サボテン🌵について皆さんに教えていただきたいです。
3~4年前に、まんまるのサボテン、マミラリア銀沙丸を購入しました。最初は鉢いっぱいの大きさでまんまるだったんですが、当時無知で管理が悪く、1年後くらいには萎んで頭のてっぺんがとがったみたいな形になってしまいました。
その後、屋外の陽の当たる場所に置いていたら、画像のような状態になりました。
いろいろと調べると、もう元のまんまるには戻らないようですが、皆さんなら今度どうされますか? このままなのか、胴切り?して植えなおすかなど、お知恵をお貸しいただけたらありがたいです。
最近多肉植物にはまり、昔からいるこのサボテンもどうにかしてあげたくなりました。
長文になりましたが、よろしくお願いいたします(^_^)
サボテン🌵について皆さんに教えていただきたいです。
3~4年前に、まんまるのサボテン、マミラリア銀沙丸を購入しました。最初は鉢いっぱいの大きさでまんまるだったんですが、当時無知で管理が悪く、1年後くらいには萎んで頭のてっぺんがとがったみたいな形になってしまいました。
その後、屋外の陽の当たる場所に置いていたら、画像のような状態になりました。
いろいろと調べると、もう元のまんまるには戻らないようですが、皆さんなら今度どうされますか? このままなのか、胴切り?して植えなおすかなど、お知恵をお貸しいただけたらありがたいです。
最近多肉植物にはまり、昔からいるこのサボテンもどうにかしてあげたくなりました。
長文になりましたが、よろしくお願いいたします(^_^)
4
18
はるおーん
|
2022/12/14
|
その他