トップ > DIYレシピ > クッキング > ヤマメのまるごと南蛮漬け ちゃちゃまる 2025/07/18 09:58 ヤマメのまるごと南蛮漬け ■材料 ヤマメ10尾 たまねぎ1個 にんじん1本 調味液(酢大5.しょうゆ大4.砂糖大2.水150cc.唐辛子1本) りっぱなヤマメをいただきました■作り方 ヤマメに片栗粉をまぶし、低温の油でじっくり揚げる。酢、しょうゆ、砂糖、水、輪切り唐辛子を混ぜた調味液に玉ねぎにんじんを浸しておき、そこへ揚げたヤマメを漬ける。冷蔵庫で冷やす。 ■工夫ポイント 知り合いから養殖のヤマメをたくさんいただいたので、丸ごと食べられる南蛮漬けにします。夏にはもってこいのさっぱりおかずです♪ ヤマメ ヤマメの南蛮漬け 南蛮漬け 夏のおかず 魚料理 いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー コメントする 2 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 さいく💚 2025/07/18 12:13 これは暑い夏にぴったりのお料理ね。野菜もとれてお酢でさっぱり!丸ごといただいて元気が出ますね💪お写真で初めて、じっくりたくさんのヤマメ見ました😆「渓流の女王」という名のとおり、とても綺麗なんですね😊✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ちゃちゃまる 2025/07/18 21:44 さいく💚 さいくさん、こんばんは☺️ 毎日暑いとさっぱりしていて食べやすい料理が欲しくなりますね✨魚の南蛮漬けの美味しさに最近ようやく気づけました😅 川魚の体の模様ってとっても綺麗ですよね✨もっと魚料理の腕をあげたいです💪 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 toshi 2025/07/18 10:25 ヤマメの南蛮漬け、美味しそうですね これは最高ですね😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ちゃちゃまる 2025/07/18 11:23 toshi はい☺️とても美味しくてあっという間になくなりました☺️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 toshi 2025/07/18 11:37 ちゃちゃまる 👍 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示これは暑い夏にぴったりのお料理ね。野菜もとれてお酢でさっぱり!丸ごといただいて元気が出ますね💪お写真で初めて、じっくりたくさんのヤマメ見ました😆「渓流の女王」という名のとおり、とても綺麗なんですね😊✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ヤマメの南蛮漬け、美味しそうですね これは最高ですね😊