なんでもトーク

その他

DIYや日常について語り合うことができる場所です。
※DIY Square(機能・サービス)・DIYポイント・ワークショップについてのご質問やお問合せは「お問合せ」 へご投稿ください。
※くらしのお困りごとについてのご質問は「みんなへ質問」 へご投稿ください。
※過去の投稿に対してのコメントによる追加のご質問や、メンションでのご質問は回答できかねます。


\現在となりのカインズさんとのコラボで、みなさんと一緒にDIYを完成させる企画を開催中!/


✨投稿キャンペーンのお知らせ✨

投稿キャンペーン開催中!
家庭菜園キャンペーン (4/1~7/31)

その他 43294件
ユーザー画像

キャビネット作りも進めています。茶色と白の合板に、ニスを塗って組み立てを始めようとしたのですが……なんか、おかしい? 白の側板、高さが足りなくない? これだと4×4キャビネット用だな~。4×5じゃなかったっけ? 間が少しあいてしまったので、混乱中。 (@д@_)   ↓ (Θ_Θ;)ウーン   ↓ ( ゚д゚)ハッ! 思い出しました。大きさが微妙に異なる箱が3つあったので、4×4にしたような気が……。すると3箱余るんだよな~。 うーん、もう1個、箱を作って4×5のキャビネットを作るか! というわけで、側板の長さが足りないので、作り直します~。 (^▽^)/ 前の記事 https://diy-square.cainz.com/chats/uxzdgk8le9efd6x1

キャビネット作りも進めています。茶色と白の合板に、ニスを塗って組み立てを始めようとしたのですが……なんか、おかしい? 白の側板、高さが足りなくない? これだと4×4キャビネット用だな~。4×5じゃなかったっけ? 間が少しあいてしまったので、混乱中。 (@д@_)   ↓ (Θ_Θ;)ウーン   ↓ ( ゚д゚)ハッ! 思い出しました。大きさが微妙に異なる箱が3つあったので、4×4にしたような気が……。すると3箱余るんだよな~。 うーん、もう1個、箱を作って4×5のキャビネットを作るか! というわけで、側板の長さが足りないので、作り直します~。 (^▽^)/ 前の記事 https://diy-square.cainz.com/chats/uxzdgk8le9efd6x1

コメント 2 8
森の小さな工房
| 2022/11/16 | その他

キャビネット作りも進めています。茶色と白の合板に、ニスを塗って組み立てを始めようとしたのですが……なんか、おかしい? 白の側板、高さが足りなくない? これだと4×4キャビネット用だな~。4×5じゃなかったっけ? 間が少しあいてしまったので、混乱中。 (@д@_)   ↓ (Θ_Θ;)ウーン   ↓ ( ゚д゚)ハッ! 思い出しました。大きさが微妙に異なる箱が3つあったので、4×4にしたような気が……。すると3箱余るんだよな~。 うーん、もう1個、箱を作って4×5のキャビネットを作るか! というわけで、側板の長さが足りないので、作り直します~。 (^▽^)/ 前の記事 https://diy-square.cainz.com/chats/uxzdgk8le9efd6x1

ユーザー画像
森の小さな工房
| 2022/11/16 | その他
ユーザー画像

今日のランチ「リストランテ福伊」でイタリアン🇮🇹 オープンしたての頃テレビで紹介されていたのを見て予約の電話をいれると土日は予約取れないと言われ諦めてた頃雑誌に載ってたので再予約挑戦しました。 繁盛店で予約のみ!その後コロナで3年はご無沙汰してましたらネットで営業しているのを見て3時間かけて行ってきました。🙌 旦那さんがパスタが食べたいと言うのでいつもならピザ🍕なのをパスタに代えて下さいました。 楽しみにしていたのでお料理が運ばれるたび感動! 美味しい❤ 高台に立っているので景色にも感謝! 幸せな時間を過ごせました。

今日のランチ「リストランテ福伊」でイタリアン🇮🇹 オープンしたての頃テレビで紹介されていたのを見て予約の電話をいれると土日は予約取れないと言われ諦めてた頃雑誌に載ってたので再予約挑戦しました。 繁盛店で予約のみ!その後コロナで3年はご無沙汰してましたらネットで営業しているのを見て3時間かけて行ってきました。🙌 旦那さんがパスタが食べたいと言うのでいつもならピザ🍕なのをパスタに代えて下さいました。 楽しみにしていたのでお料理が運ばれるたび感動! 美味しい❤ 高台に立っているので景色にも感謝! 幸せな時間を過ごせました。

