なんでもトーク

2025/01/20 11:51

小6娘、3度目のお弁当の日です🍱
1度目はこちら💁 https://diy-square.cainz.com/chats/unl1aqinazphpvif

2度目はこちら💁‍♀️https://diy-square.cainz.com/chats/e6jzgwsp6y98110u

寒い朝、台所の電気が付きまして、私より早起きで取り組む娘🕰️
手際もよろしくなりまして、30分ほどで完成✨
母は横で眠たい顔して突っ立ってるだけでした🥱💤

中学校も給食なので、今後お弁当作りの機会はあまりありませんが、何かの行事の時は一緒に作ってみるといいな〜と改めて感じた取り組みでした😊
作ってもらったものは、何よりも美味しい😋

6件のコメント (新着順)
マリーモミ
2025/01/20 23:14

冬のお弁当作り大変でしょうね😅
それにしてもいつも卵焼きがキレイに焼けて👏👏
お嫁は早いですね🤭ウフフ
大切な時間ですね💕


ちーず
2025/01/21 07:31

冬の早起きは、起きてくるだけでもう満点💯ですよね🤗
そうなんですよ、卵焼きがね、年数重ねた私より美味いんですよ🤣
まだランドセル背負ってますけど、あっという間なんでしょーねー😂
大事な時間噛み締めてます☺️

きき
2025/01/20 17:28

私は、高校の時に学校が女子高て自分のお弁当は、自分で作って来る様に学校で言われたから、明日から作る〜と親に言ったら、朝の忙しい時間にお前がいたら間に合わない😡と言われ、でも〜と言ったら、面談てお母さんが先生に言うから😡と言われ、本当に面談で先生に言った我が親🤣
見守る事も大変ですが、子供のやる気を大切にしてるのは良いですね😀


ちーず
2025/01/20 20:14

あら〜そんな思い出が😅
朝の忙しい時間帯ですけど、私はやってもらう方が楽チンなので、喜んじゃいますけど、ききさんのお母様はきっとハキハキ、テキパキとされた方なのですね😊
見守る、待つって意外と簡単そうで、こちらの忍耐力を試されますよね😌

チャコ
2025/01/20 16:17

お嬢さんの手作りお弁当なんて素敵ですね💓
我が家の孫の学校はお弁当ではないのですが長期のお休みの宿題に料理をするという項目があって冬休みも何回か作ってました🍳
小さい頃からお料理をするのは子供のためにも良い事ですね💕


ちーず
2025/01/20 20:09

ありがとうございます😊
長期休みにお料理の取り組みはいいですね😊時間をかけてゆっくりと一緒に作れるので、お料理も楽しくなりますね💕
うちもたくさん手伝ってもらって、レパートリーを増やしてもらおうと目論んでます😁

K
2025/01/20 14:21

彩りも良く美味しそうなお弁当ですね❣️


ちーず
2025/01/20 19:55

ありがとうございます😊
彩り考えて、美味しく作ってくれて、家庭科満点もらえるかな🤭💕

DIYmame
2025/01/20 12:30

三度目で30分で出来ちゃうなんてすごいな〜☺️
美味しそうなお弁当🍱それも作ってもらえるなんて羨ましいです〜✨✨✨


ちーず
2025/01/20 19:54

ほんと、手際が良くなってて、このままお弁当の日増えないかなぁと思ってしまったほどです😁
私の分も上手に詰めてもらって、幸せなお昼ご飯でした🥰

しょうしん
2025/01/20 12:27

美味しそうなお弁当🍱ですね。
相変わらずうちの娘は作ってくれませんし、感想も言ってくれないので、
何だかなぁと思ってしまいます...


ちーず
2025/01/20 19:50

ありがとうございます😊
しょうしんさんが、あまりにも出来るパパなので、娘さん甘えちゃってるんですよ〜🤭

しょうしん
2025/01/21 17:48

いやいや、そんな事はないですよ。
甘えすぎなんですよ...
いや、甘やかしすぎたんですね、きっと。

ちーず
2025/01/21 19:40

うちのダンナ様も娘達に甘々ですよ🤭

しょうしん
2025/01/21 20:38

父親は娘には甘々になるんですよねー。
その代わり息子には厳しいですがw

ちーず
2025/01/21 22:02

おかげで、お父さん大好きっ子に育ってるので、今のところ年頃娘に嫌われることなさそうです😊
しょうしんさんとこも、娘さんとWS参加して仲良しですもんね。それが何よりです☺️