なんでもトーク

その他

DIYや日常について語り合うことができる場所です。
※DIY Square(機能・サービス)・DIYポイント・ワークショップについてのご質問やお問合せは「お問合せ」 へご投稿ください。
※くらしのお困りごとについてのご質問は「みんなへ質問」 へご投稿ください。
※過去の投稿に対してのコメントによる追加のご質問や、メンションでのご質問は回答できかねます。


✨投稿キャンペーンのお知らせ✨

投稿キャンペーン開催中!
家庭菜園キャンペーン (4/1~7/31)

その他 43423件
ユーザー画像

昨日は日差しが強くて初夏を感じるような陽気でしたが、今朝は曇り空でちょっと肌寒かったです🍀 午前中にウォーキングしました👣 その時に出会った花たちの写真です。 ツツジ、藤、白雲木(ハクウンボク)の花😊❣️

昨日は日差しが強くて初夏を感じるような陽気でしたが、今朝は曇り空でちょっと肌寒かったです🍀 午前中にウォーキングしました👣 その時に出会った花たちの写真です。 ツツジ、藤、白雲木(ハクウンボク)の花😊❣️

コメント 2 12
どりい
| 2023/04/22 | その他

昨日は日差しが強くて初夏を感じるような陽気でしたが、今朝は曇り空でちょっと肌寒かったです🍀 午前中にウォーキングしました👣 その時に出会った花たちの写真です。 ツツジ、藤、白雲木(ハクウンボク)の花😊❣️

ユーザー画像
どりい
| 2023/04/22 | その他
ユーザー画像

カトラリーケース横にも取手があった方が取りやすそう。

カトラリーケース横にも取手があった方が取りやすそう。

コメント 1 12
mayumayu
| 2023/04/24 | その他

カトラリーケース横にも取手があった方が取りやすそう。

ユーザー画像
mayumayu
| 2023/04/24 | その他
ユーザー画像

先日行ったカインズ稲沢の帰りに久しぶりにイケヤにLunchを兼ねて寄りました❗️

先日行ったカインズ稲沢の帰りに久しぶりにイケヤにLunchを兼ねて寄りました❗️

コメント 2 12
frau0920
| 2023/04/29 | その他

先日行ったカインズ稲沢の帰りに久しぶりにイケヤにLunchを兼ねて寄りました❗️

ユーザー画像
frau0920
| 2023/04/29 | その他
ユーザー画像

バンザイ山椒(スパイシー山椒風味)がめっさ辛いです🌶

バンザイ山椒(スパイシー山椒風味)がめっさ辛いです🌶

コメント 2 12
アールグレイ。
| 2023/05/08 | その他

バンザイ山椒(スパイシー山椒風味)がめっさ辛いです🌶

ユーザー画像
アールグレイ。
| 2023/05/08 | その他
ユーザー画像

 ジギタリス咲きました! 確か、一昨年の秋?だったかな苗を購入して昨年の春に楽しませてくれました。日本では一年草扱いだから、枯れるかなーと思いきや、無事に冬を持ち越し、さらに株が増えたようで、今年も楽しめそうです。  確かどくがある?と聞いたので、植え替えもせずそのままなのですが、来年に向けてもこのままでいいのか?株分の必要があるのか? 花が終わったら調べてみようかな?と思ってます。

 ジギタリス咲きました! 確か、一昨年の秋?だったかな苗を購入して昨年の春に楽しませてくれました。日本では一年草扱いだから、枯れるかなーと思いきや、無事に冬を持ち越し、さらに株が増えたようで、今年も楽しめそうです。  確かどくがある?と聞いたので、植え替えもせずそのままなのですが、来年に向けてもこのままでいいのか?株分の必要があるのか? 花が終わったら調べてみようかな?と思ってます。

