて玄関と部屋の中間のようなスペースを作りました。 壁にネイビー系の塗装をした板を貼り内窓を作ったのですが、見た目重視のため気密性はかなり低いです。。玄関は何かと物が溢れがちなので、作業台兼の大きい収納棚を作ったので、かなりすっきり隠せ

  • リフォーム・エクステリア部門
  • 木工DIY部門
ユーザー画像
回答 10 65
こばさん
| 09/15 | キャンペーン

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

植物の癒しコーナー

苗を虫のこない土に変わる素材で色々なものに植えて飾る癒しの空間に早変わり【ハナミズキ観葉植物】  

  • グリーン部門
  • リフォーム・エクステリア部門
  • ハナミズキ観葉植物
  • ハナミズキ花シリーズ
  • ハナミズキキャンペーン
  • ハナミズキ3
回答 6 38
ハナミズキ 
| 09/15 | キャンペーン

植物の癒しコーナー 苗を虫のこない土に変わる素材で色々なものに植えて飾る癒しの空間に早変わり【ハナミズキ観葉植物】  

  • グリーン部門
  • リフォーム・エクステリア部門
  • ハナミズキ観葉植物
  • ハナミズキ花シリーズ
  • ハナミズキキャンペーン
  • ハナミズキ3
ユーザー画像
回答 6 38
ハナミズキ 
| 09/15 | キャンペーン

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

デッキの塗り替え

今までデッキの色と外壁の色が合ってなく、しかも黒っぽいので熱が篭りまくりで、夏場は歩けませんでした。妻が春ごろに塗料を購入していたらしいのですが、全く塗らずに秋がやって来ました。 そこで頑張って塗ってみました。 こだわりポイント その1人工芝に塗料がつかないように養生をしました&

  • リフォーム・エクステリア部門
回答 4 30
しょうしん
| 09/14 | キャンペーン

デッキの塗り替え 今までデッキの色と外壁の色が合ってなく、しかも黒っぽいので熱が篭りまくりで、夏場は歩けませんでした。妻が春ごろに塗料を購入していたらしいのですが、全く塗らずに秋がやって来ました。 そこで頑張って塗ってみました。 こだわりポイント その1人工芝に塗料がつかないように養生をしました&

  • リフォーム・エクステリア部門
ユーザー画像
回答 4 30
しょうしん
| 09/14 | キャンペーン

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

サンシェード・タープで日かげをつくりました。🤗

■こだわりポイント🤔ギラギラの暑い夏を少しでも涼しく乗りきる方法として、風の通りを良くする為に、日除けの下に地面から1m程度の高さにバーを作り(単管パイプ)、風の通り道を設けたこと。😊■エピソード😃今年の酷暑に耐え切れず、サンシェード・タープ(日除けを作る )を設置することにしました。昨年までは、1

  • リフォーム・エクステリア部門
  • はじめてチャレンジ部門
回答 5 25
チャチャ
| 09/14 | キャンペーン

サンシェード・タープで日かげをつくりました。🤗 ■こだわりポイント🤔ギラギラの暑い夏を少しでも涼しく乗りきる方法として、風の通りを良くする為に、日除けの下に地面から1m程度の高さにバーを作り(単管パイプ)、風の通り道を設けたこと。😊■エピソード😃今年の酷暑に耐え切れず、サンシェード・タープ(日除けを作る )を設置することにしました。昨年までは、1

  • リフォーム・エクステリア部門
  • はじめてチャレンジ部門
ユーザー画像
回答 5 25
チャチャ
| 09/14 | キャンペーン

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

ガーデンベンチ

庭先ですぐに座れて立ち上がりが楽になるようにとのリクエストがあり希望の高さにしました🎵デザインはYouTubeを参考にしています天板は1枚づつカンナとヤスリで角を丸め優しいカーブを付けてあります。指を挟まないように板の間隔に注意して作りました😊

  • 木工DIY部門
  • リフォーム・エクステリア部門
回答 18 59
くろさき
| 09/13 | キャンペーン

ガーデンベンチ 庭先ですぐに座れて立ち上がりが楽になるようにとのリクエストがあり希望の高さにしました🎵デザインはYouTubeを参考にしています天板は1枚づつカンナとヤスリで角を丸め優しいカーブを付けてあります。指を挟まないように板の間隔に注意して作りました😊

