ミュートした投稿です。
高さ自由ラック
高さ自由ラック 棚が一つ付いてついてるんですが,コーヒーサイフォン一式をディスプレイするために,外しました。
Y.P.K. LABORATORY「ミニローボード」
Y.P.K. LABORATORY「ミニローボード」 久々ゆぴのこさんです🪚🪛🛠️2時間予定のところ2時間半から3時間かかる方もおられます。とのことでした。大きさの割には手間がかかりそう💦午後予定が入ってるから,急ぎました。ピッタリ12時に終了🦾⏳逃げるように🏃➡️退散💨塗装が雑だったかな?初めての白だったかも?🤔取り敢えず,使ってないTVを置いてみ
Y.P.K. LABORATORY「宅配ボックス」
Y.P.K. LABORATORY「宅配ボックス」 ゆぴのこさんの「宅配ボックス」 今年の初めに作ったものです。😃ふるさと納税の返礼品が毎月届くのに,丁度よかったです。👍完成時サイン貼ったり,書いたりしました。隣はWS始めた頃の作品。玄関に並びました。
まわして楽しむキャンディトイ
まわして楽しむキャンディトイ ウチでは,お客さんをもてなしているようです😜専ら奥さんが,お客さんに飴ちゃんどうぞと,楽しんでます😆🤣🤭👍
レトロな本型小物入れ#2
レトロな本型小物入れ#2 リベンジ作です。前回は合板への蝶番の彫り込みで,ガタガタに欠けて,閉じた時も隙間ができて見た目も良くなかったので,リベンジしました。(蓋はちゃんと閉まります) 👇左,今回作⬆️ 右↗️前回作今回はまあまあですね。若干,よく考えてやれば良かった部分もありますが,何と
ミシン椅子
ミシン椅子 もう、半年前にワークショップで作った「ミシン椅子」です。ちょっと座る。ちょっと休憩。に重宝してます😄
レトロな本型小物入れ
レトロな本型小物入れ 久々のWSでした。キャンセルが出て,お一人様で,マイペースで楽しくできました。💪板目が程よく,ちょっと波打ったような感じだけど紙っぼい?📕しかし,丁番のところのノミでは若干欠け,まあ何とか誤魔化し。🤣奥さんは気に入ってくれ,早速なんか入れてます😄
トイレがギャラリーに
トイレがギャラリーに タンクレス風に改修したトイレの壁が殺風景なので,B&Bで作ったものを飾ってます。3つになって,ギャラリー化?してきてます。①These Roots Run Deep トイレで深く根を張って考えごと…② Owl Face フクロウ🦉は幸ウン🤞の…③ Creativity In Progress
久々のWSでB&BのOwl Faceを作ってきました
久々のWSでB&BのOwl Faceを作ってきました 久々にワークショップに行ってきました。😆シールを貼るのも結構難しかったです。💦スタッフと1:1だったので,シールを剥がしながら,板に貼ったり,ステンシルのためのマスキングも手伝ってもらいながら苦戦の連続でした。(感謝です)🤣これも殺風景なトイレの壁に
Y.P.K. LABORATORY「3段レターラック」
Y.P.K. LABORATORY「3段レターラック」 ゆぴのこさんの洒落たレターラック。水性ニスを塗ってみました。ツヤも出ていい感じになりました。未開封,未処理,未分類(保管or処分)といった感じで,郵便物等を整理していこうかなと思ってます。いつまでも積み上げてと,奥さんが😤😡から,早く整理しないと…😱😵🤣