コメント 0 8
ふーふーちゃん
| 2022/11/17 | その他

今日のランチ「リストランテ福伊」でイタリアン🇮🇹 オープンしたての頃テレビで紹介されていたのを見て予約の電話をいれると土日は予約取れないと言われ諦めてた頃雑誌に載ってたので再予約挑戦しました。 繁盛店で予約のみ!その後コロナで3年はご無沙汰してましたらネットで営業しているのを見て3時間かけて行ってきました。🙌 旦那さんがパスタが食べたいと言うのでいつもならピザ🍕なのをパスタに代えて下さいました。 楽しみにしていたのでお料理が運ばれるたび感動! 美味しい❤ 高台に立っているので景色にも感謝! 幸せな時間を過ごせました。

ユーザー画像
ふーふーちゃん
| 2022/11/17 | その他
ユーザー画像

昨日は市民講座の料理教室に行って来ました🍴 友人が食糧推進委員の会長をしているのですが、コロナか日曜日開催の為か参加人数が少なくので、行って来ました😃 料理は順調に仕上がりましたが、コロナの為、試食はなく持ち帰りになりました☘️ これでレバートリー3品増えました😃

昨日は市民講座の料理教室に行って来ました🍴 友人が食糧推進委員の会長をしているのですが、コロナか日曜日開催の為か参加人数が少なくので、行って来ました😃 料理は順調に仕上がりましたが、コロナの為、試食はなく持ち帰りになりました☘️ これでレバートリー3品増えました😃

コメント 2 8
frau0920
| 2022/11/21 | その他

昨日は市民講座の料理教室に行って来ました🍴 友人が食糧推進委員の会長をしているのですが、コロナか日曜日開催の為か参加人数が少なくので、行って来ました😃 料理は順調に仕上がりましたが、コロナの為、試食はなく持ち帰りになりました☘️ これでレバートリー3品増えました😃

ユーザー画像
frau0920
| 2022/11/21 | その他
ユーザー画像

 最近歯が疼くようになり歯医者に通い始めました。…と今度は左手の指と指の間に痒みを伴う湿疹ができて皮膚科に。(さすが薬局でもらう薬の効き目ははやい!) 常に、もう少ししてから、延ばし延ばしにしてしまう私ですが、これからは「すぐに行動!」を実践しようと決意!  これで、庭仕事🪴も家の掃除も🧹WSも🪚頑張れそう! 年末に向けて準備万端! 明日から師走❗️

 最近歯が疼くようになり歯医者に通い始めました。…と今度は左手の指と指の間に痒みを伴う湿疹ができて皮膚科に。(さすが薬局でもらう薬の効き目ははやい!) 常に、もう少ししてから、延ばし延ばしにしてしまう私ですが、これからは「すぐに行動!」を実践しようと決意!  これで、庭仕事🪴も家の掃除も🧹WSも🪚頑張れそう! 年末に向けて準備万端! 明日から師走❗️

コメント 0 8
Toko
| 2022/11/30 | その他

 最近歯が疼くようになり歯医者に通い始めました。…と今度は左手の指と指の間に痒みを伴う湿疹ができて皮膚科に。(さすが薬局でもらう薬の効き目ははやい!) 常に、もう少ししてから、延ばし延ばしにしてしまう私ですが、これからは「すぐに行動!」を実践しようと決意!  これで、庭仕事🪴も家の掃除も🧹WSも🪚頑張れそう! 年末に向けて準備万端! 明日から師走❗️

ユーザー画像
Toko
| 2022/11/30 | その他
ユーザー画像

今日はダンナ、息子と娘も通った幼稚園でマルシェでした(^^) 大盛況で、思った以上に好評でした!! 他の出店者さんのをチラチラ偵察し(笑)、また作りたいものが増えました💦 こんなアレンジしてー、これはこうやって変えてーと帰ってからも忙しくしてました(笑)

今日はダンナ、息子と娘も通った幼稚園でマルシェでした(^^) 大盛況で、思った以上に好評でした!! 他の出店者さんのをチラチラ偵察し(笑)、また作りたいものが増えました💦 こんなアレンジしてー、これはこうやって変えてーと帰ってからも忙しくしてました(笑)