コメント 1 12
Toko
| 2023/05/09 | その他

 ジギタリス咲きました! 確か、一昨年の秋?だったかな苗を購入して昨年の春に楽しませてくれました。日本では一年草扱いだから、枯れるかなーと思いきや、無事に冬を持ち越し、さらに株が増えたようで、今年も楽しめそうです。  確かどくがある?と聞いたので、植え替えもせずそのままなのですが、来年に向けてもこのままでいいのか?株分の必要があるのか? 花が終わったら調べてみようかな?と思ってます。

ユーザー画像
Toko
| 2023/05/09 | その他
ユーザー画像

今日 5月9日はアイスの日 🍨🍦 それにあわせて 例年GW中に越谷レイクタウンで行われる アイス博覧会に行って来ました😊 この日は暑かったので ジェラートが人気💕 私もこのイベントでお気に入りのひとつ しまなみ街道のジェラートをいただきました。 シングルは娘の レモン ダブルは 私のみかんと桃です。 種類も豊富なお店で 毎年悩みます 🤤

今日 5月9日はアイスの日 🍨🍦 それにあわせて 例年GW中に越谷レイクタウンで行われる アイス博覧会に行って来ました😊 この日は暑かったので ジェラートが人気💕 私もこのイベントでお気に入りのひとつ しまなみ街道のジェラートをいただきました。 シングルは娘の レモン ダブルは 私のみかんと桃です。 種類も豊富なお店で 毎年悩みます 🤤

コメント 1 12
ねこニャン
| 2023/05/09 | その他

今日 5月9日はアイスの日 🍨🍦 それにあわせて 例年GW中に越谷レイクタウンで行われる アイス博覧会に行って来ました😊 この日は暑かったので ジェラートが人気💕 私もこのイベントでお気に入りのひとつ しまなみ街道のジェラートをいただきました。 シングルは娘の レモン ダブルは 私のみかんと桃です。 種類も豊富なお店で 毎年悩みます 🤤

ユーザー画像
ねこニャン
| 2023/05/09 | その他
ユーザー画像

"船橋習志野店 5月の園芸相談会"のお知らせが入りました😀 グリーンアドバイザー金子明人さんがレクチャーしてくれます 相談会なのでわからないことや困っていることなど 質問ができます 5/21(日) カーネーションを長く楽しむ為の相談会 5/28(日) バラを綺麗に育てる、咲かせる方法 各日10:30~12:00 興味のある方は 是非どうぞ🙂

"船橋習志野店 5月の園芸相談会"のお知らせが入りました😀 グリーンアドバイザー金子明人さんがレクチャーしてくれます 相談会なのでわからないことや困っていることなど 質問ができます 5/21(日) カーネーションを長く楽しむ為の相談会 5/28(日) バラを綺麗に育てる、咲かせる方法 各日10:30~12:00 興味のある方は 是非どうぞ🙂

コメント 1 12
くぅ6233
| 2023/05/13 | その他

"船橋習志野店 5月の園芸相談会"のお知らせが入りました😀 グリーンアドバイザー金子明人さんがレクチャーしてくれます 相談会なのでわからないことや困っていることなど 質問ができます 5/21(日) カーネーションを長く楽しむ為の相談会 5/28(日) バラを綺麗に育てる、咲かせる方法 各日10:30~12:00 興味のある方は 是非どうぞ🙂

ユーザー画像
くぅ6233
| 2023/05/13 | その他
ユーザー画像

ガチャパトロールでこんな豆本 ありました。

ガチャパトロールでこんな豆本 ありました。

コメント 4 12
まっさん
| 2023/05/17 | その他

ガチャパトロールでこんな豆本 ありました。

ユーザー画像
まっさん
| 2023/05/17 | その他
ユーザー画像

【レモンの木🍋アゲハの幼虫・その9】㊟画像あります🙇  最初の幼虫ともう一匹、3齢幼虫ぐらいでしょうか🐛 だいぶ大きくなりました😊 このまま順調に成長して欲しいです。葉🌿はたくさん食べていますよ😋 これまで脱皮に失敗せず大きくなりました。幼虫は脱皮に失敗したり、天敵に襲われたりもあります。 こうして見ていると、自然界ではチョウまでの道のりは困難で長い、と思ってしまいます🔍

