ミュートした投稿です。
廃棄ダンボール猫ハウス
廃棄ダンボール猫ハウス 散歩に出て夜帰ってこない時の外ハウス。幅、高さ 40cm、奥行き55cmの廃棄ダンボール箱に入口作っただけですが、寒い夜は電気座布団完備雨掛かりそうな右半分だけゴミ袋で防水してます。朝覗くと中で寝てました。
フェンス付きトレー アレンジ
フェンス付きトレー アレンジ 先日、はまたこさんとご一緒してWSで作ったフェンス付きトレーのアレンジ完了しました 本体は、ミントグリーン屋根の部分は塗らずに持ち帰りチョコレートカラーにして美味しそうなチョコミントが出来上がりました バックのチキンネットは黒をスプレーすると落ち着いた雰囲気になりました 
さくらさん、コメントありがとうございます。去年まではサントリーの苗や接木苗を使ってました。今年はコスパ重視で行こうと思い85円の広告の品でチャレンジしてみたいと思います。うまく育つと良いのですが😊
ゼロの目の出るサイコロ🎲
ゼロの目の出るサイコロ🎲 サステナブル関連イベントの来場者のお土産です沢山作ったのでサイコロの目を太くくっきり焼付けられるようになりました
水槽の水族館🐬🐋☺️
水槽の水族館🐬🐋☺️ 使わなくなった水槽と子供が小さい時に買ったイルカたちのフィギュアを使って水族館を作りました🐬主人が構想を考えメインで作りましたが、私も一部お手伝い、2人で作りました☺️ 水槽の後ろには100均の水色のデコステッカーを貼って、底に不要になった発泡スチロールを敷いてから砂利を入れて、イルカたち
toshiさん コメントありがとうございます。 背景だけで時間が終わってしまいそうでした。 投稿拝見しました。いろいろ果敢にチャレンジされていて凄い! なんでもできてしまうtoshiさんならもっと素敵な作品になると思います。
白菜、前から育ててみたいなと思ってました。チャレンジしてみたいです😊
キャベツ
キャベツ ■育てた野菜キャベツ ■工夫ポイント栄養と水
白菜
白菜 ■育てた野菜白菜 ■工夫ポイントもう少し早くとらないといけなかったです。菜の花が咲いてしまいました。工夫は栄養と水です。
可愛すぎます🐥チャレンジ成功ですね👏