ミュートした投稿です。
チアリーダーユリ咲き🩷
チアリーダーユリ咲き🩷 昨夜、なんとラベルに近いチューリップになりました😆🌷↑この写真は19時少し前で、暗くなってからです!↑ラベルがこれで全然違うと投稿したのがチアリーダーさんお気に召さなかったのか16時半頃には色も濃くなり閉じ始めました😆こちらも16時半!18時です!そして19時前にはすっかりラベルのチューリップではあ
球根ガチャの開花です
球根ガチャの開花です 時季外れに格安にて購入したチューリップが花を咲かせてくれました(^^)/とても花びらが大きくて存在感がマシマシです。赤、ピンク、白、黄色?チューリップの歌が聞こえてきそうです(笑)な~らんだ~な~らんだ~チューリップの花が・・♫♪♬だったかな??こちらは黄色と赤がミックスされてオレンジ色になってます
【オムらないオムレツ🤣🙌🥚🍳✨】
【オムらないオムレツ🤣🙌🥚🍳✨】 1人分ずつオムレツ作るの面倒臭いマンなので、ワタクスはとろとろスクランブルエッグを先に作っておいてからその上に具材かけちゃう派なのだぁ〜🤣🙌🥚‼️✨■材料&作り方とろとろスクランブルエッグは、片栗粉・三温糖・鶏がらスープ顆粒出汁・豆乳で溶いてから卵加えて焼いたものぉ〜😁👍🥚🥣✨画像だと硬そうだけど😅
「ホウベニエニシダ」が咲きました。ヘリクリサムも可愛いです。
「ホウベニエニシダ」が咲きました。ヘリクリサムも可愛いです。 エニシダ、種から芽出しした分の開花は3年後。待ちきれなくて2年苗を購入して育ててたら漸く開花。故郷のお花😊大きく育てたいなぁ💕💕💕 種から育てた「ヘリクリサム(貝殻草)」も切り花に出来るほど立派に育って嬉しいです。何色も入ってたなんて🙀
オレンジピール🍊をチョココーティング
オレンジピール🍊をチョココーティング 先日作ったオレンジピール🍊。端っことか細かい部分が残ったので、湯煎したカカオ50%のチョコレートでコーティングしてみました✨やっぱりチョコレートと、合うわぁ✨カカオ75%でも良かったかも⁉️ 夏みかん、まだまだ沢山あるからまた作ろうかなぁ😊でも、皮しか使ってないから実は丸ごと残っているんだ
わたしを見て〜❣️
わたしを見て〜❣️ このお花何のお花だと思います?チアリーダーユリ咲き!元はこんな感じ🤗チューリップ🌷ですだんだん広がってこのコはユリ咲きチューリップなんです!この辺りまではユリっぽい🤗そしてどんどん開いて今日はバ〜ン‼️これ以上開けないって位😳目がバッチリ合いました😆こんにちは〜🤗ラベルはこれでした😆 ma
サイドテーブルにステンシルペイントを入れました。
サイドテーブルにステンシルペイントを入れました。 ■材料杉集成材 杉垂木30×40 35×35(余っている木材を集めて作成しました)水性アクリルペイント、チョークペイント■作り方百貨店にお勤めの園芸愛好家の方より依頼を受けましたサイドテーブルにステンシルペイントを入れてみました。 サイドテーブルの作成方法は、前回投稿の観葉植物
お外デビュー
お外デビュー ステンシルはお店で付いていたものです実家の母にと思って買って来た寄せ植え鉢と一緒に以前作った作品をお外デビューさせました!
お花ふんわり寄せ植え
お花ふんわり寄せ植え チューリップまつりの時この鉢、塗装がとれかかって汚くなってるから上から塗れる?ってはるかのんさんとはまたこさんに聞いたらこの感じとってもいいやん🤗塗ったらもったいないよ〜😉って言ってもらえて今日はこの鉢に寄せ植えします🎶種から育てたパンジー・ビオラがまだまだ一杯😅ちょっと伸びすぎてるコたちをふんわり
【ドリンクDIY】フルーツドリンクレシピ
【ドリンクDIY】フルーツドリンクレシピ そのひと手間でもっとおいしい🍷🍹ドリンクDIYアルコール部門ムーディーな ひとときに光るドリンク🍹■材料ウィルキンソン タンサン1本栄養ドリンク120㎖Asahi贅沢搾り(レモン)1本■作り方①栄養ドリンク一本に、ウィルキンソン タンサンとAsahi贅沢搾りレモンをお好きな分量入れる。②.①にUVレ