【レモンの木🍋アゲハの幼虫・その9】㊟画像あります🙇  最初の幼虫ともう一匹、3齢幼虫ぐらいでしょうか🐛 だいぶ大きくなりました😊 このまま順調に成長して欲しいです。葉🌿はたくさん食べていますよ😋 これまで脱皮に失敗せず大きくなりました。幼虫は脱皮に失敗したり、天敵に襲われたりもあります。 こうして見ていると、自然界ではチョウまでの道のりは困難で長い、と思ってしまいます🔍

コメント 2 12
suimo
| 2023/05/21 | その他

【レモンの木🍋アゲハの幼虫・その9】㊟画像あります🙇  最初の幼虫ともう一匹、3齢幼虫ぐらいでしょうか🐛 だいぶ大きくなりました😊 このまま順調に成長して欲しいです。葉🌿はたくさん食べていますよ😋 これまで脱皮に失敗せず大きくなりました。幼虫は脱皮に失敗したり、天敵に襲われたりもあります。 こうして見ていると、自然界ではチョウまでの道のりは困難で長い、と思ってしまいます🔍

ユーザー画像
suimo
| 2023/05/21 | その他
ユーザー画像

久しぶりに熱が出ました💦 旦那が酷い扁桃炎になってしまって、やはりそれが移ってしまいました💦 アタシは症状が軽いうちに耳鼻科に行ったので(かかりつけ医だったので旦那の付き添いで行ったついでに診てもらいました😊)酷くはならなかったんですが熱がまさかの39℃越え😭😭😭 まだ2人して寝込んでいます💦 早く復活した〰️いっっ‼️ 寒暖差が激しいので皆さまも体調崩されませんように🍀

久しぶりに熱が出ました💦 旦那が酷い扁桃炎になってしまって、やはりそれが移ってしまいました💦 アタシは症状が軽いうちに耳鼻科に行ったので(かかりつけ医だったので旦那の付き添いで行ったついでに診てもらいました😊)酷くはならなかったんですが熱がまさかの39℃越え😭😭😭 まだ2人して寝込んでいます💦 早く復活した〰️いっっ‼️ 寒暖差が激しいので皆さまも体調崩されませんように🍀

コメント 2 12
まるちゃん
| 2023/05/17 | その他

久しぶりに熱が出ました💦 旦那が酷い扁桃炎になってしまって、やはりそれが移ってしまいました💦 アタシは症状が軽いうちに耳鼻科に行ったので(かかりつけ医だったので旦那の付き添いで行ったついでに診てもらいました😊)酷くはならなかったんですが熱がまさかの39℃越え😭😭😭 まだ2人して寝込んでいます💦 早く復活した〰️いっっ‼️ 寒暖差が激しいので皆さまも体調崩されませんように🍀

ユーザー画像
まるちゃん
| 2023/05/17 | その他
ユーザー画像

システムメンテナンス、いつもならお知らせにでてるのに?!

システムメンテナンス、いつもならお知らせにでてるのに?!

コメント 0 12
ふーふーちゃん
| 2023/05/19 | その他

システムメンテナンス、いつもならお知らせにでてるのに?!

ユーザー画像
ふーふーちゃん
| 2023/05/19 | その他
ユーザー画像

昨日の、カナヘビちゃん 朝、この寄せ植えに居ました。 ここに住んでるのかなー? 可愛くてまた写真撮っちゃいました!

昨日の、カナヘビちゃん 朝、この寄せ植えに居ました。 ここに住んでるのかなー? 可愛くてまた写真撮っちゃいました!

コメント 1 12
あつつ
| 2023/05/22 | その他

昨日の、カナヘビちゃん 朝、この寄せ植えに居ました。 ここに住んでるのかなー? 可愛くてまた写真撮っちゃいました!