コメント 0 8
MR.N
| 2022/12/03 | その他

今日はダンナ、息子と娘も通った幼稚園でマルシェでした(^^) 大盛況で、思った以上に好評でした!! 他の出店者さんのをチラチラ偵察し(笑)、また作りたいものが増えました💦 こんなアレンジしてー、これはこうやって変えてーと帰ってからも忙しくしてました(笑)

ユーザー画像
MR.N
| 2022/12/03 | その他
ユーザー画像

修理といえば、フライパンの上蓋の取っ手が分離したので、直したことがあります。 この場合、プラスチック製の取っ手にネジが付いていたのですが、ネジ山が摩耗してスカスカに近い状態になっていました。 (ll゚Д゚)怖ァ・・ そこで端材を利用して取っ手(つまみ)を作り、鬼目ナットを入れ、蓋を挟んでトラスタッピングネジで固定しました。 塗装は食品衛生法適合塗料で。 あるもので作っているので、とても安くつきました。 \(^▽^)/ たぶん直せなかったら買い替えになると思います。 直せてよかった~。 鍋の修理の記事 https://diy-square.cainz.com/chats/xhvtzvdfrpsixowd

修理といえば、フライパンの上蓋の取っ手が分離したので、直したことがあります。 この場合、プラスチック製の取っ手にネジが付いていたのですが、ネジ山が摩耗してスカスカに近い状態になっていました。 (ll゚Д゚)怖ァ・・ そこで端材を利用して取っ手(つまみ)を作り、鬼目ナットを入れ、蓋を挟んでトラスタッピングネジで固定しました。 塗装は食品衛生法適合塗料で。 あるもので作っているので、とても安くつきました。 \(^▽^)/ たぶん直せなかったら買い替えになると思います。 直せてよかった~。 鍋の修理の記事 https://diy-square.cainz.com/chats/xhvtzvdfrpsixowd

コメント 2 8
森の小さな工房
| 2022/12/05 | その他

修理といえば、フライパンの上蓋の取っ手が分離したので、直したことがあります。 この場合、プラスチック製の取っ手にネジが付いていたのですが、ネジ山が摩耗してスカスカに近い状態になっていました。 (ll゚Д゚)怖ァ・・ そこで端材を利用して取っ手(つまみ)を作り、鬼目ナットを入れ、蓋を挟んでトラスタッピングネジで固定しました。 塗装は食品衛生法適合塗料で。 あるもので作っているので、とても安くつきました。 \(^▽^)/ たぶん直せなかったら買い替えになると思います。 直せてよかった~。 鍋の修理の記事 https://diy-square.cainz.com/chats/xhvtzvdfrpsixowd

ユーザー画像
森の小さな工房
| 2022/12/05 | その他
ユーザー画像

今日は友人の息子が袋井市のエコパスタジアムでフリマの出展するので、5時まで作品作りに励みましたよ🍀 今からひと眠りしてエコパにGO🚗

今日は友人の息子が袋井市のエコパスタジアムでフリマの出展するので、5時まで作品作りに励みましたよ🍀 今からひと眠りしてエコパにGO🚗

コメント 3 8
frau0920
| 2022/12/10 | その他

今日は友人の息子が袋井市のエコパスタジアムでフリマの出展するので、5時まで作品作りに励みましたよ🍀 今からひと眠りしてエコパにGO🚗

ユーザー画像
frau0920
| 2022/12/10 | その他
ユーザー画像

「アクリル絵の具収納トランク」には、手提げ用の取っ手を付けたいと思っていました。そこでホムセンに足を運んでは、合ったものはないかな~と探していました。 結果、見当たらない。どうも、いまいち。 そんなわけで、作ることにしました。 4本の指が入るくらいにして、ボルトで固定しても、割れないくらいの太さ。これを両立させられるか? (`・ω・´) 1×4の端材をU字型に切り抜き、塗装で汚れている部分をサンディングしました。 ガイドなしのフリーハンドで切るのは苦手です。糸ノコ台でギコギコやっていると、右か左のどちらかに動いていくような気がするので。うまく切り抜けて、一安心です。 (´∀`*) さて、鬼目ナットを打ち込む前に、テストしておきましょう。失敗すると、たぶんヒビが入るか割れるので。穴の大きさも確認します。小さすぎると、ミシッとなるし、大きすぎると使いものになりません。 開けるべき穴の大きさを確認して、いざ本番へ。 うまくいきました~。 \(^▽^)/ 毎度のことですが、糸ノコは緊張しますね~。 前の記事 https://diy-square.cainz.com/chats/wxdn1aeyocmryqj2