  • 木工DIY部門
  • リフォーム・エクステリア部門
ユーザー画像
回答 18 59
くろさき
| 09/13 | キャンペーン

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

片開きゲート

以前のゲートが、老朽化したの塩ビ管で作りました。サビない、水に強い。↓車輪は板を付けてその下に車輪🛞を付けました。

  • リフォーム・エクステリア部門
回答 0 28
DIYLOVE
| 09/12 | エクステリア

片開きゲート 以前のゲートが、老朽化したの塩ビ管で作りました。サビない、水に強い。↓車輪は板を付けてその下に車輪🛞を付けました。

  • リフォーム・エクステリア部門
ユーザー画像
回答 0 28
DIYLOVE
| 09/12 | エクステリア

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

久々のベランダガーデニングin September✨

ウェルデルマニーの花がきれいです🤩リメ缶に植え替えました。カインズWS作品で2022年のdiy賞いただきました。左の窓枠もdiyしましたー✨昔に作った塩ビパイプ風、イレクター?のサビサビラックにも多肉飾っています。

  • グリーン部門
  • リフォーム・エクステリア部門
回答 0 32
かおるん
| 09/12 | エクステリア

久々のベランダガーデニングin September✨ ウェルデルマニーの花がきれいです🤩リメ缶に植え替えました。カインズWS作品で2022年のdiy賞いただきました。左の窓枠もdiyしましたー✨昔に作った塩ビパイプ風、イレクター?のサビサビラックにも多肉飾っています。

  • グリーン部門
  • リフォーム・エクステリア部門
ユーザー画像
回答 0 32
かおるん
| 09/12 | エクステリア

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

今度は水栓上に多肉棚を設置✨

こちらもキャンペーン用に再投稿。 水栓上に多肉棚を増設しました。一番工夫したのは足部分。1✕4を足場風3段ラックのように斜めに組み合わせ水栓の上に設置してあります。ここの斜めカットが難しかった!思い出の作品です✨

  • リフォーム・エクステリア部門
  • 木工DIY部門
回答 4 43
みんと
| 09/11 | キャンペーン

今度は水栓上に多肉棚を設置✨ こちらもキャンペーン用に再投稿。 水栓上に多肉棚を増設しました。一番工夫したのは足部分。1✕4を足場風3段ラックのように斜めに組み合わせ水栓の上に設置してあります。ここの斜めカットが難しかった!思い出の作品です✨

  • リフォーム・エクステリア部門
  • 木工DIY部門
ユーザー画像
回答 4 43
みんと
| 09/11 | キャンペーン

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

多肉棚をポスト上に設置✨

だいぶ前に投稿した作品ですが、キャンペーン用に再投稿です。玄関前 ポストの上部分を利用した棚を作成しました。お庭が狭いため、棚が上に伸びてきています(笑) 木材は1✕4を使用。床面が排水のため斜めになっているので、足も左右で長さを変えてあります。ポストにすっぽりと被せて固定できるように、ポ

  • 木工DIY部門
  • リフォーム・エクステリア部門
回答 4 37
みんと
| 09/11 | キャンペーン

多肉棚をポスト上に設置✨ だいぶ前に投稿した作品ですが、キャンペーン用に再投稿です。玄関前 ポストの上部分を利用した棚を作成しました。お庭が狭いため、棚が上に伸びてきています(笑) 木材は1✕4を使用。床面が排水のため斜めになっているので、足も左右で長さを変えてあります。ポストにすっぽりと被せて固定できるように、ポ

  • 木工DIY部門
  • リフォーム・エクステリア部門
ユーザー画像
回答 4 37
みんと
| 09/11 | キャンペーン
  • 41-50件 / 全76件
    • «
    • ‹
    • 3
    • 4
    • 5
    • 6
    • 7
    • ›
    • »
×
キャンセル OK
  • ホーム
  • お知らせ
  • みんなに質問
  • なんでもトーク
    • 作品投稿
    • 家庭菜園キャンペーン2025
    • カインズでDIY
    • CAINZ×DAISOコラボキャンペーン
    • B&bコンテスト会場
  • DIYレシピ
  • コラム
  • お問合せ
  • Q&A
  • 新規登録
  • ポイント/ランクについて
ログイン
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • コミュニティガイドライン
  • Cookieポリシー
©︎2021 CAINZ
外部サイトに移動します
表示中のページから以下の外部サイトに移動します。実行してもよろしいですか?
移動する キャンセル