ユーザー画像
あつつ
| 2023/05/22 | その他
ユーザー画像

好古学園 二作目かぎ針編みドイリー 昨日は避難訓練でした。クラスの旗を持ち、公園に集合で。3年ぶりかの行事だそうです。金曜日は駅前のボランティアで、花壇の花殻とかごみをひらいにいきます。 ドイリーに関してはなんとか最後までできたことでしょか。アイロンはまた次回。

好古学園 二作目かぎ針編みドイリー 昨日は避難訓練でした。クラスの旗を持ち、公園に集合で。3年ぶりかの行事だそうです。金曜日は駅前のボランティアで、花壇の花殻とかごみをひらいにいきます。 ドイリーに関してはなんとか最後までできたことでしょか。アイロンはまた次回。

コメント 5 12
ビッグ
| 2023/05/25 | その他

好古学園 二作目かぎ針編みドイリー 昨日は避難訓練でした。クラスの旗を持ち、公園に集合で。3年ぶりかの行事だそうです。金曜日は駅前のボランティアで、花壇の花殻とかごみをひらいにいきます。 ドイリーに関してはなんとか最後までできたことでしょか。アイロンはまた次回。

ユーザー画像
ビッグ
| 2023/05/25 | その他
ユーザー画像

今日は2年ぶりに長男が帰省しますって言っても主人の母が見取り部屋にいるので、交代で連れて行っていますよ🚐 昨日から珍しく発熱してしまいました❗️普段の平熱が低いので私にとっては37℃は高熱ですが、今は少し平熱に戻りました😊 今から主人の運転で鈴鹿から来る息子を迎えに行って来ますよ🚐

今日は2年ぶりに長男が帰省しますって言っても主人の母が見取り部屋にいるので、交代で連れて行っていますよ🚐 昨日から珍しく発熱してしまいました❗️普段の平熱が低いので私にとっては37℃は高熱ですが、今は少し平熱に戻りました😊 今から主人の運転で鈴鹿から来る息子を迎えに行って来ますよ🚐

コメント 10 12
frau0920
| 2023/05/25 | その他

今日は2年ぶりに長男が帰省しますって言っても主人の母が見取り部屋にいるので、交代で連れて行っていますよ🚐 昨日から珍しく発熱してしまいました❗️普段の平熱が低いので私にとっては37℃は高熱ですが、今は少し平熱に戻りました😊 今から主人の運転で鈴鹿から来る息子を迎えに行って来ますよ🚐

ユーザー画像
frau0920
| 2023/05/25 | その他
ユーザー画像

『アトア』という水族館に行ってきました🐟️ 美味しそうなお魚も泳いでましたが、『AQUARIUM×ART』というコンセプトなので、ほとんどが照明や空間も含めてアートを楽しむ感じでした☺️ 中でも、私の大好物、ブルーな世界を集めてみました💙

『アトア』という水族館に行ってきました🐟️ 美味しそうなお魚も泳いでましたが、『AQUARIUM×ART』というコンセプトなので、ほとんどが照明や空間も含めてアートを楽しむ感じでした☺️ 中でも、私の大好物、ブルーな世界を集めてみました💙

コメント 0 12
たびうさ
| 2023/05/26 | その他

『アトア』という水族館に行ってきました🐟️ 美味しそうなお魚も泳いでましたが、『AQUARIUM×ART』というコンセプトなので、ほとんどが照明や空間も含めてアートを楽しむ感じでした☺️ 中でも、私の大好物、ブルーな世界を集めてみました💙