「アクリル絵の具収納トランク」には、手提げ用の取っ手を付けたいと思っていました。そこでホムセンに足を運んでは、合ったものはないかな~と探していました。 結果、見当たらない。どうも、いまいち。 そんなわけで、作ることにしました。 4本の指が入るくらいにして、ボルトで固定しても、割れないくらいの太さ。これを両立させられるか? (`・ω・´) 1×4の端材をU字型に切り抜き、塗装で汚れている部分をサンディングしました。 ガイドなしのフリーハンドで切るのは苦手です。糸ノコ台でギコギコやっていると、右か左のどちらかに動いていくような気がするので。うまく切り抜けて、一安心です。 (´∀`*) さて、鬼目ナットを打ち込む前に、テストしておきましょう。失敗すると、たぶんヒビが入るか割れるので。穴の大きさも確認します。小さすぎると、ミシッとなるし、大きすぎると使いものになりません。 開けるべき穴の大きさを確認して、いざ本番へ。 うまくいきました~。 \(^▽^)/ 毎度のことですが、糸ノコは緊張しますね~。 前の記事 https://diy-square.cainz.com/chats/wxdn1aeyocmryqj2

コメント 2 8
森の小さな工房
| 2022/12/17 | その他

「アクリル絵の具収納トランク」には、手提げ用の取っ手を付けたいと思っていました。そこでホムセンに足を運んでは、合ったものはないかな~と探していました。 結果、見当たらない。どうも、いまいち。 そんなわけで、作ることにしました。 4本の指が入るくらいにして、ボルトで固定しても、割れないくらいの太さ。これを両立させられるか? (`・ω・´) 1×4の端材をU字型に切り抜き、塗装で汚れている部分をサンディングしました。 ガイドなしのフリーハンドで切るのは苦手です。糸ノコ台でギコギコやっていると、右か左のどちらかに動いていくような気がするので。うまく切り抜けて、一安心です。 (´∀`*) さて、鬼目ナットを打ち込む前に、テストしておきましょう。失敗すると、たぶんヒビが入るか割れるので。穴の大きさも確認します。小さすぎると、ミシッとなるし、大きすぎると使いものになりません。 開けるべき穴の大きさを確認して、いざ本番へ。 うまくいきました~。 \(^▽^)/ 毎度のことですが、糸ノコは緊張しますね~。 前の記事 https://diy-square.cainz.com/chats/wxdn1aeyocmryqj2

ユーザー画像
森の小さな工房
| 2022/12/17 | その他
ユーザー画像

𝑀𝑒𝑟𝑟𝑦 𝐶ℎ𝑟𝑖𝑠𝑡𝑚𝑎𝑠🎄 今週の水曜日の夕方に照明器具のプラスチックの部分が落下して、不吉な予感が・・・ 仕事から帰ってきた旦那さんが手を怪我してました😭こんなことあるんだと思ってしまいました。

𝑀𝑒𝑟𝑟𝑦 𝐶ℎ𝑟𝑖𝑠𝑡𝑚𝑎𝑠🎄 今週の水曜日の夕方に照明器具のプラスチックの部分が落下して、不吉な予感が・・・ 仕事から帰ってきた旦那さんが手を怪我してました😭こんなことあるんだと思ってしまいました。

コメント 4 8
和ちゃん
| 2022/12/24 | その他

𝑀𝑒𝑟𝑟𝑦 𝐶ℎ𝑟𝑖𝑠𝑡𝑚𝑎𝑠🎄 今週の水曜日の夕方に照明器具のプラスチックの部分が落下して、不吉な予感が・・・ 仕事から帰ってきた旦那さんが手を怪我してました😭こんなことあるんだと思ってしまいました。

ユーザー画像
和ちゃん
| 2022/12/24 | その他
ユーザー画像

バスケット🏀選手紹介の派手なパフォーマンスに圧倒されました😃

バスケット🏀選手紹介の派手なパフォーマンスに圧倒されました😃

コメント 5 8
frau0920
| 2023/01/18 | その他

バスケット🏀選手紹介の派手なパフォーマンスに圧倒されました😃

ユーザー画像
frau0920
| 2023/01/18 | その他
ユーザー画像

こちら神戸です。 朝からジムと温泉行ってきましたが、1時頃から風が出てきました。玄関にお花避難しましたがこのトークで多肉も避難させた方が良いとのことで慌てて玄関へ。 テレビで松江市の大荒れの雪模様放送されてます。 被害ありませんように祈ってます。

