CAINZ DIY Square

作品投稿

かずん
2025/04/19 23:46

踏込み温床苗をお迎えしました

苗も色々ありますが 私は踏込み温床苗を好んで植えています🍀

昔ながらの土を作り 育てられた苗で しっかりしているんです🥰

良い苗に出会えて嬉しいです🤩✨

 

接ぎ木なす3本、きゅうり接ぎ木夏すずみ3本、きゅうりシャキット2本、ピーマン、赤ピーマン、黄色ピーマン、万願寺とうがらし、唐辛子、中玉トマト、ミニトマト各1本

 

ズッキーニは頂き物

 

今年も夏野菜楽しんで育てます🤗🎶

コメントする
5 件の返信 (新着順)
パール
2025/04/20 16:05

踏み込み温床苗は初めて聞きました😵
だから沢山収穫出来るのですね😉💕🎵


かずん
2025/04/20 18:36

パールサンこんにちは🎶

多分苗の違いもあると思います💕
ホント しっかりした苗です

あとは 畑の微生物が住みやすい環境を整えているつもりです☺️
化学肥料は便利ですが 撒けば簡単に土に栄養補給が出来るので 微生物が活発に活動せずサボっても 植物が育つので地力自体は弱ってしまうそうです(師匠より)

今年も土作りを頑張って良いお野菜を収穫したいです🥰🎶

はるかのん
2025/04/20 13:11

かずんさん
踏込み温床苗
私も知らなかったです
苗床作るのに手間ひまかかるんですね
その分良い苗かわ育ち
収穫に差が出るのね!エコだしいいね!

今年も夏野菜、準備の時期になったね
我が家もぼちぼち始めてます

また、色々アドバイスお願い🤲ね🥰


かずん
2025/04/20 15:28

はるかのんサンこんにちは😄
なかなか聞き慣れない手法ですよね~🤭
でも こういう苗を使う様になってから 野菜の収量がめざましく上がりました🥬
知ってる人は 挙って買いにくるので 早い者勝ちなんですよ~🔥

夏野菜苗もゲット出来たので一安心ですε-(´∀`;)ホッ

はるかのんサンも 稼働するんですね🤗
また 配信楽しみにしています🥰🎶

はるかのん
2025/04/20 15:50

はぁーい

頑張りまーす  ᕦ(ò_óˇ)ᕤ

べるん
2025/04/20 08:58

踏込み温床苗🍀
私は初めて耳にしたので、ググりました😅
夏野菜に適しているんですね。かずんさんから教えて頂く事も多くて、勉強になります😍
沢山の豊作が楽しみですね🥒🍆🍅🌶️


かずん
2025/04/20 10:21

べるんサンありがとうございます☺️

踏込み温床苗ググッて頂いたんですね💕︎ありがとうございます✨

ホームセンター等の良さがあるのも分かります🎶
ホント新品が沢山あって目移りしてしまいますもん🤩

自分は どちらかというと種も固定種が好きで 古き良きがときめくんです

有機にも拘りがあるので やはり 育苗中の土壌も有機にと考えています😄

有機の方が収穫後のお野菜の味が劣化しにくく長持ちする特徴があると数年栽培してしみじみと感じています😋

ひまわり
2025/04/20 06:24

踏込温床苗、たくさんお迎えできましたね✨今年の夏も楽しい野菜作りができて良かったです💕


かずん
2025/04/20 10:06

ひまわりサンありがとうございます☺️

今年も無事 良い苗が手に入り ホッとしました(*´∀`)-3

今年も酷暑になりますよね😰きっと…
頑張って育てたいと思います🥰🎶

菊ミニ
2025/04/20 04:47

踏込み温床苗っていうんですね
どうやって探したら良いのですか?

夏野菜おいしいのが沢山取れそうですね🎵






かずん
2025/04/20 10:03

菊ミニサンおはようございます☺️
踏込み温床は 重労働で身体を酷使する栽培だそうです😢
なので 今は 育苗培土を使うのが多いと聞きます

自分は どうしてもこの栽培の苗が欲しくて 去年から色々な人に尋ねたり ググッたり インスタみたりしてやっとみつけました😊

関東にお住いでしたら ご連絡頂ければ場所をお教え出来ますよ~🍀

菊ミニ
2025/04/21 05:30

かずんさん 丁寧に返信いただきありがとうございます

とっても貴重な苗🌱なんですね

近くなら行ってみたいです
千葉県に住んでいます

でも私は,プランター栽培になりますがそれでもうまくそだてられるかなー
ちょっと心配💦

かずん
2025/04/22 05:54

良い苗に出会えると育ちも早いし大きくなる気がします🥰
野菜苗を扱うお店は 5月連休までの間 特に良い苗が並んでいるので狙い目かもしれませんね🤩✨

夏野菜栽培楽しみですね☺️💕︎