ユーザー画像
たびうさ
| 2023/05/26 | その他
ユーザー画像

【レモンの木🍋アゲハの幼虫・その18】㊟画像あります。 今回はサナギになる所です🐛😮 色が変わってきて、ピクピクしだしたので、いつでも見られるようにスタンバイしました📱 でも、そこから中々進まない…風呂でも洗ってこよう🛁 それから動きが激しくなり脱皮の開始です👕 写真は、コメントに経過を添付しますね。 〈経過〉 見えにくいのですが、最初にある黒い線が下(尻の方)に下がってきているのが分かると思います。 体をくねらせて皮を脱ぐので、相当大変だと思います💦 糸が切れないのは本当に良く出来ています。 最後にポロッと皮が落ちて蛹化完了です。 🐛とは全く違う形状になるので、神秘的です✨ これから10~14日ほどで羽化するようなので、無事出てきてくれることを願っています😊

【レモンの木🍋アゲハの幼虫・その18】㊟画像あります。 今回はサナギになる所です🐛😮 色が変わってきて、ピクピクしだしたので、いつでも見られるようにスタンバイしました📱 でも、そこから中々進まない…風呂でも洗ってこよう🛁 それから動きが激しくなり脱皮の開始です👕 写真は、コメントに経過を添付しますね。 〈経過〉 見えにくいのですが、最初にある黒い線が下(尻の方)に下がってきているのが分かると思います。 体をくねらせて皮を脱ぐので、相当大変だと思います💦 糸が切れないのは本当に良く出来ています。 最後にポロッと皮が落ちて蛹化完了です。 🐛とは全く違う形状になるので、神秘的です✨ これから10~14日ほどで羽化するようなので、無事出てきてくれることを願っています😊

コメント 9 12
suimo
| 2023/05/31 | その他

【レモンの木🍋アゲハの幼虫・その18】㊟画像あります。 今回はサナギになる所です🐛😮 色が変わってきて、ピクピクしだしたので、いつでも見られるようにスタンバイしました📱 でも、そこから中々進まない…風呂でも洗ってこよう🛁 それから動きが激しくなり脱皮の開始です👕 写真は、コメントに経過を添付しますね。 〈経過〉 見えにくいのですが、最初にある黒い線が下(尻の方)に下がってきているのが分かると思います。 体をくねらせて皮を脱ぐので、相当大変だと思います💦 糸が切れないのは本当に良く出来ています。 最後にポロッと皮が落ちて蛹化完了です。 🐛とは全く違う形状になるので、神秘的です✨ これから10~14日ほどで羽化するようなので、無事出てきてくれることを願っています😊

ユーザー画像
suimo
| 2023/05/31 | その他
ユーザー画像

【レモンの木🍋アゲハの幼虫・脱皮の皮】㊟閲覧注意🙏 今回は、この間サナギになった個体の脱いだ皮です👕 左側、丸いところが頭、右側くしゃっとしてるのが胴体の所ですね🐛 人で言う、脱ぎっぱなしの服👕👖みたいな感じです😊

【レモンの木🍋アゲハの幼虫・脱皮の皮】㊟閲覧注意🙏 今回は、この間サナギになった個体の脱いだ皮です👕 左側、丸いところが頭、右側くしゃっとしてるのが胴体の所ですね🐛 人で言う、脱ぎっぱなしの服👕👖みたいな感じです😊

コメント 3 12
suimo
| 2023/06/07 | その他

【レモンの木🍋アゲハの幼虫・脱皮の皮】㊟閲覧注意🙏 今回は、この間サナギになった個体の脱いだ皮です👕 左側、丸いところが頭、右側くしゃっとしてるのが胴体の所ですね🐛 人で言う、脱ぎっぱなしの服👕👖みたいな感じです😊

ユーザー画像
suimo
| 2023/06/07 | その他
ユーザー画像

今日の新鮮野菜ゲット、全て100円です。500円也 お勧めは小松菜2回目の購入です。 右端はプレゼントの「クロモジ」のティーバッグ香りが素晴らしい(葉を乾燥させたもの)

今日の新鮮野菜ゲット、全て100円です。500円也 お勧めは小松菜2回目の購入です。 右端はプレゼントの「クロモジ」のティーバッグ香りが素晴らしい(葉を乾燥させたもの)