こちら神戸です。 朝からジムと温泉行ってきましたが、1時頃から風が出てきました。玄関にお花避難しましたがこのトークで多肉も避難させた方が良いとのことで慌てて玄関へ。 テレビで松江市の大荒れの雪模様放送されてます。 被害ありませんように祈ってます。

コメント 1 8
ふーふーちゃん
| 2023/01/24 | その他

こちら神戸です。 朝からジムと温泉行ってきましたが、1時頃から風が出てきました。玄関にお花避難しましたがこのトークで多肉も避難させた方が良いとのことで慌てて玄関へ。 テレビで松江市の大荒れの雪模様放送されてます。 被害ありませんように祈ってます。

ユーザー画像
ふーふーちゃん
| 2023/01/24 | その他
ユーザー画像

【日向ぼっこ】していたお花たち、復活しなかったので出窓に移動をしました。少しショックなので写真は撮影しませんでした。

【日向ぼっこ】していたお花たち、復活しなかったので出窓に移動をしました。少しショックなので写真は撮影しませんでした。

コメント 2 8
ゆうちゃん
| 2023/01/26 | その他

【日向ぼっこ】していたお花たち、復活しなかったので出窓に移動をしました。少しショックなので写真は撮影しませんでした。

ユーザー画像
ゆうちゃん
| 2023/01/26 | その他
ユーザー画像

 先程作品投稿の方でアドベントカレンダーの2月編を投稿したのですが、祝日に誤りがありましたので、訂正した箇所の写真を投稿します。 🔴付けるの忘れました😁

 先程作品投稿の方でアドベントカレンダーの2月編を投稿したのですが、祝日に誤りがありましたので、訂正した箇所の写真を投稿します。 🔴付けるの忘れました😁

コメント 0 8
ゆうちゃん
| 2023/02/01 | その他

 先程作品投稿の方でアドベントカレンダーの2月編を投稿したのですが、祝日に誤りがありましたので、訂正した箇所の写真を投稿します。 🔴付けるの忘れました😁

ユーザー画像
ゆうちゃん
| 2023/02/01 | その他
ユーザー画像

スチール製の机と木製のテーブルを解体して、処分しました。 車の後部座席を倒して積み込み、ゴミ処理場へ。 すっきりしました。 使えそうなネジ等は回収しましたが、ワッシャーは無理かな~。 (´・ω・`)

スチール製の机と木製のテーブルを解体して、処分しました。 車の後部座席を倒して積み込み、ゴミ処理場へ。 すっきりしました。 使えそうなネジ等は回収しましたが、ワッシャーは無理かな~。 (´・ω・`)

コメント 0 8
森の小さな工房
| 2023/02/03 | その他

スチール製の机と木製のテーブルを解体して、処分しました。 車の後部座席を倒して積み込み、ゴミ処理場へ。 すっきりしました。 使えそうなネジ等は回収しましたが、ワッシャーは無理かな~。 (´・ω・`)

ユーザー画像
森の小さな工房
| 2023/02/03 | その他
ユーザー画像

今度初めてカップボードの間に棚を作ろうと思います。

今度初めてカップボードの間に棚を作ろうと思います。

コメント 1 8
さっちゃん
| 2023/02/07 | その他

今度初めてカップボードの間に棚を作ろうと思います。

ユーザー画像
さっちゃん
| 2023/02/07 | その他
ユーザー画像

電子パーツ届きました~。 早かったな~。 \(^▽^)/ これだけで作れるのかな? 失わないように保管しておきます~。

電子パーツ届きました~。 早かったな~。 \(^▽^)/ これだけで作れるのかな? 失わないように保管しておきます~。

コメント 2 8
森の小さな工房
| 2023/02/08 | その他

電子パーツ届きました~。 早かったな~。 \(^▽^)/ これだけで作れるのかな? 失わないように保管しておきます~。

ユーザー画像
森の小さな工房
| 2023/02/08 | その他
ユーザー画像

三脚を入れるほうは出来たので、今度は撮影用小物入れ(引き出し付き)の作成を続けていきます。 本体は完成しているので、引き出しを作っていきましょう。 端材から引き出しを構成する適切な大きさに切り出し、接合していきます。底板の大きさが足りないので養生テープを貼りつつ、継ぎ足しました。 全部で6個作らないといけませんね~。 まずは半分作りました。 \(^▽^)/

