DIYやガーデニングのあとに、厚焼き玉子サンドはいかが。😺
材料:食パン6枚切り、卵2個、牛乳大さじ3、白だし大さじ2、マヨネーズ大さじ1、砂糖大さじ1、塩ひとつまみ
作り方
①ボウルに卵を割る。
②牛乳、白だし、マヨネーズ、砂糖、塩を入れてしっかりまぜる。
ポイント:マヨネーズが、無くなるまで混ぜる。
③タッパーにラップをせず600wのレンジで2分加熱する。
④レンジから取り出して、中身を外側から内へかき混ぜる。
ポイント:一度取り出して混ぜると全体に火が通りフワフワに。
⑤もう一度、2分加熱する。
⑥パンの上に乗せて完成。
ちなみに、白だしは旨みひろがる香り白だしキッコウマンを使っています。
このだしを使うと砂糖や塩を入れなくてok。
一品料理に大根おろしやポン酢でも。
試してみてください。m(_ _)m
DIYやガーデニングのあとに、厚焼き玉子サンドはいかが。😺
材料:食パン6枚切り、卵2個、牛乳大さじ3、白だし大さじ2、マヨネーズ大さじ1、砂糖大さじ1、塩ひとつまみ
作り方
①ボウルに卵を割る。
②牛乳、白だし、マヨネーズ、砂糖、塩を入れてしっかりまぜる。
ポイント:マヨネーズが、無くなるまで混ぜる。
③タッパーにラップをせず600wのレンジで2分加熱する。
④レンジから取り出して、中身を外側から内へかき混ぜる。
ポイント:一度取り出して混ぜると全体に火が通りフワフワに。
⑤もう一度、2分加熱する。
⑥パンの上に乗せて完成。
ちなみに、白だしは旨みひろがる香り白だしキッコウマンを使っています。
このだしを使うと砂糖や塩を入れなくてok。
一品料理に大根おろしやポン酢でも。
試してみてください。m(_ _)m
10
21
さき子
|
2022/01/28
|
その他