ミュートした投稿です。
晩成玉ねぎも定植しました
晩成玉ねぎも定植しました 育てた野菜・玉ねぎ 毎年 早生と中晩成の玉ねぎを種から育てています 今回は 中晩成玉ねぎを植えましたこの品種は 6月収穫、次ぐ年の3~4月位まで保ちます✨玉ねぎは 万能野菜で重宝しますね🎶
早生玉ねぎを植えました
早生玉ねぎを植えました ■育てた野菜早生玉ねぎ ■エピソード(チャレンジしたきっかけなど) 昨日は 穏やかな日だったので玉ねぎの定植をしました日持ちしない玉ねぎですが早生は瑞々しくてサラダに美味しいんです♡145本植えましたよ🥰 早生は寒さに弱いので 必ず寒冷紗を掛けて育てます
【五穀ビスケットモニター企画】③カナッペ
【五穀ビスケットモニター企画】③カナッペ ■材料と作り方 五穀ビスケット ・右から 材料: 生ハム、ズッキーニ、オリーブオイル、胡椒ズッキーニは輪切りにして軽く焼く生ハムを丸めてそれぞれビスケットにのせるオリーブオイルと胡椒をトッピング ・中央材料: &nbs
ミニトマトで自家製ケチャップ
ミニトマトで自家製ケチャップ ■材料 野菜は全て自家栽培ミニトマト 黄色🟡 と赤🔴玉ねぎニンニク鷹の爪ローリエ砂糖酢塩オリーブオイル■作り方・鍋にオリーブオイル→ニンニク鷹の爪→玉ねぎ→トマト→ローリエの順に入れ ざっと炒め暫く煮る・ローリエを取り出し
余った蕎麦でサラダ蕎麦
余った蕎麦でサラダ蕎麦 先日の 手打ち蕎麦が余っていたので 蕎麦サラダにしました汁は 自家製玉ねぎドレッシングとそばつゆを混ぜたものです 蕎麦は伸びやすいので 具材をチャッチャ(雑だなぁ💦)とのせて速攻で食べました😋
7種の野菜 たまごスープ
7種の野菜 たまごスープ 果菜類が食べ切れないので 卵スープにしました 材料は トマト(中玉赤、ミニ黄色)、なす、ピーマン、玉ねぎ、万願寺とうがらし、茗荷、オクラです☺️ 食べる時 トマトが熱いのは 分かっていたものの案の定 火傷しました~🍅🥵 大量消費はスープが一番🥇✨
今晩はロービー丼
今晩はロービー丼 久しぶりにローストビーフを焼きました😊ロービー丼の肉の下は玉ねぎのバター炒めを添えてあります 今晩のメニューは ロービー丼コールスローなすのワサビ漬けオイキムチ豆腐の山椒ふりかけ添えです✨
自家製酵母のカンパーニュで モーニング
自家製酵母のカンパーニュで モーニング 昨日焼いたカンパーニュ 今朝は 昨日焼いた自家製酵母(ラズベリー)のカンパーニュでサンドイッチにしました🥪 サンドの中身は レタス、川場のスモークハム、玉ねぎマリネ、卵 マヨ パセリを入れた具材です あとは コーンたっぷりコールスローじゃがいもと卵
きゅうり大量消費 オイキムチ
きゅうり大量消費 オイキムチ ■材料玉ねぎ、人参、きゅうり(全て自家栽培)生姜(購入品)、ニンニク(自家栽培)友達お手製 頂き物のキムチの素塩胡麻 ■作り方①材料を刻みます②きゅうり、玉ねぎと人参それぞれ 塩を和えて余計な水分を搾る③キムチの素と玉ねぎ人参を和える④全ての野菜を混ぜ合わせれば出来上がり🤩 ■工
残渣場のお芋でジャーマンポテト
残渣場のお芋でジャーマンポテト 2cm位の種芋から4個収穫出来ました■材料 ★は家庭菜園で収穫★残渣場で穫れたじゃがいも★玉ねぎ★パセリ★ニンニクベーコンブイヨン ■作り方①じゃがいもを好みの大きさにきり レンチンする②オリーブオイルでニンニクを炒め ベーコン→玉ねぎ