三脚を入れるほうは出来たので、今度は撮影用小物入れ(引き出し付き)の作成を続けていきます。 本体は完成しているので、引き出しを作っていきましょう。 端材から引き出しを構成する適切な大きさに切り出し、接合していきます。底板の大きさが足りないので養生テープを貼りつつ、継ぎ足しました。 全部で6個作らないといけませんね~。 まずは半分作りました。 \(^▽^)/

コメント 2 8
森の小さな工房
| 2023/02/09 | その他

三脚を入れるほうは出来たので、今度は撮影用小物入れ(引き出し付き)の作成を続けていきます。 本体は完成しているので、引き出しを作っていきましょう。 端材から引き出しを構成する適切な大きさに切り出し、接合していきます。底板の大きさが足りないので養生テープを貼りつつ、継ぎ足しました。 全部で6個作らないといけませんね~。 まずは半分作りました。 \(^▽^)/

ユーザー画像
森の小さな工房
| 2023/02/09 | その他
ユーザー画像

はじめまして。庭にウッドデッキを作りたいのですが、腐りにくい木材はありますか?

はじめまして。庭にウッドデッキを作りたいのですが、腐りにくい木材はありますか?

コメント 2 8
Work Dog
| 2023/02/11 | その他

はじめまして。庭にウッドデッキを作りたいのですが、腐りにくい木材はありますか?

ユーザー画像
Work Dog
| 2023/02/11 | その他
ユーザー画像

柏アリオに以前 行ったときに ちょっとしたフォトスポットがありました。 お子様と一緒に撮影も楽しいかも、しれません。📷

柏アリオに以前 行ったときに ちょっとしたフォトスポットがありました。 お子様と一緒に撮影も楽しいかも、しれません。📷

コメント 2 8
Apple Soda. megu883 mga🍏
| 2023/02/12 | その他

柏アリオに以前 行ったときに ちょっとしたフォトスポットがありました。 お子様と一緒に撮影も楽しいかも、しれません。📷

ユーザー画像
Apple Soda. megu883 mga🍏
| 2023/02/12 | その他
ユーザー画像

ミリりんのレオたんを見つめる眼差し👀〰️💓 まるで、恋人を見てるよう💖 この少し前に、寝ぼけてるミリりんの近くにレオたんを近づけてみました! そしたらなんとレオたんのお尻をペロペロし始め、レオたんビックリ👀‼️ ミリねえたん優しーい😸 ボクもお返しにミリねえたんをペロペロ❗ その時、ミリりんふと我に返っていつもの様にウウーッ💢💢 昨夜の出来事でした❗ 今朝は相変わらずミリりん、レオたんの顔見るだけでウウーッ💢って😣

ミリりんのレオたんを見つめる眼差し👀〰️💓 まるで、恋人を見てるよう💖 この少し前に、寝ぼけてるミリりんの近くにレオたんを近づけてみました! そしたらなんとレオたんのお尻をペロペロし始め、レオたんビックリ👀‼️ ミリねえたん優しーい😸 ボクもお返しにミリねえたんをペロペロ❗ その時、ミリりんふと我に返っていつもの様にウウーッ💢💢 昨夜の出来事でした❗ 今朝は相変わらずミリりん、レオたんの顔見るだけでウウーッ💢って😣

コメント 2 8
milimili
| 2023/02/12 | その他

ミリりんのレオたんを見つめる眼差し👀〰️💓 まるで、恋人を見てるよう💖 この少し前に、寝ぼけてるミリりんの近くにレオたんを近づけてみました! そしたらなんとレオたんのお尻をペロペロし始め、レオたんビックリ👀‼️ ミリねえたん優しーい😸 ボクもお返しにミリねえたんをペロペロ❗ その時、ミリりんふと我に返っていつもの様にウウーッ💢💢 昨夜の出来事でした❗ 今朝は相変わらずミリりん、レオたんの顔見るだけでウウーッ💢って😣

ユーザー画像
milimili
| 2023/02/12 | その他
ユーザー画像

CAINZのペンキで、天井と壁塗りました。

CAINZのペンキで、天井と壁塗りました。

コメント 1 8
ありす
| 2023/02/15 | その他

CAINZのペンキで、天井と壁塗りました。

ユーザー画像
ありす
| 2023/02/15 | その他
ユーザー画像

1階土間?(駐車場)の蛍光灯をLEDタイプに 変えたいのですが資格とか必要ですか?

