ミュートした投稿です。
今日のワークショップにペットボトルに巻いて使おうと思ったら👧がお弁当の保冷用に持って行ってしまいました😂😂😂
これもさー、剥せるんだから違うペットボトルで練習したらいいのにね。 3年前の私ってもどかしいよ〜ꉂ🤣w𐤔
柿渋を自家製だなんてすごい! ここから発酵ですか? ペットボトルだと匂いがもれないとか? うちは旦那が趣味で一閑張りするんですが、過去にホンモノの柿渋使ったら乾くまでとんでもない匂いが家中に漂って、これはご近所に迷惑すぎる!ってなりました。 現在は無臭のを買ってます。
草間彌生風?🎃ランプ (過去作)
草間彌生風?🎃ランプ (過去作) 紙粘土とペットボトルで作ったランプネットを見て作りました🎃久々に出したらひび割れてました〜😅
収納ボックス
収納ボックス ■作品内容ペットボトルや砂糖など、重いものを入れるのに重宝しています■こだわりポイント端材で作りました。キャスターをつけてあるので楽に引き出せます。砂糖の上にある蓋は開閉可能です。
ローリングストック収納
ローリングストック収納 ■収納しているもの(防災アイデア部門は使用アイテム)ペットボトル飲料、缶詰、カップ麺、レトルトパウチ食品、お菓子、ゼリー飲料、ビニール袋、空のペットボトル■工夫ポイントまとめ買いや、箱買いする事が多いので、ストックは多めになりがちです。食器棚の引き出し1段と、横の8段キッチンストッカーに保管しながら
# 【9月1日は防災の日!防災投稿キャンペーンのお知らせ】 こんにちは!CAINZ DIY Square運営担当です。 ただいま開催中の防災投稿キャンペーンではたくさんのご投稿をいただいております👏ありがとうございます! みなさんの工夫やアイデアがとても参考になっています✨ また今回のキャンペー
ペットボトルの箱がかなり重いので 本当に楽々になりました。
マクラメハートキーホルダー
マクラメハートキーホルダー 本日PM、マクラメハートキーホルダーを作りました。小さいので、以前のペットボトルホルダーより簡単かと思いきや、複雑でした。もう一度自分で作れるのか?たぶん無理だなぁ?
出し入れ楽々 すのこを作りました
出し入れ楽々 すのこを作りました 先日作った物入れのデッドスペース解消の棚。 下段に入れたお茶のペットボトルの箱が重すぎて出し入れしにくいため、キャスターを付けたすのこを作りました。