期末棚卸資産が損益計算書と貸借対照表で合わない件、解決しました。\(^▽^)/
会計ソフトを使っているので、いったんバックアップを取って、仕訳日記帳の
1月の仕訳のみ削除→確認
加えて2月分を削除→確認
・
・
・
とやっていきました。
数値が一致している状態を確認できたら、削除した仕訳の中にミスがあったというわけです。
結論。「消耗品費」と「商品」勘定を取り違えておりました。
SHO~とキーボードを叩くと、勘定科目の候補が出て来るのですが、決定時にミスったようです。
これにて一件落着~。
\(^▽^)/
前の記事
https://diy-square.cainz.com/chats/axgsba0nytrc24vw
期末棚卸資産が損益計算書と貸借対照表で合わない件、解決しました。\(^▽^)/
会計ソフトを使っているので、いったんバックアップを取って、仕訳日記帳の
1月の仕訳のみ削除→確認
加えて2月分を削除→確認
・
・
・
とやっていきました。
数値が一致している状態を確認できたら、削除した仕訳の中にミスがあったというわけです。
結論。「消耗品費」と「商品」勘定を取り違えておりました。
SHO~とキーボードを叩くと、勘定科目の候補が出て来るのですが、決定時にミスったようです。
これにて一件落着~。
\(^▽^)/
前の記事
https://diy-square.cainz.com/chats/axgsba0nytrc24vw
12
15
森の小さな工房
|
02/28
|
その他