コメント 0 12
ふーふーちゃん
| 2023/06/01 | その他

今日の新鮮野菜ゲット、全て100円です。500円也 お勧めは小松菜2回目の購入です。 右端はプレゼントの「クロモジ」のティーバッグ香りが素晴らしい(葉を乾燥させたもの)

ユーザー画像
ふーふーちゃん
| 2023/06/01 | その他
ユーザー画像

近畿は雨はあがりましたが、まだ地盤の緩い地域はご注意下さいってテレビで言うてますねぇ。 雨上がりの紫陽花は頭が重いのでめちゃ道路からはみ出ちゃうんですよー🥺 水が落ちるまでゴメンネ

近畿は雨はあがりましたが、まだ地盤の緩い地域はご注意下さいってテレビで言うてますねぇ。 雨上がりの紫陽花は頭が重いのでめちゃ道路からはみ出ちゃうんですよー🥺 水が落ちるまでゴメンネ

コメント 1 12
JJ
| 2023/06/03 | その他

近畿は雨はあがりましたが、まだ地盤の緩い地域はご注意下さいってテレビで言うてますねぇ。 雨上がりの紫陽花は頭が重いのでめちゃ道路からはみ出ちゃうんですよー🥺 水が落ちるまでゴメンネ

ユーザー画像
JJ
| 2023/06/03 | その他
ユーザー画像

今日はららぽーと名古屋アクルスにあるstylefactoryでワークショップ行ってきました。ただ、またしても2時間以上早くについてしまい、一旦何処かに立ち寄ってから行くことに。 そこでららぽーとの近くで検索をかけておいた温泉施設に立ち寄ることに。名古屋のど真ん中で天然温泉が湧いてるとはびっくりです。露天風呂が天然温泉を入れているとのこと。サウナもしっかりしたものがあってしっかり整えてきました。 早く到着することについては見直ししないとですけど、こういう発見も面白いものです。

今日はららぽーと名古屋アクルスにあるstylefactoryでワークショップ行ってきました。ただ、またしても2時間以上早くについてしまい、一旦何処かに立ち寄ってから行くことに。 そこでららぽーとの近くで検索をかけておいた温泉施設に立ち寄ることに。名古屋のど真ん中で天然温泉が湧いてるとはびっくりです。露天風呂が天然温泉を入れているとのこと。サウナもしっかりしたものがあってしっかり整えてきました。 早く到着することについては見直ししないとですけど、こういう発見も面白いものです。

コメント 2 12
おひで
| 2023/06/05 | その他

今日はららぽーと名古屋アクルスにあるstylefactoryでワークショップ行ってきました。ただ、またしても2時間以上早くについてしまい、一旦何処かに立ち寄ってから行くことに。 そこでららぽーとの近くで検索をかけておいた温泉施設に立ち寄ることに。名古屋のど真ん中で天然温泉が湧いてるとはびっくりです。露天風呂が天然温泉を入れているとのこと。サウナもしっかりしたものがあってしっかり整えてきました。 早く到着することについては見直ししないとですけど、こういう発見も面白いものです。

ユーザー画像
おひで
| 2023/06/05 | その他
ユーザー画像

溝口インターで看板見つけた~💕

溝口インターで看板見つけた~💕

コメント 3 12
ふーふーちゃん
| 2023/06/06 | その他

溝口インターで看板見つけた~💕

ユーザー画像
ふーふーちゃん
| 2023/06/06 | その他
ユーザー画像

今年はトマトを植えたいと思ってましたが、タイミングを逃したようです。 最近のトークで、どなたかが『4月に苗を植えて育ってきました』と載せてましたね。うらやましい。 もう無理かな?と思いながらカインズに行き、聞いてみると 「トマトは、だいたい100日と思ってください。夏の収穫には間に合わないけど、わざとズラして育てる人もいますから、今からでも間に合いますよ」 と教わり、100円に値下げされたヒョロヒョロの苗を1本買ってきました。 2-3本、植えようと思ったら、我が家にあるプランターサイズでは1本が良いとのこと。 お店で育ててる見本をみたら、栄養豊富でモッサモサ。 「このくらいモサモサになるし、根が張るので1本がオススメですよー」って。 さて このヒョロヒョロ君、甘い実をつけてくれるかな?