1階土間?(駐車場)の蛍光灯をLEDタイプに 変えたいのですが資格とか必要ですか?

コメント 0 8
john
| 2023/02/18 | その他

1階土間?(駐車場)の蛍光灯をLEDタイプに 変えたいのですが資格とか必要ですか?

ユーザー画像
john
| 2023/02/18 | その他
ユーザー画像

初投稿です。 自分は飼ってる動物達のゲージとちょこちょこ自室の改造しよと思って登録しました。

初投稿です。 自分は飼ってる動物達のゲージとちょこちょこ自室の改造しよと思って登録しました。

コメント 2 8
神樂
| 2023/02/19 | その他

初投稿です。 自分は飼ってる動物達のゲージとちょこちょこ自室の改造しよと思って登録しました。

ユーザー画像
神樂
| 2023/02/19 | その他
ユーザー画像

【アレに似せて作製中〜👁‍🗨🟡🟦の手作り犬服】 思いついた時に ちょこちょことパターンを書き起こして 思い通りのモノに仕上げるべく ニヒニヒしながらミシン活動しています。 ここまでくれば [セサミSt.のバート]には見えないのではないかと😝😝 明日は袖を縫い合わせて ボディに仕上げてワキャワキャ🤩してみっかな👍

【アレに似せて作製中〜👁‍🗨🟡🟦の手作り犬服】 思いついた時に ちょこちょことパターンを書き起こして 思い通りのモノに仕上げるべく ニヒニヒしながらミシン活動しています。 ここまでくれば [セサミSt.のバート]には見えないのではないかと😝😝 明日は袖を縫い合わせて ボディに仕上げてワキャワキャ🤩してみっかな👍

コメント 0 8
モモかん
| 2023/02/22 | その他

【アレに似せて作製中〜👁‍🗨🟡🟦の手作り犬服】 思いついた時に ちょこちょことパターンを書き起こして 思い通りのモノに仕上げるべく ニヒニヒしながらミシン活動しています。 ここまでくれば [セサミSt.のバート]には見えないのではないかと😝😝 明日は袖を縫い合わせて ボディに仕上げてワキャワキャ🤩してみっかな👍

ユーザー画像
モモかん
| 2023/02/22 | その他
ユーザー画像

テスター入手しました。これで作業を再開できます。 説明書は日本語ではなかったです。 大丈夫。承知してます。 \(^▽^)/ このテスター、かつて300円くらいだったそうですが、今では500円くらいです。コスパはいいのですが、ちと、脆そう……。 まあ、本来なら購入予定になかったものなので、役割を終えたら保管になるでしょう。 精密ドライバーでネジを外して、背面からカバーを開け、四角い006P電池(別売り)を入れないといけません。 というわけで、最低限の使い方だけ学んでから作業します~。

テスター入手しました。これで作業を再開できます。 説明書は日本語ではなかったです。 大丈夫。承知してます。 \(^▽^)/ このテスター、かつて300円くらいだったそうですが、今では500円くらいです。コスパはいいのですが、ちと、脆そう……。 まあ、本来なら購入予定になかったものなので、役割を終えたら保管になるでしょう。 精密ドライバーでネジを外して、背面からカバーを開け、四角い006P電池(別売り)を入れないといけません。 というわけで、最低限の使い方だけ学んでから作業します~。

コメント 0 8
森の小さな工房
| 2023/02/24 | その他

テスター入手しました。これで作業を再開できます。 説明書は日本語ではなかったです。 大丈夫。承知してます。 \(^▽^)/ このテスター、かつて300円くらいだったそうですが、今では500円くらいです。コスパはいいのですが、ちと、脆そう……。 まあ、本来なら購入予定になかったものなので、役割を終えたら保管になるでしょう。 精密ドライバーでネジを外して、背面からカバーを開け、四角い006P電池(別売り)を入れないといけません。 というわけで、最低限の使い方だけ学んでから作業します~。

ユーザー画像
森の小さな工房
| 2023/02/24 | その他
  • 40401-40425件 / 全43294件