CAINZ DIY Square

DIYレシピ

かずん
2025/04/20 01:02

フワとろ卵と自家製野菜の中華炒め

■材料

 

アスパラ(自家野菜)

玉ねぎ(自家野菜)

スナップエンドウ(自家野菜)

タケノコ(頂き物)

ウェイパー

ごま油

 

■作り方

 

・アスパラ、玉ねぎ、タケノコを食べ易い大きさに切る

・フライパンにごま油をひき 強火で卵を半熟程度に炒め、1度ボールに戻す

・タケノコ、玉ねぎ、アスパラの順に炒めウェイパーで味を整える

・具材に卵を戻し味を馴染ませれば出来上がりです

 

■工夫ポイント

 

初めに炒めた卵を1度戻して ふんわり感をキープする事

 

フワとろ卵と自家製野菜の中華炒めは 春にしか味わえない贅沢な1品です

 

野菜は 農薬、化学肥料を一切使わないので 地力が高いようです

相変わらずアスパラは太い物が尽きることなく出ています

微生物に感謝して頂きま~す😋

 

 

コメントする
13 件の返信 (新着順)
コスモス
2025/05/02 21:43

春野菜たっぷりの卵炒め
美味しそうですね❣️


かずん
2025/05/03 06:47

コスモスサンありがとうございます😊
家にあるもので 手軽に出来る所も良いですね💕︎
春のお野菜って元気が出ますね👍

チコリ
2025/04/24 01:26

自家製野菜のおいしさは作った人でないと味わえませんね🫛
春だけの贅沢な一品、羨ましいです😁


かずん
2025/04/24 05:38

チコリサンありがとうございます😊
穫れたての栄養価の高いお野菜を食べられるのも 自家菜園ならでは…ってありますね💕︎
美味しかったです😋

ダンボ
2025/04/23 08:06

ご飯おかわりください!


かずん
2025/04/23 08:47

ダンボサンありがとうございます😊
おかわり出来るくらいたっぷりありますよ~🤭👍

hofuso
2025/04/22 20:29

ふわとろ🤤🤤🤤美味しそうです
作ってみようかな


かずん
2025/04/23 03:14

hofusoサンありがとうございます☺️
食卓が 春色になります
簡単で彩りもキレイ…そして美味しいので ぜひ 作っみてください😊💕

suimo
2025/04/22 19:57

自家製のお野菜でご馳走ですね。ご飯が(高いけど)進んじゃいます🤤


かずん
2025/04/23 03:08

suimoサンありがとうございます☺️
収穫して 家にあるもので作れるのは 嬉しいです🙌
簡単なのも良いですね💕︎

そうそう お米 備蓄米放出しても なかなか安くなりませんね~😅
我が家は とりあえず今年度分までは調達してありますが 来年度は大丈夫かしら?と丁度 話をしていたのであります😅
米🌾もアメリカ(🇺🇸)も不透明ですね~😰

マリーモミ
2025/04/21 21:46

ふわふわの卵の中でアスパラがキラキラしてますね🤗
安心のお野菜で美味しいのは👏👏


かずん
2025/04/22 05:39

マリーモミサンありがとうございます🥰
炒め過ぎない卵なのでふわっしていておいしく頂けます😋
アスパラのアミノ酸成分は疲れを癒す効果もあるので 積極的に摂りたいです☺️💕

ハナハナ
2025/04/21 15:23

美味しそうですね👍


かずん
2025/04/22 05:36

ハナハナサンありがとうございます🎶
簡単でおいしくて 重宝する御菜です👍

はるかのん
2025/04/20 23:59

ほとんどのお野菜
自家製で出来るのは羨ましい限りです

とても美味しそうですね♪╰(´︶`)╯♡


かずん
2025/04/21 04:19

はるかのんサンありがとうございます☺️
正直いうと ある物をぶっ込んだだけなんですけど やっぱり自産自消 美味しいです🤭
はるかのんサンも色々作られているから 楽しんでいるのが伝わってきますよ🍀
夏野菜も楽しみね~🥳🎶

のん
2025/04/20 20:21

とても美味しそう🤤
アスパラの瑞々しさが食欲をそそります😍


かずん
2025/04/22 05:34

のんサンありがとうございます🎶

春のお野菜は ホントみずみずしくて幸せな気持ちになります🥰

買った物と香りも違うんですよ🤭

さくら
2025/04/20 19:25

自家製のお野菜でサッと夕食のおかずが作れるなんて最高ですね❣️
私も放置畑、そろそろどうにかしないと💦


かずん
2025/04/22 05:30

さくらサンありがとうございます💕
切って炒めてウェイパーはぶち込むだけですよ~🤣
なのに旨いんです😋