CAINZ DIY Square

作品投稿

ソラ5551
2023/10/19 09:48

レイズドヘッド用板材の入れ替え 第七弾

コレまでの経過は最後にリンク貼りました。

家庭菜園全体図です。⑦は右下の所です。

板材(野地板)の電気カンナ掛け、サンダー掛け、塗装を事前に施してから作業に移ります。(その様子は第一弾、第二弾のリンクをご覧下さい。)

以下、作業手順です。

作業前の様子です。
古い板材を外して新しい板材を貼れる準備をします。

ここで少しトラブルが。板材塗装に使ってた水性ガーデン塗料(メープル)が足らなくなってしまいました。ココは土に隠れる部分には透明のガーデン塗料を施しました。↓

下半分だけクリア塗装に。
板材乾燥後、両サイドをクリップで留めて水平を測ります。
ビス留めして、諸々整えて完成です。

ここまで(第七弾)の全体像です。↓

菜園全体が明るくなった印象です。

今年9月上旬の全体像が撮ってありました。↓

色味が全然、違いますね。

-----

コレまでの経過、ご興味ありましたら下記リンクをご覧下さい。

第一弾(リンク→ https://diy-square.cainz.com/announcements/nwfgw6ky8qu5fvrt )

第二弾(リンク→ https://diy-square.cainz.com/announcements/oytjncc7r63ksw1w )

第三弾(リンク→ https://diy-square.cainz.com/announcements/071x79b27a0tevio )

第四弾(リンク→ https://diy-square.cainz.com/announcements/qzgcv7xz9aylt7zw )

第五弾(リンク→ https://diy-square.cainz.com/announcements/1zcbvwm7oqp2pknc )

第六弾(リンク→ https://diy-square.cainz.com/announcements/vbymucnwq3c9w0su )

コメントする
2 件の返信 (新着順)
チャチャ
2023/10/20 06:49

おはようございます。🤗
🧑‍🌾を含め楽しんでますね〜。👀👀
段取り良く、羨ましいです。👍👍👍


ソラ5551
2023/10/20 08:36

ハイ、楽しみながらやってます!
段取りが全てと言っても良いかもしれませーん。
コメントありがとうございました😀

シダーローズ
2023/10/19 10:41

どんどん綺麗になっていくレイズドベッドも素敵ですが、写っている苗が見る見る間に大きくなっていく様子が見事ですね。


ソラ5551
2023/10/19 12:31

恐縮です😀
まだ園芸四年生を迎えるような感じですが、あんまり頭デッカチにならないように実地で工夫して行きたいですね。