CAINZ DIY Square

DIYレシピ

はるかのん
2025/05/15 10:16

にんにく麹

■材料

にんにく   100g

米麹     100g

水      100cc

塩      15g     ( 塩分気になれば減 OK)

    同量、覚えやすいです

  ※分量きっちり計らなくてもOK

  大雑把な分量でも出来上がります

 

■作り方

*にんにくをブレンダーか野菜チョッパーで細  

かく刻む   すりおろしOK

*材料全て 消毒したガラス容器かジッパー袋に入れて混ぜます

 

*  常温なら夏は、3〜4日で出来上がります

*私は、早く使いたいのて

 炊飯器の保温機能を使い発酵させました

* 58度位で6〜8 時間

 注意⚠️60度を超えると発酵が止まります

 

※ 出来上がってからは 1日1回、清潔な

         スプーンで混ぜます

 

■工夫ポイント

 作る時ガラス容器を使った方が移し変えなくて良いので おススメです

 

  

 アイキャッチ画像

作って2週間で3分の2を使いました

 

こちらは、収穫に間に合わなかったので

スーパーで買った国産にんにくを使いましたが

次回は、自家栽培にんにくが収穫出来たので

これを使って作ります。

コメントする
4 件の返信 (新着順)
ダンボ
2025/05/17 07:59

これで元気100倍ですね!

さくら
2025/05/15 23:01

普通なら塩麹だけでも美味しいのにニンニクが入ったら美味しさ倍増ですね❣️😊
お肉にも魚にも合いそう❣️


はるかのん
2025/05/16 00:25

さくら さん
こんばんは〜
ありがとうございます😊

麹のチカラって凄いですねー
おいしくなぁーれで、
美味しくなりますもんね🤩

さくら
2025/05/16 00:27

ちょっと作ってみたくなりました❣️😊

はるかのん
2025/05/16 01:01

是非ぜひ作って下さいね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

さくら
2025/05/16 07:03

はい❣️🤭

はるかのん
2025/05/16 09:38

身体よろこぶ
❣️発酵調味料❣️

チョコまみれ
2025/05/15 17:27

いろんな事が料理に使えますね🤩
ニンニクが味を深めてくれそうですね❣️


はるかのん
2025/05/15 20:05

にんにくを使うとなんでも美味しくなりますよね✌️✌️

toshi
2025/05/15 12:09

にんにく麹、初めて知りました。これは興味ありますね。どんな料理に使うんでしょう。食べてみたいですね😊


はるかのん
2025/05/15 20:04

麹のチカラで甘さが出ます
主に炒め物に使います
パスタにもOKです
チューブにんにくを使わずこれを使います✌️
以前、魚の煮物の時
仕上げににんにく麹を少しだけいれました
美味しかったです

toshi
2025/05/15 20:10

そうなんですね、それは美味しそうですね。発酵の力って凄いんですね😊

はるかのん
2025/05/15 22:04

はいっ!
今、発酵食品にハマってまして
米麹を使って色々な発酵品を作って楽しんでます❣️
 "身体が喜ぶ発酵食品" 🤩

toshi
2025/05/15 22:06

米麹の持つ力、凄い物なんですね。自分も調べてみたくなりました😊

はるかのん
2025/05/15 22:15

色々な食材と米麹を合わせて発酵させるだけで簡単にできて美味しくなります。