🐰 さ び う さ 🐰
2025/01/01 19:57
ちょっと変わった豆腐
■材料
木綿豆腐
■作り方■工夫ポイント

黒丸内が変わった豆腐です。
何が変わっているかと言うと、
木綿豆腐を一度凍らせてから解凍し、
切って、軽く水気を絞る(両手で挟んで押す)事で、厚めの湯葉風になり、
すき焼きのタレにも味が染み込みやすく、
食感の変わった豆腐になります。
※お豆腐なので崩れやすいです。
コメントする
18
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示興味津々です!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示豆腐を冷凍したことがなかったので試してみたいです🎶
味がよくしみて美味しそうですね❤️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示凍み豆腐美味しいですよね😍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示美味しそう
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示凍み豆腐になるんですね🎶
すき焼き食べたくなりました😆
木綿豆腐多めで作りたいです‼️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示冷凍してから😳🙌高野豆腐みたいなのかなぁ😋✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示面白そう😊
食べてみたいです❣️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示美味しそうですね。体にも優しい食べ物ですね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示美味しそう💕味しみしみのお豆腐大好きなので、今度やってみます😆
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示さびうささん、こんにちは。m(_ _)m
ひと手間をかけた、木綿豆腐美味しそうですね。😋🍴💕
お豆腐は、味が染みにくいから😌🌸💕