クリスマスチョコ?
クリスマスチョコ?小分けして、飾るってしました。クリスマスツリーに飾るって見たいです。小分けする前はこんな感じです。ホワイトチョコもあったのに、綺麗に、模様はかけなかったけど、これでもかと、飾りつけしたのが、楽しかったです。バレンタインの友チョコにもいいですね。
ベンチ型プランター
ベンチ型プランター何を飾りましょうかね。どう使おうかなぁ?悩んでます。約1年も。
お色直ししました。
お色直ししました。以前は黒でした。黒に飽きたので、お色直ししました。以前はこんな感じ
痛いので
痛いので何もしてないのに、腰が痛い!冷えからかなぁ?痛みと冷えを言葉に。
松ぼっくりのリース
松ぼっくりのリース食べられる、松ぼっくりのリースです。お菓子やカステラを利用しています。
ピルケース?デコ?って見ました?
ピルケース?デコ?って見ました?■作品の工夫ポイントを一言!最近は体調不良の為、薬を飲み、持ち歩く用になりました。まだまだですが、薬のおかげで、体調も少し良くなりました。ピルケースを持ち歩くのですが、薬が見えるのが、少し嫌でデコって?見ました。普段は余り選ばない花柄で。周囲だけ、マステを使ってデコ?って見ました。裏の写真です。薬の
アーチぽっくして見ました。
アーチぽっくして見ました。■作品の工夫ポイントを一言!マステの下は壁紙が破れた所を隠しています。一部だけするとおかしいかなぁ?と思い、周りを囲うとアーチぽっくなりました。柄合わせも、wsで教えて貰いましたので、頑張ってして見ました。使ったマステはこれです。残りもとりあえずまいてます。
今頃、紫のシチューになりました。
今頃、紫のシチューになりました。昨日の夕飯の残りなんですが、紫のさつまいもを入れて作ったら、紫のシチューになりました。ハロウィンは終わったのになぁ。息子達に文句言われると思いながら、食卓に出すと、反応なしでした。私、身構えてたので、あっそう。何にもないのね。と、なりました。
柿プリンのレシピ
柿プリンのレシピ柿プリンのレシピです。 材料柿(正味)と牛乳 2 : 1の割あいで作ります。 正味とは、種や皮をとり除いた分量の事をいいます。 例えば柿、200gなら、牛乳、100gになります。 作り方 ①柿の皮をむき、ミキサーやフードプロセッサーにかけやすい形
ゴーヤチップス
ゴーヤチップスレシピです。と言うのが恥ずかしい?と感じてしまうほど簡単です。 材料はゴーヤと片栗粉と揚げ油だけです。 ゴーヤに片栗粉をまぶして上げるだけです。イメージはこんな感じで。片栗粉を入れすぎても大丈夫ですよ。 似たようなレシピで、ゴーヤの苦みが気になる人は一度塩揉みしてから、