今年はトマトを植えたいと思ってましたが、タイミングを逃したようです。 最近のトークで、どなたかが『4月に苗を植えて育ってきました』と載せてましたね。うらやましい。 もう無理かな?と思いながらカインズに行き、聞いてみると 「トマトは、だいたい100日と思ってください。夏の収穫には間に合わないけど、わざとズラして育てる人もいますから、今からでも間に合いますよ」 と教わり、100円に値下げされたヒョロヒョロの苗を1本買ってきました。 2-3本、植えようと思ったら、我が家にあるプランターサイズでは1本が良いとのこと。 お店で育ててる見本をみたら、栄養豊富でモッサモサ。 「このくらいモサモサになるし、根が張るので1本がオススメですよー」って。 さて このヒョロヒョロ君、甘い実をつけてくれるかな?

コメント 2 12
小休止
| 2023/06/10 | その他

今年はトマトを植えたいと思ってましたが、タイミングを逃したようです。 最近のトークで、どなたかが『4月に苗を植えて育ってきました』と載せてましたね。うらやましい。 もう無理かな?と思いながらカインズに行き、聞いてみると 「トマトは、だいたい100日と思ってください。夏の収穫には間に合わないけど、わざとズラして育てる人もいますから、今からでも間に合いますよ」 と教わり、100円に値下げされたヒョロヒョロの苗を1本買ってきました。 2-3本、植えようと思ったら、我が家にあるプランターサイズでは1本が良いとのこと。 お店で育ててる見本をみたら、栄養豊富でモッサモサ。 「このくらいモサモサになるし、根が張るので1本がオススメですよー」って。 さて このヒョロヒョロ君、甘い実をつけてくれるかな?

ユーザー画像
小休止
| 2023/06/10 | その他
ユーザー画像

この春、いつも「こごみ」が美味しいからって、苗植えてみました。 来年もちゃんと食べられるように育つかな。

この春、いつも「こごみ」が美味しいからって、苗植えてみました。 来年もちゃんと食べられるように育つかな。

コメント 2 12
mayumayu
| 2023/06/11 | その他

この春、いつも「こごみ」が美味しいからって、苗植えてみました。 来年もちゃんと食べられるように育つかな。

ユーザー画像
mayumayu
| 2023/06/11 | その他
ユーザー画像

このお店、学生時代の思い出。近くにもできて、子供とよく言ってました。誕生日にもハガキが来るし、でも、一人で行くことが多く、ちょっと寂しい。 ポイントが貯まって、値引きがあるはたんじょの葉書でケーキ貰えるのに、また値引きのハガキが。そしたら違う人のハガキがくっついてきた。

このお店、学生時代の思い出。近くにもできて、子供とよく言ってました。誕生日にもハガキが来るし、でも、一人で行くことが多く、ちょっと寂しい。 ポイントが貯まって、値引きがあるはたんじょの葉書でケーキ貰えるのに、また値引きのハガキが。そしたら違う人のハガキがくっついてきた。

コメント 4 12
ビッグ
| 2023/06/12 | その他

このお店、学生時代の思い出。近くにもできて、子供とよく言ってました。誕生日にもハガキが来るし、でも、一人で行くことが多く、ちょっと寂しい。 ポイントが貯まって、値引きがあるはたんじょの葉書でケーキ貰えるのに、また値引きのハガキが。そしたら違う人のハガキがくっついてきた。

