ミュートした投稿です。
6回目のゴーヤ収穫とミニトマト
6回目のゴーヤ収穫とミニトマト 黄色くなりかけを見つけたので、またまた、慌てて収穫です。ゴーヤの消費が追いつかなくなって来ましたよ🤣🤣🤣
DIYレシピのタコときゅうりのサラダ
DIYレシピのタコときゅうりのサラダ レシピを見た時から、美味しそうで、頭から離れませんでした。スーパーで、みょうが、タコ🐙を見つけたら、頭にサラダが浮かぶほど。作らなければと気がすまないと思い作りました。美味しい🤣🤣🤣🤣🤣これを食べた息子、美味しい。みょうがとタコ🐙美味しいと絶賛でした。また、作ってや。と、言われました。 レ
豚キムチにゴーヤを入れて見ました。
豚キムチにゴーヤを入れて見ました。 豚キムチにゴーヤを入れて見ました。美味しいです。もう少しゴーヤを入れてもいいなぁ~。手のひらサイズのゴーヤを1本分入れたんですが、もう少し入れてもいいかもと思いました。
5回目のゴーヤ収穫しました。
5回目のゴーヤ収穫しました。 1つゴーヤが黄色くなりつっあるので、慌てて収穫。
Squareで教えて貰ったゴーヤのサラダとチャンプルー
Squareで教えて貰ったゴーヤのサラダとチャンプルー 左がSquareで教えて貰ったゴーヤのサラダです。ツナ入りです。今年も作りました。このサラダ美味しいです。息子の一人はツナが嫌いで、一人は大好き❤みたいです。ツナな嫌いの息子が、文句言いっつ完食。ツナなしの方が美味しいかも?とほざいてました。この息子、タルタルソースが好きみたいです。右がゴーヤチャン
スノードームが完成しました。
スノードームが完成しました。 木津川店で、子どもに交じって、おひとりさまで作って来ました。工作教室でした。意外と子どもがいて、楽しそうでした。夏休みの宿題の1つになるのかなぁ? 自己満足ですが、涼しさと癒しを感じています。これを作っている時に、クリスマスとハロウィン🎃のバージョンがある事を教えてくれました。時間があえば
クッションカバー
クッションカバー 午前、午後とクッションカバーを作って来ました。午前は左の青い瓶、午後は右のチョコレート色の瓶。 このクッションカバーは、元々あった色と、作った色との合作です。中学、小学校以来、色なんて作ってなかったので、楽しいwsでした。
4回目のゴーヤの収穫
4回目のゴーヤの収穫 まだ、あるのですが、ゴーヤにカメムシが止まっているのが、気になって収穫しました。
クッションカバー 作ってしまいました。木津川店で午前中に。暑さ🥵に負けておりますが、ビタミンカラーを意識して、元気な色味で作って来ました。午後もしています。午後も参加予定です。
今夜はゴーヤカレーです。
今夜はゴーヤカレーです。 息子はゴーヤが嫌いです。食べさすのに、カレーにしました。しかも、ワタしっかりつけて、カレーの中入れました。今回は隠し味のインスタントコーヒー、ウスターソースを入れ忘れて、食べている時に気づきました。息子の一人は、苦い、苦手かも。母、そうだろうな。ゴーヤのワタしっかり入れたもん。母、チャンプルーよりは