ミュートした投稿です。
初めてDIY ワークショップ参加しました
初めてDIY ワークショップ参加しました 憧れのDIY、とっても楽しかったです。カインズのスタッフさんか親切、丁寧に教えてくれたので完成することができました。また参加したいとおもいます。 ありがとうございました。
キットを使わず 昭和古民家ドールハウス
キットを使わず 昭和古民家ドールハウス コチラは1994年3月に作ったものです完成してから30年と半年経ちました💕︎ずっと温存していた物ですが 初めて投稿します(*´罒`*)✧* 当時、西洋風のドールハウスのキットは少〜しだけあったんですでもねっ💦 その当時 和風は全く無くて 昭和レトロのオリジナルドールハウスを作っ
フレッシュグラタン
フレッシュグラタン 初めての夏野菜 サントリーさんの本気野菜を使ってまずは、オイルを作ります本格激辛ハラペーニョ🌶️🌶️🌶️🌶️🌶️激辛 手袋して種もとってそのまま食べるのは辛そうなのでオイルにしました🤗本格激辛ハラペーニョオイルで炒め玉ねぎ、しめじ、ブロッコリー、海老マカロニパスタ、野菜ジュース ケチャップルンゴトマ
可愛いスタイができました
可愛いスタイができました 孫にスタイを作りました✨✨✨男の子👶でもうすぐ7ヶ月♥息子は転勤で遠くに住んでるので、お盆と正月しか会えない愛おしい孫です。これが一作目🤩ダブルガーゼを2枚防水の生地を重ねてミシンで縫いました。ドジったのは防水生地が中に入る予定が、ひっくり返すとなんと外側に💦ミシン目をほどいて縫い直そうか〰️考えま
初めてのお雛様🎎絵付け
初めてのお雛様🎎絵付け お雛様🎎の絵付けに挑戦しました。後ろ姿です😌🌸💕 最初、全体に下地材の塗料を塗りました。綺麗に仕上げるポイントは手間を、惜しまずに丁寧に色を人形におとしていく事ですね。下地の次は、襟元、袖口へ私は、お内裏様から色をつけていきました。お雛様は、お内裏様の倍以上の時間をかけて丁寧に。 
【初挑戦の鶏ハム🐓🔰✨塩麹・酒だけでやってみた🧂🍚🍶✨】
【初挑戦の鶏ハム🐓🔰✨塩麹・酒だけでやってみた🧂🍚🍶✨】 レンチンで作る鶏胸肉の塩麹酒蒸しはしょっちゅうやるんだけど😁👍🐓🧂🍚🍶✨鶏ハムって有名レシピなのに何故かこれまでやったこと無くて😅💦前者とどんな違いがあるかなぁ〜って検証含め、今回初挑戦してみたぁ〜😆💪‼️✨「こだわりポイント」・超絶シンプル調味料で使ったのは塩麹・酒だけっ😁👍🧂🍚🍶‼️✨・ポピュラ
陶芸 スヌーピーの鉛筆立て
陶芸 スヌーピーの鉛筆立て 窯出しをして やっと作品が出来上がりました😊成形時は このように モロ土です成形→素焼き→色付け→釉薬掛け→本焼きといった工程を経て 下の様な作品になります正面角度を変えて…裏面筆記用具を入れるとこんな感じで 5本位入りますお盆休みに帰省した 長男夫婦と自宅で陶芸の成形までをしました。 お
タオル収納 第二作目‼️
タオル収納 第二作目‼️ 今年の7月に作成したものです。DIYaward用にあげ直します😊 DIYをはじめて、自分での設計2作目‼️タオル収納棚です。かごを先に買ったので、かごの大きさに合わせて作成。取っ手はお安くカスガイを黒にペイントして使用。木材はこれまたお安くするため、ワンバイ材で😊1番下の扉は洗剤などのスト
今年からDIY始めました!初作品。
今年からDIY始めました!初作品。 今年の6月に作ったものです!DIYaward用に上げ直します😊 今年からDIYを初め、ワークショップなど参加して腕を磨き初設計で作りました‼️ スライドレールを付けてあけやすく、掃除をしやすいようにコロコロも付けました😊上には畳んだ洗濯物がちょい置き出来るよう台を付けました👍&n
おもちゃ駐車場!
おもちゃ駐車場! 私の初DIYは車大好きっ子の息子に、駐車場に駐めるようにお片付けできる棚!一つ一つのパーツをやすりがけと透明ニス二度塗りがんばった〜。あわよくば数もおぼえられるように階も表示😅