ユーザー画像
ビッグ
| 2023/06/12 | その他
ユーザー画像

チーズさんがインターホンのことで投稿されていましたので、私もうちであったこと、書いてみますね。 旧の国道沿いなので、インターホンも28年で3台目になります。 雨の日はスピードを出す車の水しぶきでそばにいると全身ずぶ濡れになることがあるぐらいなので、壊れることは目に見えてました。 壊れた時には使えるかと自分で直そうかと思ったり、ネットで見た300円ぐらいの、ガチャで、ピンポンと音のなるのを引き当て、それをガムテープでくっつけていました。 家電量販店でいいのを見つけて2万円ほどで購入したら、 カインズの広告で一万五千円ぐらいでおなじ機種が出てるし、ポイントも1000ポイントつくしで悩みました。買って母屋につけようかと。でも、この機械は家の中で子機のようにインターホンを見れる機かいがついていて、それを夫の母が無くしてしまうということ、それを考えると資金を出してくれることもないし、やめました。 つけたものの誰もこないし、試したのは夫のみ、荷物も今日は来るかもしれないけど、不在になるしなあ。 取り付けは自分でしました。家電量販店の方のアドバイスもあり、説明書でなんとか。電池は充電できるので、高級感のあるバージョン最近買ってないのでこんなのもあるんだと値段高かったですが勉強量と思って買いました。

チーズさんがインターホンのことで投稿されていましたので、私もうちであったこと、書いてみますね。 旧の国道沿いなので、インターホンも28年で3台目になります。 雨の日はスピードを出す車の水しぶきでそばにいると全身ずぶ濡れになることがあるぐらいなので、壊れることは目に見えてました。 壊れた時には使えるかと自分で直そうかと思ったり、ネットで見た300円ぐらいの、ガチャで、ピンポンと音のなるのを引き当て、それをガムテープでくっつけていました。 家電量販店でいいのを見つけて2万円ほどで購入したら、 カインズの広告で一万五千円ぐらいでおなじ機種が出てるし、ポイントも1000ポイントつくしで悩みました。買って母屋につけようかと。でも、この機械は家の中で子機のようにインターホンを見れる機かいがついていて、それを夫の母が無くしてしまうということ、それを考えると資金を出してくれることもないし、やめました。 つけたものの誰もこないし、試したのは夫のみ、荷物も今日は来るかもしれないけど、不在になるしなあ。 取り付けは自分でしました。家電量販店の方のアドバイスもあり、説明書でなんとか。電池は充電できるので、高級感のあるバージョン最近買ってないのでこんなのもあるんだと値段高かったですが勉強量と思って買いました。

コメント 2 12
ビッグ
| 2023/06/16 | その他

チーズさんがインターホンのことで投稿されていましたので、私もうちであったこと、書いてみますね。 旧の国道沿いなので、インターホンも28年で3台目になります。 雨の日はスピードを出す車の水しぶきでそばにいると全身ずぶ濡れになることがあるぐらいなので、壊れることは目に見えてました。 壊れた時には使えるかと自分で直そうかと思ったり、ネットで見た300円ぐらいの、ガチャで、ピンポンと音のなるのを引き当て、それをガムテープでくっつけていました。 家電量販店でいいのを見つけて2万円ほどで購入したら、 カインズの広告で一万五千円ぐらいでおなじ機種が出てるし、ポイントも1000ポイントつくしで悩みました。買って母屋につけようかと。でも、この機械は家の中で子機のようにインターホンを見れる機かいがついていて、それを夫の母が無くしてしまうということ、それを考えると資金を出してくれることもないし、やめました。 つけたものの誰もこないし、試したのは夫のみ、荷物も今日は来るかもしれないけど、不在になるしなあ。 取り付けは自分でしました。家電量販店の方のアドバイスもあり、説明書でなんとか。電池は充電できるので、高級感のあるバージョン最近買ってないのでこんなのもあるんだと値段高かったですが勉強量と思って買いました。

ユーザー画像
ビッグ
| 2023/06/16 | その他
  • 37526-37550件 / 全43423件