ミュートした投稿です。
寒くなってもまだ…
寒くなってもまだ… もう葉っぱもシャリシャリですが まだ 実をつけようとしています😱もう 大きくはならないと思うけれど 生命力のある植物ですね🤔葉っぱは無いのに 大きな実は10本位ついています
縮緬キャベツ(こぼれ種シリーズ)
縮緬キャベツ(こぼれ種シリーズ) 残渣のゴミの山の横からも1本生えています。コレはそのまま育てていきます。■育てた野菜縮緬キャベツ(煮込み用キャベツ) ■エピソード(チャレンジしたきっかけなど) 我が家のロールキャベツは必ず縮緬キャベツで作ります煮込むと繊維がトロトロ 味シミシミで美味しく頂けます😋生
ビスBOXリニュアル
ビスBOXリニュアル 長年 使い込んで汚れの目立つ ビスbox を リニュアルしました。 ↓ 勿論 自作のステンシルシートです。英文字も大きくすれば、カットは楽です。 小さいと 厳しいですね。 ↓ スティック糊使用
ワンコ用ボーン🦴
ワンコ用ボーン🦴 ■作品内容インテリアorオブジェとして骨🦴を作ってみました。■作品のこだわりポイントTVで観たチェーンソーアートみたく上手くいきませんでしたが、チェーンソーとオートビットサンダーで形をつくり塗装しました。
カフェ板ロングベンチ
カフェ板ロングベンチ 少し前に作りました。このベンチのデザインがお気に入りです💕 別料金にてステンシルも🎶 1枚のシートですが、G、Hの文字が切れてしまっていたので、こんな配置にして遊んでみました🤭矢印の向きをこちらは⬇️にしてます💙
ルルちゃんと一緒にガーデン仕事🩷
ルルちゃんと一緒にガーデン仕事🩷 ルルちゃんお庭で一緒に過ごすのが好きに成ってしまって早くお庭に出ようよとワンワン催促が大変…側にいられるのと休憩おやつが目的かな❗お直しした小物に多肉植物植え込み完了…多肉植物の寄植えの増えた所をカット✂️して使用しました今日は小雨でパラソル広げてイスに座って作業そばでルルちゃんも居てくれますが少し
タネから育てるおやさいハウスのその後①
タネから育てるおやさいハウスのその後① ■育てた野菜水菜、ハツカダイコン、ガーデンレタス■エピソード(チャレンジしたきっかけなど)サカタのタネ×カインズのコラボワークショップに参加初めて家の中で野菜を育てます♡毎日、お水をあげるのが癒しです😆そろそろ間引かないと😊
CAINZさんのおかげて色んな物直せる様に✌️
CAINZさんのおかげて色んな物直せる様に✌️ ボロボロ・バラバラの懐かし小物魔女の宅急便のジジ🐈⬛は25年以上前に女子高の同級生にもらってずっとお庭に飾ってあって色あせジジも取れてしまいバラバラでした…モルタル造形のソファはモルタルワークショップに参加多肉植物植え込んであったのですが植物は無くなり色あせソファ飾りとして15年近くスモールガーデ
ローゼルジャム(50g)
ローゼルジャム(50g) 過日の《薬草・ハーブガーデンフェスタ》で出店されていた方と「私の庭にあるローゼルは斑入り」ってお話していたら、いわゆる一般的な赤いローゼル(枝)を値打ちで譲ってくれて実をカットした後冷蔵庫で置いていたのですが先程ようやく重い腰あげてジャム作りました。 「100gはあるよ!」って言われたのですが、実際
ガーデンシクラメンの寄せ植え
ガーデンシクラメンの寄せ植え 寄せ植えのWS参加してきました!季節のお花が最高ですよね❗️参加されていた方とも楽しくトークしながらたのしくできました…